![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130926131/rectangle_large_type_2_7213817da3c9a2fafcee870c8b65d58e.jpeg?width=1200)
水曜日のパンとコーヒーマルシェ 2024.3
毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオ{キッチン}にて、
パンとコーヒーをテーマに、カフェ・マルシェ・教室などを開催している水曜日のパンとコーヒーマルシェ。
3月は大岡川沿いの桜も咲く、黄金町が一番楽しい季節。
3/20祝日はスペシャルなtea fesも開催。
春らしい、素敵な企画をご用意してお待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966344231-gMjd6reHjA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294723465-mJEIhuJuN3.jpg?width=1200)
水曜日のパンとコーヒーマルシェ 3月のスケジュール
3月6日水曜日 編物と花のワークショップ &カフェ
11:00-16:00
pipi-goldfish(ワークショップ)
yellow plants (花ワークショップ)
sora to tori (タイチェンマイの洋服・雑貨)
土間カフェ(カフェ)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
3月13日水曜日 カフェ HACHIDORI COFFEE
11:00-16:00
3月20日水曜日・祝日 お茶とお菓子の時間 tea fes
11:00-16:00
黄金スタジオ&Tinys Yokohama Hinodecho
3月27日水曜日 マルシェ&カフェ fika på NoPell
11:00-16:00
fika på NoPell(カフェ・パン)
hibi plus (パン)
Alt Kitchen (焼菓子)
rinnon flowers(ブーケ・観葉植物・苗物)
アフリカ布の工房OdiOdi (アフリカ布雑貨)
HACHIDORI COFFEE(コーヒー豆・アクセサリー)
*3月23日土曜日 Cafe&gin mono &キム・ガウンコラボカフェ
11:00-20:00 (イートインのL.O.19:30)
*3月30日土曜日 31日日曜日 マルシェ&カフェ special
長野からこんにちは!
11:30-16:00
ten ten dot (中東風のプレート・紅茶・スパイス)
十六夜農園
(十六夜農園のはぜかけ米おむすび ・大豆の味噌バターチキンカレー)
PETRICHOR(花・雑貨)
tempagne(土曜日のみ)
**********************************
会場:黄金スタジオ キッチン
横浜市中区黄金町2-7先 黄金スタジオ内
黄金町駅より徒歩2分
https://koganecho.net/facility/kogane-kitchen
**********************************
![](https://assets.st-note.com/img/1710327004874-kdtpT1xVan.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707970620598-XJ26Jaz6SP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966383488-Coh8AphwbR.jpg?width=1200)
3月6日水曜日 編物と花のワークショップ&カフェ
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1707966294352-SNI3hE52gm.jpg?width=1200)
毎月1週目はニットカフェの日。3月は春らしく、お花のワークショップも同時開催。ニットのワークショップは編み地をフェルトにする技法でポーチや名刺入れを作ります。ご予約受付中です。カフェは、土間カフェさんにサンドイッチやスイーツをご用意いただきます。
pipi-goldfish
縮絨(フェルト化)技法でポーチor名刺入れを作ろう!
編み地を洗ってフェルト化させ、小物を作るワークショップです。
お好きな編み地と再生プラスチックのオリジナルパーツが選べます。
所要時間: 30分~1時間
参加費 2750円(税込)
事前のご予約も可能です。下記インスタグラムのDMよりお名前、人数、ご希望のお時間(30分毎)を記載の上ご連絡ください。
https://www.instagram.com/komamemu/
パーツ協力: @reprise_llc
![](https://assets.st-note.com/img/1707966491566-o2h2fQH7ov.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966498106-NODf4vPvmc.jpg?width=1200)
ワークショップの他、Knitting birdの毛糸、手芸用品、生地の販売も行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966502322-PI7IU5GqlA.jpg?width=1200)
yellowplants
季節の枝ものと草花を楽しむ花束作りワークショップ
桃の花や、桜、ミモザなどの春の枝ものと優しい色の草花を組み合わせで花束を作ってみませんか?
