見出し画像

海外協力隊ぱんじゃ日記🇨🇴26,27日目『どろどろの週末』

2月1日(土)、2日(日)26,27/730日目

土曜日。朝はゆっくり起きる。爆睡してたなぁ。
気持ちよく寝れた。幸せなことだ。^^

でも朝ごはんに昨日のピザを温めてもらい、ホテルの朝ごはんもフライで、朝から食べすぎたなぁと思う。

ピザは持ち込み
コロンビアはホテルもお店も持ち込みOK
あたためもしてくれたりする。優しい

ホテルのスタッフさんに「多くない?食べれる?」て突っ込まれる始末…。食べちゃった~(^-^;

引っ越したら体重計も買わなくちゃなと思う朝。



昨日見に行った物件の場所を記憶をたどって思い出し、周りの施設とかも見てみる。昨日二つ返事に「ここ気に入ったよ!」と言ったものの、よかったかなと今更不安になってきた><

道の安全性は分からないけど、歩いて10分ちょいのところにショッピングモールもある。

全国展開してて、JICAのスタッフさんもボゴタで行ってるって推してたジムも中にあって安心かも。

コロンビアではなかなか外を走るのはあんまり安全じゃなくてできない。しかもカルタヘナはめちゃ暑い。運動不足になること間違いなしなので、動ける状況は心身の健康のために確保したいところ。



あと小さな悩みの種だった洗濯。ホテルの受付で聞いてみる。

同じホテルに3人泊ってるものだからついチャットで聞いちゃいたくなるけど、少しでも自分でスペイン語を使いたい。

受付で聞くとクリーニングサービスはあると教えてくれた。高い。

洗濯しなきゃなぁ。元気出るかなぁ…。

とりあえず今日はnoteを書くことにする。
もやもやしていた気持ち、切り替わってきたところ、着いたばかりの気持ち、忘れないうちに変わらないうちに残しておきたい!



あんなにボゴタにいるときは、朝から活動的で身体も軽くてまぁまぁいろんなことへのやる気に満ち溢れていたのに、何だか全体的にだるい。

あんまりやる気が起きないし、集中できない。

noteも一つ書くのにボゴタで先週はがっと集中力あったのに、今日はだらだら…。
なんだなんだこれは。疲れているのかなぁ。

真冬から秋、秋から真夏に来た。
まだ暑熱順化できとらん。



ホテルはエアコンがついているんだけど、真昼はちょっと暑くなる。

全然外に比べたら涼しくて、汗をかくほどでもないんだけど、ちょっと不快なくらいの。

そんなこんなでちょっとだるく眠くなってきて、こっちにきて体調不良以外はそんなにお昼寝したくなってなかったけど、もう我慢できなくてお昼寝した!

12:30くらいから1時間くらい寝ていた。しあわせ…^^



またnoteを書いてみていたけど、だんだん疲れ切ってなんとびっくり結局お腹もすいてきて、最初の日に行ったレストランへ夕方に。

メニューを見て分かるところ分からないところあるけれど、すこし価格が抑えられそうだったハンバーガーを注文。飲み物が分からなかったけど適当に言われた選んだら、ペプシじゃなくてオレンジの炭酸が来た!ラッキー!そういう方が飲みたかった。本当はagua(水)で(が)いいんだけど!

揚げ物を食べすぎた。



1回出たついでにそのままスーパーまで行く。
何だかか身体はだるいけど動く機会もないので、スーパー内をついでに探索して少しだけ歩く。道端よりスーパー内は安心して歩ける。

結構何でもあるなぁ。かわいい雑貨屋さんもあった。

水筒とかも買うか悩んだけど、今はミニキッチンもないし、引っ越してからかなぁ。

昨日見た家は電子レンジがなかったけど、ぜいたくかもしれないけど電子レンジは欲しい。お米、冷凍したい。(そこなんだ)

あとドライヤーは買いたい。

電子レンジやオーブントースター
ヘアアイロンにドライヤー
おもちゃコーナー大好き
ヨガマットも
いつも親友の家で寝させてもらってたベッド発見。
親友に会いたい。
かわいい雑貨屋さん。
醤油やお酢も。
日本米に近いお米もちゃんとある!

そして今日のお目当ては、フルーツと水。

フルーツはブドウやイチゴも首都ではたくさん売っていたけど、こっちはなのか、この店がなのかカットスイカとカットパパイヤくらい。リンゴとかは今は包丁がないので買えない。

いちごが食べたい気分だったけど仕方なくスイカを購入。

カゴがどこにあるかを見逃して、腕に抱えて並ぶやつ。



帰ってきてやっぱり何もしてないのに疲れてる。
引きこもっていたのに~

洗濯しないともう着る服が怪しいのに元気が出ない><

自炊できないの辛いなぁ
ピザにチキンにハンバーガー
胃炎に再びなりそう…ちょっと気持ち悪い…

早く自炊でお米と野菜が食べたい、お茶が飲みたい…
ジュースとフライはもう嫌…



でも本当に洗濯やばいなぁと思ってだるい体を振り絞って洗濯を始める。YouTubeを流しながらなんとか1時間。

コインランドリー使おうと思っていたから量が溜まり上げていたのもよくなかった。

まず手洗いてどうするんやっけ…?から始まり、狭い空間にハンガーもないしどう干そう、絞りも甘いからぽたぽたぽたぽた…これ乾くんだろうか。


初めて洗濯紐が活躍

なんとか終わらせてそのままお風呂。
もう洗濯しただけで今日は自分を褒めることにする。

夜は買ったスイカをちょっと爪楊枝で食べて、noteは終わらなくて就寝。
お休みデイでした。



そういえば引きこもってPCやスマホばっかり見ている中で幸せなこともあって、先週式を挙げた親友が前撮りの投稿をしてくれていた~!

