見出し画像

11.30sat 12.1sun のすぽのパンマルシェ 開催!「おいしい」に出会うパンづくしの2日間

横浜市都筑区センター北駅最寄りの商業施設「ノースポート・モール」にて開催のパンマルシェ。今年春の3月に続いて、冬開催が決まりました!
今回もこちらのコーディネートなどをパンとコーヒーマルシェとしてお手伝いさせていただきました。

ライ麦パンやカンパーニュなどこだわりのハード系パン、パン生地のドーナツ専門店や、具材豊富なサンドイッチ、米粉パンやヴィーガンの焼き菓子。今回初出店のお店も。
そして、この時期だけの冬のパンマルシェのお楽しみ、シュトーレンも、スタンダードなものからショコラ系、米粉のシュトーレンなど、種類豊富に揃います!ぜひ、この機会に。

前回は早々に完売のお店も多数ありましたが、今回はパンの数も多くご用意いたしますので、ぜひ午後の時間帯にもお立ち寄りください。

会場にてお待ちしております!



*こちらのnoteでは参加店のご紹介をさせて頂きます。
*11/30 星製粉所 BAKE LAB   の出店は 都合によりキャンセルとなりました

公式イベント情報

******************************************************************************

県内外のおいしいパン屋さんがノースポート・モールに大集合!横浜市都筑区の商業施設ノースポート・モールにて開催される、冬のパンマルシェ。
横浜市内、神奈川県内のお店を中心に、国産小麦や自家製酵母にこだわる人気店が参加。地元の小麦にこだわるハード系パンや、デニッシュブレッド、ライ麦パンからカレーパンまで。米粉パンやヴィーガンの焼き菓子、パン生地のドーナツ専門店など、それぞれ特徴のあるお店が並びます。
そして冬のパンマルシェに欠かせない、各店オススメのシュトーレンも揃います。お楽しみに!

11/30 星製粉所 BAKE LAB   の出店は 都合によりキャンセルとなりました

のすぽのパンマルシェ
開催日時:2024年11月30日(土)12月1日(日) 10:00~17:00
会場:ノースポート・モール 2Fセンターコート
横浜市都筑区中川中央1丁目25−1 
横浜市営地下鉄「センター北駅」2番出口を出て徒歩1分 歴博通り沿い
入場無料
企画運営:株式会社Penseur・パンとコーヒーマルシェ

※1日の販売数が終了次第、店舗毎に閉店予定となります。
※混雑時は、館内およびイベント会場への入場を制限させていただく場合がございます
※土日祝日は周辺道路の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をお願いします。

ノースポート・モール
営業時間:10:00~21:00(ショッピング・サービス・カフェ)
11:00~22:00(レストラン・フード)※一部店舗により異なる
公式HP:https://northport.jp/


11月30日(土)
earth7716factory
麦焼処 麦踏
Vertu375
法塔ベーカリー
せたがやブレッドマーケット
ピケマルシェ365日
ベイクハウスラゴム
東京べーぐる べーぐり
パン小屋
星製粉所 BAKE LAB   ※都合によりキャンセルとなりました
ハグジードーナツ
Natural sweets Toitoi


12月1日(日)
NoPell bakery
Plaisirプレジール千穂
Vertu375
法塔ベーカリー
ブーランジェリー アツシ
ライ麦ハウスベーカリー
テンパーニュ
東京べーぐる べーぐり
ココロベーカリー
faire (フェール)
ハグジードーナツ
黒滝洋菓子店

シュトーレンの一覧はこちら


<参加店のご紹介>

earth7716factory    【 11/30 sat 】
「おいしい」はみんなを笑顔にする。
人にとっても地球にとってもやさしい暮らし。

earth7716factoryは自家製天然酵母パンとドーナツを販売しています!

