
2年前の三賀日の話 #空白の2年半
空白の2年半を書き進めるのが遅れると
2年半がどんどん延びていく。
ご挨拶遅れました。
本年も、何卒、よろしくお願いいたします。
約2年前の三賀日
上京して初の元旦を迎えた友人と、日光へ!

日光「東照宮」を目指して歩き始めてすぐ、最初から道に迷うところでした。
長い道のりの始まりに、お団子を発見!!
観光地ならではの、この感じにとても弱い!

しっかりいただきました(笑)
.
動画編集の練習がしたかったので動画を撮りながら歩いていたのですが
想像していた倍遠くて、途中で到着したと思ったら
まだまだ先に道が続いていたのです。
歩くしかない。
.
到着すると、屋台があってたくさんの人で賑わっていました。
観光地であることは理解していましたが、これも想像以上で、意外な発見です。
見ざる・言わざる・聞かざるの三猿、見ました!
友人が御朱印集めをしていて楽しそうでした!
.
帰りにはその屋台あたりにあるお団子を。(また団子)


勉強不足のまま行きましたし、これを書いてる今調べましたが、
徳川初代将軍、家康公を祀っているからなんですね〜
しかも、ほとんどの建築物などが、国宝や重要文化財に指定
知らなかったことが多すぎる。
2年越しに調べて知るなんて。
次行く時は、また違った気持ちで行けそう。
.

腹ペコで寒い帰りは、温かいものを。
「江戸ッ子」さんにてお蕎麦をいただきました。
とても美味しかったので、ぜひまた足を運びたいです。
初めて行く場所は、空気の味も感じるものも違って、行く時の気分でも違って、
非日常な思い出づくりがやめられない。
私はnoteに何を残していきたいのだろう。
2023.01.02