
第1期 #節約ごはん まとめ2/3
コロナで収入が1/3になった料理好きが #節約ごはん に挑戦した1ヶ月の記録です。外出自粛願いが出てメンタルを病みつつもちょっとバズったり、だんだん1日600円で収まる様になって来たところが見所です(紫文字が外食)自分でも振り返ると発見があって面白いですね🌾🐈
2020年3月24日(火)730円
潜影蛇手の人がもつ鍋をチャッと作っていて、それ以来私のレパートリーになっている。(醤油とみりんだけでいいのか!)ニラは安いことが多いし、スパイシーで元気でるよね。海苔バターも美味しかったですよ!
朝寝て昼過ぎに起き
— ぱねかみ (@panekameal) March 24, 2020
窓から日光を浴びる
かぜつよいね〜🌀
今日は冷蔵庫掃除
キャベツとニラで
モツ鍋風炊いたん
研究の目玉焼きと
梅酒も飲んじゃお#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約350円) pic.twitter.com/g4SabWnyNO
うめきゅうと日本酒で
— ぱねかみ (@panekameal) March 24, 2020
映画見ながら晩酌する
うーん……
ララランドにしよう🎡
乾き物が食べたいけど
無いから海苔にバター
塗ってみた#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約150円) pic.twitter.com/6pPupRG2ry
2020年3月25日(水)940円
お仕事の日。昼に家でうどんを食べたけど案の定、夕方前には血糖値急降下でめまいがし、お店で激安パスタをガッツリ食べた。この頃から食べることを制限されるストレス?で苛立つ様になってきたので、仕事時の夕飯は嗜好品を食べる時間とした(体には悪いw)
クロワッサンに板チョコ挟んだやつおいしいよね〜。好きな人とフランスでPAULのクロワッサン食べてから大好きなんです🥐🍫
ランランランチタイム
— ぱねかみ (@panekameal) March 25, 2020
うめぼし乗せたきつね
うどんとチーズケーキ#おうちごはん#節約ごはん(約200円) pic.twitter.com/oLRF5Uz15b
桜のトンネルの下で
— ぱねかみ (@panekameal) March 25, 2020
クロワッサンに
板チョコ挟んだやつ
食べた
窓に反射してるのが
きれいね pic.twitter.com/9s5xxz4RY0
2020年3月26日(木)1800円
昨日のストレスにヤバさを感じ、3密を避けつつ花見をする事にして、スーパーにサンドイッチの材料を買いに行ったらレジが100mぐらい並んでいた……。そう、昨日、都知事が週末の外出自粛宣言かなんかを出したのだった。仕方がないので発散方法を変更し、大好きなクアアイナのテイクアウトと、コンビニでビールを調達し(普段ぜったいコンビニでなんかビール買わない)花見に向かう事にした。高くついたが、好きなものを心込めて食べられたからヨシ🐈
スーパーの行列に負けて
— ぱねかみ (@panekameal) March 26, 2020
今日はクアアイナで花見
船が通るよスカイツリー
隅田川はいいねぇ🌸🌸
やはり隅田川の花見なら
アサヒビールでしょって
写真撮った時に鳩さんが
見切れたのがハイライト pic.twitter.com/jIY643JAwI
肉吸いならぬネギ吸いです。具はおあげとおぼろ昆布です。体に染みるなぁ〜
— ぱねかみ (@panekameal) March 26, 2020
最近、近所の激安スーパーで売ってる曲がりネギ(ドリフトキメたくなるように曲がった細めの白ネギ、4本で100円)が柔らかくてお気に入りです。
途中、ネギねこが生産された🐈#おうちごはん#節約ごはん(約100円) pic.twitter.com/uFpKPi4p9o
2020年3月27日(金)370円
仕事の日だけど、都知事の会見があってから如実に客足が減り、売り上げがいつもの1/3になる(金曜日なのに!)精神的にクタクタになって帰った深夜、素チャルメラを食べて寝る。
トーストにアボカドと
— ぱねかみ (@panekameal) March 27, 2020
蒸し焼きのめだま焼き
乗せたやつにコーヒー
あとオレンジも食べた
🍞🥑🍳☕️🍊
節約生活、計算したら
目標金額に収めるには
毎日ワンコインにする
必要がある事が判明
固定費削減の方が楽
今日は夕飯外食だけど
250円でキメるぞ!#おうちごはん#節約ごはん(約250円) pic.twitter.com/ENpiGpeZmp
2020年3月28日(土)605円
白ごはん先生の塩そぼろ丼を作ってちょっとバズる、うれしい🐔(お母さんめっちゃ喜んでた)鶏むね肉はカタマリを買ってきてバーミックスでひき肉にした。その方が安くて美味しいからね。100gずつ冷凍した。この頃から冷凍庫がパンパンになりだす。