皆さまとお花で癒されたり元気になってもらえる時間を作っています。
是非ご一緒に楽しみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1707966527041-N2GCjN7ca1.jpg?width=1200)
開催時間: ⑴11:00~12:00 ⑵ 13:00~14:00 ⑶ 15:00~16:00
各回5名様まで
参加費:4000円税込
事前予約をお願いいたします。
お申込み、お問合せは
Instagram【y.plants】
yellowplants HP
yellowplants公式LINEアカウントよりお気軽にどうぞ
yellowplants
yellowplantsでは、カフェやイベントスペースをお借りして、季節の草花、枝もので皆さんと楽しく元気になるワークショップを開催しています
皆さまとお会い出来ますのを楽しみにしております♪
![](https://assets.st-note.com/img/1707966534046-dlEPSh32jh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966545409-wE2i74wnXv.jpg)
sora to tori (タイチェンマイの洋服・雑貨)
sora to tori では *こだわりながら こだわらない。 *個性を楽しみながら普段使いしたい。 *手仕事のあたたかさを大切にしたい。 を コンセプトに タイ北部の都市チェンマイにて 主に少数民族の刺繍や古布、織布などを 取り入れながら現代風にアレンジした 現地在住の作家さんやデザイナーさんたちの 作品を買い付け、販売しています。
3月は、春物の洋服やインドブロックプリントで作ったエコバッグやパステルカラーの手提げバッグコットン素材のストール、ハンドメイド用の素材など出品いたします。
https://www.instagram.com/soratotori/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966585319-1x5zf3ATLD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966585248-5WQba3NfEC.jpg?width=1200)
土間カフェ(カフェ)
三浦半島に工房を構える土間カフェ。数年パンを作り続け、北海道産の強力粉・ホシノ酵母、てん菜糖、塩、のみのシンプルな生地にたどり着きました。材料の味が楽しめるよう、時間と手間をかけてじっくり発酵させています。和、洋、どんな食材とも相性の良いのも特徴です。
https://www.instagram.com/miuradomacafe/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966617184-u7QWX4GYE0.jpg?width=1200)
今回はカフェメニューとして、三浦半島の美味しいものをお届けします。
三崎恵水産(fishstand)のカレースパイスを効かせたタンドリーフィッシュ風
味噌漬け魚(メカジキ)を季節の野菜と一緒にバーガーにしました。
定番のツナコンフィサンドは、野菜たっぷり入ったサンド。バジルペーストがアクセントに。
横須賀 嘉山農園のイチゴを使ったフレンチトーストは甘さ控えめのパンに、嘉山農園さんのイチゴで作ったソースをトッピングしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966617193-fjwDmOpr4j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966620768-LhDAkDR9Uz.jpg?width=1200)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966637605-6hAkHkfTNV.jpg?width=1200)
3月13日水曜日 カフェ HACHIDORI COFFEE
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1707966310245-viltWQHQPM.jpg?width=1200)
13日はハチドリコーヒーさんのカフェの日。黄金スタジオでじっくり美味しいコーヒーをお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966656105-9RqDpRM5Uq.jpg?width=1200)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
3月20日水曜日・祝日 お茶とお菓子の時間 tea fes
11:00-16:00
会場:黄金スタジオ&Tinys Yokohama Hinodecho
![](https://assets.st-note.com/img/1708172685690-JIjIeS9A0p.jpg?width=1200)
3月20日水曜日は祝日のオープン。
Tinys Yokohama Hinodecho とのコラボでTea fesを開催します。
美味しいお茶とお菓子のお店10店舗が集まるスペシャルな1日。
テイスティングいただきながらお好みのお茶をぜひ見つけてみてください。
Tinysでは、2つのワークショップを開催。チャイのキッチンカー も登場!
