クラニオセイクラルに出会って
クラニオセイクラル、という言葉を知ったきっかけは、もう思い出せない。何年前かも分からない。
ただ、とても高くて、受けに行けないな〜と思って一旦脇に置いた
数年の後、2018年2月、縁あってクラニオセイクラルのセッションを、受けることができた。
それもご縁があって。
2018年1月頃にまた興味が湧いて見ていたら、なんと大学の同期(共通の友だちがいて、顔見知り程度)がやっているという。
早速、連絡取らせてもらって予約。
どんなものかも知らず、何をするのかも何が起こるのかも知らない。
名前だけ知ってるセラピー
触れてるだけなのに、触れてない箇所で反応が起こる。
そして、触れてるだけなのに、オイルトリートメント後のようなリラックスした感じ。
「なんだろうコレは!!私もやりたい!」
と、受けた直後に、その子に、どこで学んだのか、オススメの方がいる、などと話をしてもらい、
帰る電車で調べ始めた(笑)
調べても、なかなか講座は出てこなくて、その中でも、一番早く受けられて
お手頃な、umiのいえ、というところの家族向けお手当て講座に行ってみることに。
子連れOKというのもありがたかったし、どんなものか知りたい私には、うってつけだった。
ただこの講座では、私の知りたいことは分からず、また別のクラニオバイオのエッセンスだけ教えますという、1day講座に行く。
しかし、それでも分からず。
ただ、そのエッセンス講座は講師の小笠原和葉さんが、とっても面白い・興味深い方で、そのあとの2day講座にも妊婦中に参加(笑)。
エッセンス講座、ここが一番大事なとこ!!ってことを教えてくれている。
自分のあり方に全てが凝縮している感じ。
ただ、私が知りたいのは、
「なにがどうなって、自分がこうなってるの?何が起きているの?プラクティショナーは何をみているの?なぜ分かるの?」ということ。
ということで、現在の学びに至るわけです。
クラニオセイクラル ヒーリング アート
私が調べていた時には、講座の募集をしていなくて、高田馬場でやっているところも候補にありましたが、最終的にはこちらと縁があり、お世話になっております。
全部でモジュール10まであり、1モジュール4日間。
全て終わるまでに2・3年かかるとのこと。
最初は、なんとなくモジュール4くらいまで終われば分かるのかな~と思い、夫にも1年くらいだから、休みを取ってほしい。とお願いしていた。
そうすると、育休中に受けられて嬉しいな~と。
1月に出産して4月からの講座を受けることに。
モジュール1は無事、受けることができた。
そして、、、、、
おー!!これです!!私が知りたかったのは、こういうことです♪
それでそれで?どんどん、身体の中のこととか動きとか分かるようになっていくの?!
という、期待に満ち溢れた感じ✨
そして、人体の神秘、生命の神秘、宇宙の神秘、アーユルヴェーダと通じるところもあったり、この世の真理は同じなのかな~。
これはまた、大きなことに出会ってしまった。
一生かけても学びは終わらないな。
という、アーユルヴェーダと同じ印象を受け、素敵な仲間たちと出会い、
その繋がりにも感謝し、モジュール1を終える。
ただ、モジュール1では、タイドという波の満ち引きのようなものを感じてみるのだけど、それが感じられるかどうかは、また別の話。。。。。