環境再生型農業で栽培された北海道産ライ麦から自家培養したルヴァン種で焼いています。ベイカーであり管理栄養士でもある太田は「食べることの大切さ」を 「美味しさ&健やかさ&楽しさ」を表現できるパンづくりを目指し焼いています。

カラダの役にたつパンを焼くこと、安心して食べれるものを選ぶこと、環境にできるだけ負荷をかけないこと、次世代の子供たちに少しでもいい地球をバトンタッチしたい!そんな想いをパンにのせて皆様にお届けできたらと活動中です!

https://earth7716factory.net/



NoPell bakery
                 【 12/1 sun 】
厚木の森に佇む小さなパン工房NoPell。

製法や熟成に重点を置き、風味や食感など素材とのマリアージュを意識したパン作りをしています。
口溶けや食べ終えたあとの余韻を存分にお楽しみください。

https://no-pell.com/


麦焼処 麦踏     【 11/30 sat 】

自家栽培の「きんたろう小麦」を始め
神奈川県産の小麦を自家製粉しております。

飽きのこないをコンセプトに、
出来るだけシンプルな材料で
小麦の香りを楽しめるパンを
お作りしております。

https://kataura-mugifumi.com/





Plaisirプレジール千穂
                  【 12/1 sun 】
パン教室からはじまった小さなパン屋です。
小さなパン屋だからこそ、材料にこだわり、地元の湘南小麦(石臼挽き半全粒粉)と秦野産ユメカオリ(石臼挽き半全粒粉)をメインに使用し、他副材料も地産地消を目指し、身体に優しい安心な無添加なもので、パンを作成しております。 また、アレルギー対応の一つとしてパンには、全て卵不使用となっております。 大好きなハード系のパンをメインにソフト系やサンド系も作成してます。

plaisir-bc.com


Vertu375     【 11/30 sat 】【 12/1 sun 】

サンドイッチを主体とし他にはない商品を取り扱う創作的なパン屋。

素材と素材の組み合わせを大事にした種類豊富のリュスティックサンドがお勧め。リュスティックとはフランス生地に加水をし、通常のフランパンよりクラムの気泡を多くし、軽い食感に仕上げています。
そうする事により、パンと具材との食感のバランスや、バケットサンドの様に中の具材が飛び出難くなっています。
当店のフルーツサンドは生クリームではなく、クリームチーズにレモン果汁を和えた自家製クリームで季節によって変化します。
また通常スコーンは牛乳で仕込みますが乳脂肪35%純生クリーム100%で仕込んだクリームスコーン(6種類)もお勧めです。

https://vertu375.com/


法塔ベーカリー   【 11/30 sat 】【 12/1 sun 】

創業大正13年。今年で100周年です。老舗の味をお楽しみください。
よこすか海軍カレーパン 第一回日本全国ご当地パンまつり第一位受賞!のカレーパンです!

http://houtou-b.com/

法塔ベーカリーのシュトーレン   2400円  予定



ブーランジェリー アツシ   【 12/1 sun 】

カレーパングランプリ金賞受賞「米粉のチーズ焼きカレーパン」や自家製濃厚カスタードクリームをたっぷり包んだ人気No.1の「もちもちクリームパン」などこだわりの米粉パンを販売致します。また、米粉のみを使用したグルテンフリー商品もご用意致します。

https://www.boulangerie-atsushi.com/

シュトーレン (1本 2400円、スライス袋入り600円)
レーズンなどのフルーツ類、クルミなどのナッツ類をたっぷり入れ食べやすく軽い食感に仕上げた特製シュトーレンです。


せたがやブレッドマーケット  【 11/30 sat 】
「毎日サイズ」に心を込めて。国産小麦と国産食材を使った旨味たっぷりの生地で、色々な食事シーンに合うパンをご提案します。ナンバーワンのライ麦パン「クランベリーとクリームチーズ」、醤油で味付けした「巽醤油とクリームチーズ」、こだわりの黒胡椒を使ったフランスパンなど選び出したら止まらない魅惑のラインナップをお届けします!

https://setagayabreadmarket.jp/

プレミアム・シュトレン 
試行錯誤の末見つけ出した極秘ブレンドのスパイスで味付けをした、ちょっぴり大人味のシュトレン。レーズン、オレンジピール、レモンピールをバランスよく練り込み、最後のひとかけらまで美味しい生地に仕上げました。