Tinysカフェのメニューもお茶に合わせてご用意いただきます。
2会場を巡りながらぜひお楽しみください。
*詳しくはこちらをご覧ください
3月27日水曜日 マルシェ&カフェ fika på NoPell
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1707966322308-DxiLv7OCRv.jpg?width=1200)
人気の企画、厚木の森に佇む小さなパン工房NoPellさんの、1日限定のカフェfika på NoPell。今回は、クロワッサンサンドとクロックムッシュ・ブラン をご用意。季節のフレンチトーストも予定しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966676927-SRutpjMQ3H.jpg?width=1200)
fika på NoPell(カフェ・パン)
厚木の森に佇む小さなパン工房NoPell。
秦野産の小麦など、素材や製法にこだわり、熟成をテーマに焼き上げています。
お席で作りたてのクロワッサンサンドやクロックムッシュ、こだわりのコーヒーを、
テイクアウトでは店舗で人気のセットBOXやパンもご用意致します。
https://www.instagram.com/_nopell/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966684570-0aUjBD6R9M.jpg?width=1200)
Menu
------------------------------
◆Plate set ¥1,400
・クロワッサンサンド or クロックムッシュ・ブラン
・季節のポタージュ
・サラダ
・各種ドリンク
<クロワッサンサンド~自家製ツナとキャロットラペ~>
・メカジキをオイルベースでツナを作り、バルサミコ酢でキャロットラペを合わせます。
-----------------------------
◆French toast set
季節のフレンチトースト(イチゴとバニラ)+ ドリンク ¥1,400
-----------------------------
◆takeout
・ランチBOX ¥1,000
(サンドイッチ/プチパン3種/ドリンク)
・パン各種
・ドリンク各種
-----------------------------
※メニューは変更となる場合がございます。
開催日近くなりましたら、SNSでお知らせいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1707966687462-QIyNJly0oZ.png?width=1200)
hibi plus (カフェ)
日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターや牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。使う小麦は地粉=うどん粉と呼ばれる国産中力小麦または北米産organic強力粉/薄力粉。
これらに、ゆうきぱんこうぼ、海塩、豆乳、アガベシロップなどを加えて長時間熟成発酵させて旨味を引き出してしあげています。
https://www.instagram.com/hibiplus/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966760072-QkEVkPSbda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966768342-YIiobq2HzG.jpg?width=1200)
Alt Kitchen (焼菓子)
葉山町の工房にて、三浦逗子葉山の食材を使った洋風惣菜や焼き菓子をつくっています。数は限られますが、パテやキッシュなどもご用意しております。この機会にぜひ。
https://www.instagram.com/alt.kitchen2023/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966777284-R3506h4SSS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966781955-uds0KBuLZU.jpg?width=1200)
rinnon flowers(ブーケ・観葉植物・苗物)
横須賀市坂本町のアトリエを中心に
三浦半島で花の移動販売をしております。
市場でセレクトした新鮮な花を、
そのまま飾れるブーケにしたり、
暮らしに取り入れやすいお花のご提案をしています。
鉢物・苗物ももちろんのこと、花瓶や花ばさみなどちょっと気分の上がるお花グッズもご用意しております。
https://www.instagram.com/rinnon__flowers/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966789474-YvVDaylE3S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966794054-hVtPdW8MGA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966797462-54i66RV5ic.jpg?width=1200)
アフリカ布の工房OdiOdi (アフリカ布雑貨)
現地で仕入れたアフリカ布を使い、布製品を一つひとつ丁寧に作る工房です。それぞれに表情が豊かな日用品を沢山ご用意しております。150種のアフリカ布から柄を選び、欲しい形のオーダーや細かなカスタマイズ、お持ちの日用品のリメイクもご注文頂けます。今回はボディバッグもご用意いたします。
https://odiodi.info/
![](https://assets.st-note.com/img/1707966806162-tjzuowbRad.jpg?width=1200)
HACHIDORI COFFEE(コーヒー豆・アクセサリー)
1杯のコーヒーにできること。
オーガニック・フェアトレードコーヒートラックHACHIDORI COFFEE。
今回はコーヒー豆の販売で室内のマルシェブースに登場。有機無農薬コーヒーハチドリのひとしずく や、人気の"山椒HERB TEA アクセサリー”を販売します。
「ハチドリのひとしずく」は森林農法で栽培されたメキシコのトセパンコーヒー、エクアドルのインタグコーヒーをブレンドしたオーガニックコーヒー。豆と粉2種類ご用意します。https://www.instagram.com/hachidori.coffee
![](https://assets.st-note.com/img/1707966824011-OYweOZIHgc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707966826582-CR4cjYLCiY.jpg?width=1200)
* 3月23日土曜日 cafe&gin mono
11:00-20:00 (イートインのL.O.19:30)
黄金町バザールのオープニングも開かれる3月23日は、cafe&gin monoさんのカフェとして黄金スタジオもオープン。
黄金町のアーティスト、キム・ガウンさんコラボのオリジナルジンも販売します。
![](https://assets.st-note.com/img/1710166924872-dsHxV7Kt7p.jpg?width=1200)
cafe&gin mono
辻堂にある自家焙煎スペシャルティコーヒーとクラフトジンのカフェ。黄金町在住のアーティスト、キム・ガウンさんにラベルアートを描いていただいた、オリジナルジン『BARISTA GIN』を使用したコーヒーカクテルを中心に、ドリップコーヒーやチャイラテ、フードやスイーツなど店舗でも人気のメニューはもちろん、今回の出店のために用意したメニューをお楽しみいただけます。BARISTA GINやコーヒー豆の販売も行います。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
https://www.cafeginmono.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1710166912774-RJg0Zi0LLw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710166939684-slKAKz6hCJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710166947592-Plv2HjYeiX.jpg?width=1200)
メニュー
BARISTA GIN(ロック/トニック/ソーダ)
BARISTA GINとコーヒーのカクテル 5種
ドリップコーヒー 4種
チャイラテ
レモネード
タコライス
ルーベンサンド風パニーニ
フライドポテト
チョコとキャラメルのドーナツケーキ
コーニッシュチーズケーキ
ホワイトチョコレートとラズベリーのパウンドケーキ
ほか、コーヒー豆やBARISTA GINの販売などあり。
![](https://assets.st-note.com/img/1710166968779-vgbLyJdL7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710166952386-eHXGbREZz7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710166957798-GwT3Tr5hyQ.jpg?width=1200)
*3月30日土曜日 31日日曜日 マルシェ&カフェ special
長野からこんにちは!