学生時代から知っている彼女がとってもとってもしあわせそうで、さらにさらにきれいでかわいくて、本当にいいパートナーと出会えて幸せでよかったなぁて嬉しい気持ちになった。

ここ数年で周りの友達が結婚する中で、いいパートナーと出会って、幸せになる中で友人の変化を感じることが結構あった。

だから私の“パートナーと生きていく”ってことに対するイメージは、自分の生き方や人生、あり方も変化しうることなんだなぁって、イメージが変化した。

恋愛がどう結婚がどうじゃなくて、

そういう良い変化を持てる関係性がとってもいいパートナーなんだろうなぁって周りの友達が見せてくれて、

パートナーってすごいなぁ興味深いなぁと思うようになった。

別に頼り切ってるとかじゃなくて、自分だけじゃ起き得なかった考え方や性格の化学反応が起きるようなそんな印象。

友達や知人との関係でもそんな化学反応はたくさんあるんだろうけど、人生何十年も一緒に生きていこうっていうパートナーとの化学反応は時にとっても大きい気がする。

外から見ていて面白いなぁと。そんな風に思わせてくれた周りの友人にも感謝。

とにかく幸せな気持ちになれた土曜日だった。続きの投稿も楽しみだ。



日曜は朝からインスタライブが見たいなぁとぼんやり思っていて、コロンビア時間の7時からだったから目覚ましをかけて起床。

眠いけど何とか起きれたから半分ぼーっとしながら、元中学教師の夫婦の世界一周旅のアカウントのインスタライブを視聴。楽しく拝見してだんだん目が覚めてくる^^

結局ゆっくり目の朝食を食べて(私の心を察したのかフライがなかった!!^^それでも昨日からの暴食で手はむくんでいる!)

今日もひきこもろうと心に誓ってまたnoteを始める。

同期隊員さんが昼食に誘ってくれたのでお昼前までたらたらと。



お昼に2人でホテル周辺をちょっとだけ探検。結局スーパーの横の中華料理屋さんへ。日本人と言うと英語で話してくれたりする。ダメダメスペイン語に慣れないとと思いながら…

またこってりにはなってしまったけど、数日ぶりのお米は嬉しい!
それにしてもこの国は本当に鶏が好きだなぁ。チキン好きだけど嫌いになりそう。なんでも鶏、そしてすぐ鶏を揚げる~!!

2人でお互いの状況報告会。楽しかった!

何とか食べて(少し残したり持ち帰りにしたりして)スーパー探検。
二人で見ると昨日と違う気づきもある。

湯沸かしポットがない(Tーfalの商品あるのに謎のミキサーだけ)。
炊飯器はあるけどなんか日本の古いやつみたいだし結構値が張る。
ミキサーとフライヤーが日本では見ないくらい多い!

どんだけフライにするんだ!とちょっと揚げ物に清々してきている私はつっかかる。笑

また水とフルーツと今日はヨーグルトも買って帰宅。



帰宅すると体は熱いし部屋も微妙に暑い。
だるい!
何もしてないのにだるい!

怖い。昨日に引き続き昼過ぎになると身体がだるくてどっと重くなって昼寝せずにはいられなくなる…><ナマケモノ〜!!

そして結局2時半から4時過ぎまでお昼寝…一気に時間が溶けていく…

今日の予定、全然進んでないよ?

明日から5日間も働けるんかな…。



スペイン語がどうこうの前に、果たして週に5日間も働けるのかも不安、来週からの土日もどのくらい外に出て遊んでも体力が持つか不明、勉強とか頑張る気力と体力は持つのかも不安。

まぁなるようになる。しかならないというか。

同じ語学クラスの友達が春に任国外旅行の計画誘ってくれたけど、1カ月も経つとそんな余裕出てくるのかな?今は全然想像ができない!

そして正直今日本の預金がマジで尽きていて、(行く前準備にカードで購入したもの物の引き落とし、日本にいないのに引かれる住民税で力尽きました…JICAからの月5万?の手当、税金や年金の支払いにありがたすぎます。いつですか…入金…)



今日はいろんなこと
■note
■写真整理
■スペイン語学校とか課金とか調べる
■スペイン語勉強
■家計簿
■領収書の交渉
■送金
■ドラマ

といろいろ思っていたのに、まだnoteしかしていない!

こんな怠け調子でやっていけるのでしょうか!
とりあえず次の一週間を乗り越えられるのかこうご期待!
(誰が期待してるのか)



もう17:30すぎです。わぁ!

とりあえずこれでいいのかなと思うところもあるけれど、1週目週末は私は引きこもってよかったと思う。笑

もやもやしてたとき、なんとなく切り替えれたとき、今の素直な気持ち、いっぱい整理できてよかった!これはこれでこれから頑張る糧になりそう。

自分に甘く生きていきます。

もうちょっとやりたかった事いくつかして今日は早く寝よう~!

結局自分のための備忘録みたいになってしまい、読んでいただくのが心苦しいくらいなのですが

読んでくださる方、本当にありがとうございます^^

いいなと思ったら応援しよう!