#パンダのポッさん

今日の写真はスキを月間9,632個頂いた報告です。ありがとうございます。noteでたくさんのスキをもらうには共通の話題であることが重要です。共通の話題とは共通の問題に対して回答を出すのですが、その回答は読者の価値観で読者自身の回答が作れる記事のことです。
noteでたくさんのスキをもらうには、共通の話題で記事を書くことが重要です。共通の話題とは、多くの人が興味を持っている話題、または多くの人が経験したことのある話題のことです。 共通の話題で記事を書くと、多くの人が興味を持って読んでくれる可能性が高くなります。また、共通の話題であっても、それぞれの価値観で自分の回答が作れる記事であれば、より多くの人に共感してもらえる可能性があります。 具体的には、以下の点に注意して記事を書くとよいでしょう。 多くの人が興味を持っている話題

フォロワー数が2000人にもうすぐなります。何をしても三日坊主の私がnoteを続けられている理由は楽しいからです。今日の写真はマルセイバターサンドです。
私の三日坊主の歴史を書くことはありません。なぜならばそれは私の黒歴史を暴露するのと同じことだからです。三日坊主の定義を3日でやめたとするのならばそれはありません。4日続いた仕事もあれば申し込んで明日の夜から来てくださいと言われた仕事をその日の夜に他の仕事を紹介されて断ったこともあるのです。 本を買って読まずに満足するタイプなので読みかけの本もたくさん本棚に並んでいます。続ける必要のないものは始めてもいないように思います。 水で書ける習字の練習紙、椎茸栽培の原木、忘れてしま