ライ麦ハウスベーカリー
     【 12/1 sun 】
北欧フィンランドパン屋。ライ麦パンやシナモンロールなど。
店主自慢のサワー種を使ったライ麦パンはライ麦33%~100%まで様々。北欧シナモンロールはカルダモンが香るすっりきした甘さが特徴。
https://raimugihausu.stores.jp/

ピケマルシェ365日  【 11/30 sat 】
自然環境に恵まれた横須賀にある、個性豊かな障害のある方々と共に使っているパン屋です。地場の小麦や、野菜、卵などを使い具材もほぼ手作りです。横須賀小麦と地場野菜のピザやサンドイッチ各種、ゴロゴロ具材たっぷりのタルティーヌ、地場鳥の卵黄から手作りのカスタードクリームを使ったパン、木質ペレット窯で焼いたパンなど、種類豊富なパンが並びます。
またシュトーレンは、クリスマスと、ショコラの2種類お待ちします。

https://piquemarche.com/index.html

クリスマスシュートーレン 2500円
ナッツやフルーツ、中央にはマジパンが入りスパイスの効いた一般的なシュトーレン
ショコラシュトーレン2500円
中央に栗がゴロゴロ、チョコやナッツがたっぷり入ったシュトーレン

テンパーニュ        【 12/1 sun 】
信州に暮らし、東京でパンを焼いている2拠点パン屋です。
■シンプルなパン作り
フランスの伝統的な製法で作っています。
信州近隣の農家さんの、農薬•化学肥料を使わずに育てた麦、塩、水だけで作るシンプルなパンがメインです。しっかり発酵させ、原始的なハード系のパンを焼いています。

■味わい
乳酸菌が発酵の手助けをしてくれているので、一般的なパンよりも酸味と旨味があります。
その酸味・旨味が重要で、一緒に合わせる素材を引き立ててくれます。同じ発酵食材の生ハム、ワイン、発酵バターなどは特に相性が良いです。
焼き立てよりも、数日経つ方と風味が増します。

https://www.instagram.com/tempagne_/



ベイクハウスラゴム  【 11/30 sat 】
馴染みのものからコアなハード系まで幅広い品揃えのパン屋です。
数多あるパン屋さんの中でも特に珍しい品揃えとして話題のお店です。イズニー産発酵バターや国産の小麦粉など、原材料にもこだわり、どこにもない唯一無二のパンや焼き菓子が味わえます。

https://www.instagram.com/lagom_aoba/




東京べーぐる べーぐり      【 11/30 sat 】【 12/1 sun 】
素材にこだわった無添加のもちもち生地の食感をお楽しみください。
中からチョコがとろけだす、べーぐるだけどフォンダンショコラ。
北海道産小麦粉の小麦粉、北海道産てんさい糖、ぬちまーす塩、自然由来の酵母をミネラル分をたっぷり含んた水で仕込んで作る、日本人の好きなもっちり食感のべーぐるです。一度食べるとまた食べたくなる食感にハマる人、続出です。フォンダン生ショコラべーぐるは横浜赤レンガ倉庫で開催されたパンのフェスにおいて、アワードを受賞しています。

https://www.b-guri.com/


ココロベーカリー                  【 12/1 sun 】
国産(北海道産)小麦100%の無添加生地で焼き上げた心と身体に優し今パン達をどうぞ!
1番人気の塩バターロールは国産小麦100%の生地でバターを包み込み、トッピングの岩塩がアクセントに!もちもち食感と小麦本来の味をお楽しみください。また塩バターロールで作ったパニーニシリーズも大好評!

https://www.cocorbakery.com/

ドレスデン シュトーレン ¥1.400(税込)
ドイツドレスデン地方発祥の伝統的正統派シュトーレンです。ラム酒漬けのドライフルーツ、ナッツ、バターがたっぷり入っています。


faire (フェール)              【 12/1 sun 】
鎌倉の小さな工房で自家製酵母でパンと焼き菓子を作っています
小麦や米粉は、すべて国産を使用し、素材もできるだけ有機のものを使っています。

