![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606496/rectangle_large_type_2_c3aa2807e60843059281eecbf2e15461.jpeg?width=1200)
自分が良い行いをすれば良い結果が出ると信じているのに悪い結果が出たらなぜ他人の悪い行いが原因だと思ってしまうのだろうか?
他人のせいにするのは簡単です。
自分が悪いのではなく悪いのはあいつだ。
自分には一点の悪いところが無かったと言い切れるのでしょうか?
あの時のあれがあったからだと覚えている事はありません。
自分に原因があれば直すことができたのに他人のせいにするから何もできないのです。
幸せは気づけば至るところにあるのです。
不幸でなければ幸せです。他人のせいにすると自分の自由にはできないのです。自分の心は不自由を望んではいないのです。
自分が気づけば幸せです。
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)