11:30-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1711294707879-uc4MBUOPV6.jpg?width=1200)
3月最終週の2日間は、長野県小諸市にある紅茶とスパイスのお店テンテンドットさんが、長野の素敵なお店と一緒に参加。スペシャルな3月。桜散策と合わせて、ぜひお立ち寄りください。
暖かくなり始めた信州から毎日に彩りを添える美味しいモノを中心にお持ちします。
ten ten dot
日常にちょっとのスパイスを。インドの美味しさを毎日の食卓に。 作り手が見えるインド茶園直送の紅茶やオリジナルスパイスキット販売。日本の水で美味しく飲める紅茶を求め毎シーズン100を超える茶葉をテイスティングしています。また、インドで地元のお母さんと毎日のごはんを作りながら覚えたスパイス使いで美味しく誰もがカンタンに作れるスパイスキットをご紹介していています。
今回はスパイスの美味しさを味わっていただける中東風のプレートをご用意します。紅茶、スパイスキット、インドの雑貨などお持ちします!
https://www.instagram.com/tentendot
![](https://assets.st-note.com/img/1711294520271-OaKpPuUGXE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294526798-sCDgbgkwui.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294618686-WGIH6K0reY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294629455-FxfclSYQLf.jpg?width=1200)
十六夜農園
長野県千曲市にて減農薬のお米と無農薬の大豆を育てながら、長野の食文化を大切におむすびやお料理をお作りしています。 お米は昔ながらの"はぜかけ"をしてじっくり天日で乾燥させたコシヒカリ。大豆は長野県在来種の「こうじいらず大豆」。 畑から食卓へ。 自分で育てたお米とお野菜を中心に、自家製味噌やお漬物を使い、おばあちゃんが作ってくれたようなごはん。心がじんわりあたたかくなる背景のあるお料理と、古きよき手仕事をお届けできたら嬉しいです。
*十六夜農園のはぜかけ米おむすび
*こうじいらず大豆の味噌バターチキンカレー
https://www.instagram.com/izayoinouen
![](https://assets.st-note.com/img/1711294501072-QgWKhx6Oj4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294508532-sPnQV8EgjP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294513071-TGYVumR6x7.jpg?width=1200)
PETRICHOR(ペトリコール)
長野県上田市にて植物を使った作品作りやお花の教室、イベントディスプレイなどをしています。 今回は植物のつるで紐を編み装飾した5種類の岩塩の結晶をお待ちします 浄化作用のあると言われる岩塩 盛り塩のように玄関などに飾ってお楽しみください。
https://www.instagram.com/petrichor_m.o.flowers
![](https://assets.st-note.com/img/1711294481261-hFo7eQwCxh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294488459-TibhskzFOD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294477396-3N2AG1B47f.jpg?width=1200)
tempagne テンパーニュ(土曜日のみ)
農に寄り添うパン屋を目指しています。信州に暮らし、東京でパンを焼いています。生き方、実験中です。 信州近隣の農家さんの、農薬•化学肥料を使わずに育てた麦を使っています。しっかり発酵させ、全粒粉のハード系のパンを焼いています。
https://www.instagram.com/tempagne_
![](https://assets.st-note.com/img/1711294465321-AxOyVSQpFu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711294591568-97p58zrPdT.jpg?width=1200)
==================================
最新情報はSNSにてご確認ください
パンとコーヒーマルシェ Instagram
![](https://assets.st-note.com/img/1711294474734-Z8mNe6hgyL.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![パンとコーヒーマルシェ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23885462/profile_c7329af28b1c1bc3115f70125ba8b2cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)