![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53158056/rectangle_large_type_2_7ca98d0dccddd6cf167bc096e20aab38.png?width=1200)
恋愛とマナー
好きになるのは個人の自由です。好きを告白するのも自由です。お互いに好きになることも自由です。今がよければいいのです。誰かに反対されました。その反対の理由が不倫だから、不純だから、身分が違う、あなたに似合わない。嫌がられているなど恋愛は反対されるほど燃え上がります。
恋愛はゲームではないのです。相手に好きだと言われたら勝ちのゲームではないのです。ゲームだと思っていると先のことなど考えられないほどゲームに夢中になって楽しい日々が過ぎて気がつけば誰も愛せない。愛してもらえない存在になるのです。ゲームから本当の恋愛になるように気づきましょう。
スキンシップも愛情表現の一つです。会えない日々が続く遠距離恋愛、新型コロナウイルス禍で二人の計画は思い通りにはいかないのです。
恋愛の危ういところは、何処まで二人の気持ちが結び合っているのかわからないことです。二人を取り巻く環境が二人を祝福してくれる環境でなければいけません。
二人の計画とは将来設計です。住まい、仕事、子どもに、親。環境が変わるのです。自分の都合のよい環境ではないのです。それらをすべて取り入れて将来設計ができるのでしょうか?
結婚を考えていない。将来のことなどまだわからない。好きな人はいない。好きになってくれる人もいない。
それならば、自分が好きになる自分になりましょう。ナルシシスト(自己愛)になってしまうと自分が一番だと思い込み、他人を過小評価、自分は過大評価してしまうので、自分磨きの軽いトレーニングを始めるのがいいでしょう。
他人を好きになったならば、自分を好きになってもらおうと努力します。恋愛コミュニケーションの始まりです。お互いを意識して会話ができれば第一段階クリアです。
この先は恋愛ハンドブックにでもお任せしましょう。
モラルとは、人間関係を良好に保つためにあるのです。恋愛マナーを守る気持ちです。それを知らずに恋愛することは危険なのです。恋愛は恋愛マナーを知らなくても恋愛してしまいます。
そこで募集です。あなたが思う恋愛マナーを教えてください。私からも一つ恋愛にもマナーがあるのだと知っている。募集した中から後世に残す恋愛マナーをまとめたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)