甘さ控えめで、朝ごはんやお昼ごはんはもちろんのこと、
お酒にも合わせて欲しいパンたちを焼いています。

https://ordinarydays.net/
https://www.instagram.com/fairedupain.m

シュトーレン
4種類の粉を使用し、お酒やラム酒漬けフルーツをたっぷりと!
アクセントには、マロングラッセを入れています。
すべてのシュトレンにムラがないように1つずつ丁寧にフルーツやナッツたちを巻き込んでいます。
何より生地が美味しく、ちょっとずつなのに止まらない〜が希望です。
包装はシンプルですが、ドライフラワーは、毎年この日のために自宅で作っています^^


パン小屋       【 11/30 sat 】
葉山の南、海辺の小さなパン屋です
国産小麦と 季節の酵母で ゆっくり育てたパンを焼いています

http://pancoya.stores.jp

クリスマススパイスシュトレン/ ¥2,000
北海道産全粒粉と 林檎酵母で育てた、甘さ控えめのシュトレンです。
自家製梅酒で寝かせたドライフルーツと ナッツを、たっぷり抱き込みました。ほんのりスパイスと、芯にはマッシュした栗ペーストを忍ばせています。

紅玉と 紅はるかの シュトレン/ ¥1,800
季節のりんごや さつまいも 栗を抱き込みました。
日を追うごとに 具材の美味しさが生地にしみ込み
味の変化を楽しんでいただけます。

チョコバナナシュトレン/ ¥1,800
ココア生地に 3種のチョコレートを抱え、無農薬バナナを たっぷり巻き込みました。シュトレンに 多く使われる バターと砂糖、完熟バナナが 代わりの役目をしてくれて減らすことができました。ドライフルーツが好きじゃない あの人やスパイスが苦手な お子さま、ナッツアレルギーの彼女や
芋栗かぼちゃが 嫌いな彼、いろんな顔を思い浮かべながら 焼きました。
みんな大好き チョコバナナ。パン小屋のシュトレンで 是非どうぞ。


星製粉所 BAKE LAB           【 11/30 sat 】
 ※都合により出店キャンセルとなりました
サクッとした触感。気軽に食べやすいお菓子から,米粉体験しませんか?
上品な甘みと味わい深い 上質なお米でつくられる福島県南会津産の米粉を100%使用。
鹿児島県産でまろやかな甘さとミネラルが感じられる、独自のコクがある“きび糖”を使用しています。 米粉のほんのりした甘さが、しっかりとした味わいを包み込んでくれます。

https://osworks.co.jp/
https://bakelab.hoshi-flourmill.com

※都合により出店キャンセルとなりました



ハグジードーナツ    【 11/30 sat 】【 12/1 sun 】
「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋
3種類の小麦をブレンドしたパン生地ドーナツを中心に、楽しく美味しいドーナツを作っています!台湾やアメリカなどでポップアップを開催し、世界で旅しながらドーナツを販売してます。

https://www.hugsycafe.com/




Natural sweets Toitoi  【 11/30 sat 】
季節の移ろいを楽しめるヴィーガン焼き菓子専門店
信頼できる農家さん直送の素材やオーガニック素材をメインに使用したヴィーガン焼き菓子専門店です。
マフィン、スコーン、パウンドケーキなどをお作りしています。
卵や乳製品不使用でありながら、食べ応えのあるお味にしたいと日々研究を重ねております。

https://www.natural-toitoi.com/

プレミアムシュトレン風ケーキ 1本 3,400円 予定
スパイスの効いた生地に洋酒漬けのドライフルーツやナッツをたっぷり混ぜ込んだシュトレン風のパウンドケーキです。



黒滝洋菓子店       【 12/1 sun 】
出来立ての焼き菓子を沢山用意してお待ちしております。
焼き立ての鮮度にこだわった香りの良い焼き菓子です。

https://www.kurotakiyougashiten.com/



今回は各店、この時期だけのシュトーレンもご用意しております。
ぜひクリスマスに向けて、色々なシュトーレンをお楽しみください。

シュトーレンの一覧はこちら



会場へのアクセスなどはノースポート・モールのサイトをご確認ください。


いいなと思ったら応援しよう!

パンとコーヒーマルシェ
ぜひ応援よろしくお願いします!いただいたチップは今後のイベント開催に使わせていただきます。