見出し画像

毎日新しい自分


こんにちは(^ν^)

一日中ブログのことイコール自分のこと考えています。楽しいです。思考の変態です。暑いですね。皆さんいかがお過ごしですか?




私は

ここ1週間で書いてきた記事を読み返し

なんか腹立つ言い回しだな!と自分で嫌になっていましたwww(こっそり記事の修正をしつつw)





しかし何でだろう?




そんな事を考えながらようつべ先生で休憩タイム

私の好きなこの人たちは何がいいんだろう?

私は何に惹かれたんだろう???

話し方?雰囲気?声の高さや速さ?話の内容?

私に刺さるものは何?





ふと思ったので分析です。




いま登録しているチャンネルは18個

チャンネルの分野に分けてみるとこんな感じ

■スピリチュアル系 4

■料理、暮らし 6

■ダイエット 1

■ユーモア 2

■声優 1

■有名人、ダンサー 2

■星占い 1

■友人 1



登録した理由

■興味がある

■かっこいい、憧れ

■自分とは違う視点で驚きがある

■私も、と思わされる

■心のモチベーションがあがる




ただようつべ先生も、ものすごい人数の方が登録して活動されている。日本だけでなく海外も。何故そのチャンネルを選んでいるのか?




その理由は 心地よさ が一番大きいみたいでした。

どうやら私は 

穏やかに喋る人、まろやかな人間性が好きなようです。





そう、そして気付いたことは皆様共通して

押し付けがましくない ということ


自分をただ発信している、批判は一切ない、誰も傷つかない、心から楽しんでいる


そういうものが浮かび上がってきました。




なるほど。




思い返せば少しでも自分をよく見せようとする時は大抵うまく回らないです。



そう、例えば気付かない間に周りを非難したり。私はそんなことしないけど相手をあんな批判して恥ずかしい人…と目に入る情報を見ながら結局自分も人を知らずに非難して優位に立った気分でいたのです。




そこにハッとしました。今日。さっき。




待って!自分も非難してる人と同じことやってるやーん!(OvO)?!ってwww無意識です。クセです。




だからブログ書いてて進まない、イマイチうまく書けないってときは、必ず他人批判をしていました。自分軸から逸れて他人軸でブログを書いていたから進まなかったのです。証拠の下書きも残っていますw



いやもう本当恥ずかしい…





そっかー。




(^ν^)




こうして書きながら

自分の姿を客観的にみることができるのはいいです。




人目に触れるので大変恥ずかしいけど。




大抵、他人はよく見えるけど(いいとこも悪いとこもね)自分って見えないって言うのは本当で、見ようとするとすごい嫌悪感がある。




なぜか。



自分の思い描いてる理想の自分と違うから、こんなはずじゃない!って自分が嫌がって逃げよるんですね。

(^ω^ )サヨナラー     Σ\(OvO)あっ!




ここで逃げるからいつまでも自分が嫌い!ってなってしまうんだけど、きっとここを踏ん張って、両手を広げる感じで




しょうがないな!自分!完璧ではないけどそんな自分をちゃんと受け止めてあげるからおいで!

じっ( ^ω^)                        \(OvO)/さぁ!




ってちゃんと自分を見てあげる、思い切って受け止めてあげようと決めるだけで、嘘みたいにちょっと自分が大人しくなるんです。ここはお互い勇気を振り絞ります。ダメな自分って思ってる自分を出すのも認めるのもこわいからね。

ヤダナー( ^ω^)     \(OvO)/お互いさま!





だから今自分受け止める練習を絶賛実施中です。

グォォ( ^ω^)        \(OvO)チッチッチ おいで





人って何か変えようとしてもなかなかすぐには変わらないけどそれをジワジワ自分の中に落とし込んでいくって最高に楽しいです。ここで変態の本領発揮ですよ。




でも実は私は努力とか続けることが苦手で。結果がすぐ見えないとダイエットも一カ月で終わらせたりとかばかりだったけど、ちゃんとこんな自分と向き合ってみようかしら…と決めてからは時々



これは…がんばる( ^ω^)フォ            Σ(OvO  )♡



と自分が理想とする方向に一緒に向いてくれるようになりました。



もちろんまだまだ暴れる日もあります。イライラしてひどい言葉を投げて八つ当たりして自己嫌悪になって、は当たり前でした。本当暴れ馬。我ながら乗りこなせん日が多い。

イヤジャァア(^ω^ )三3 ブッ    ヽ(;▽;)オーマイガー




私はスピリチュアルが好きと言いました。

スピリチュアルは心のお勉強やと思います。自分を見つめるってすごいステキなことだと解釈しています。決して楽な現実逃避ではないです。むしろ自分にガッカリしたりもあるのでなかなか厳しいです。



スピリチュアルな考えや指導などは受けてもすぐに目を見張るような変化はないです。ダイエットや漢字の練習や習い事と同じで、自分で繰り返し身体に頭に刷り込まないと何も効果はないです。




スピリチュアルと聞いて、言葉のイメージしかない時はすぐ楽になれる!目に見えない世界のことだからきっと魔法だ!インナーチャイルド、心の傷を癒してもらったらすぐ別の人間になれる!って思ってましたが、依存的だったね…と今なら自分と話し合えます。

カンチガイ( ^ω^)    (OvO)そだね




自分をよくしようと小さなことを積み上げてうまくいかない日も自分を励ましながらちょっとずつ穏やかな自分へなっていけたらいいなぁと思いました。書きながら。

スコシダケナラ( ^ω^)   (OvO)じわじわいこう!



ブログ書いてると本当に自分が見えるからすごいですね。嬉しいなぁ(^ν^)キュンでぇす♡




ありがとうございました😊またねー!




いいなと思ったら応援しよう!