#白ごはん先生 の鶏むね肉を使った塩そぼろ丼を作った。大葉ないのでネギ。鶏むね肉がちょっと苦手なんだけどこれなら美味しく食べられそう、節約の味方…
— ぱねかみ (@panekameal) March 28, 2020
トロッと破れた黄身がそぼろを黄色く染めるの、こころがなごみました#おうちごはん#節約ごはん(約120円)https://t.co/uumicNwokJ pic.twitter.com/652eNAtNxH
きゅうりの飾り切り
— ぱねかみ (@panekameal) March 28, 2020
おおって思ったけど
美味しくはないわね
皮と中身のバランス
大事みたいです
あとおあげたいたん
きざんでつまんでる#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約170円) pic.twitter.com/DDnZfWba96
2020年3月29日(日)630円
この日も雪が降って寒かった⛄️🌸3種類買った袋のラーメンのラストを食べる。すごくおいしい高級な袋のラーメンは、5袋まとめて売ってるようなラーメンよりも真面目に作らないと失敗する、という事を大切な事を学ぶw
銀波露というインスタントラーメンを食べる。色々入れたらあんま節約になってないけど、この間買った3袋の中で一番美味しかった🍜
— ぱねかみ (@panekameal) March 29, 2020
雪積もってきましたね🍶❄️#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約320円) pic.twitter.com/XHzrIZow0L
2020年3月30日(月)620円
仕事の客足は明確に減っている。歩合制なので給料直結。家にいることが世界を救うっていうけど、わかっているけど、減りゆく収入が恐ろしくて仕方ない。
2020年3月31日(火)500円
メンタル不調な時は適度に動くことがポイントということで、ピザを生地から作った。トマトソースも手作りです。業務スーパーの冷凍鮭がアンチョビみたいで案外いい感じ。あとやっぱり、味噌汁とごはんの組み合わせは安くて満足度高いです。
塩そぼろ丼と
— ぱねかみ (@panekameal) March 31, 2020
わかめ玉ねぎのお味噌汁#おうちごはん#節約ごはん(約150円) pic.twitter.com/OM49IqBeAI
というわけで発酵に失敗しながらもピザを作った。具はナスとシャケです。生地はピザっていうか板って感じだったけど、自分で作るとやっぱりおいしいですね。#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約350円) pic.twitter.com/adBUCyFMNL
— ぱねかみ (@panekameal) March 31, 2020
2020年4月1日(水)270円
食欲と食べる暇があんまりなかったのと、若干うどんに飽きてて、炊いたおあげの使い道に困っていた。ほかほかご飯の上にのせて食べてみたけど(そういう食べ方もあるみたい)私はイマイチだった。
2020年4月2日(木)600円
夢占い好きですか🔮🦄
— ぱねかみ (@panekameal) April 2, 2020
今日は、死刑宣告されて逃げ回るけど隠された一族の長老?に匿ってもらいました。
死刑宣告は、これから物事が大きく変わって運気上昇の意味。助けてもらうのは努力不足だそうです。心当たりが多くてつらいw
努力苦手マンだし、今は努力の方向性がよくわからんのよね🌀
……とまぁ夢の所為かはわかりませんが、不思議と前向きな気持ちに。名前がない料理に挑戦しようかなぁと試み始めます。
おいなりさん作ろうと酢飯作ってめんどくさくなって冷凍しといたやつに、鮭の切り身、錦糸卵、おあげさんのっけて寿司風のどんぶりです。何寿司かな🦊#おうちごはん#節約ごはん(約200円) pic.twitter.com/bp5tlTxqZC
— ぱねかみ (@panekameal) April 2, 2020
努力不足らしいのでとりまランニングしてきました。プロテイン代わりにスフレオムレツ食べたよ🍳写真じゃ分かりづらいがフワフワです☁️久々に全力疾走した🏃♀️💨#おうちごはん#節約ごはん(約30円) pic.twitter.com/xqb7sBSomH
— ぱねかみ (@panekameal) April 2, 2020
菜っぱないけど常夜鍋
— ぱねかみ (@panekameal) April 2, 2020
うどんで〆ました
今日あったいいこと
・ランニングできた
・桜吹雪が美しかった
・少しだけやる気ある#おうちごはん#節約ごはん(約300円) pic.twitter.com/0XQ3e96y7j
2020年4月3日(金)470円
冷蔵庫が空っぽ……コロナが怖いというより、お金を使うのが怖くて買い物が億劫な日々です(よくないね〜w)うどんのアレンジを模索し始める。ちなみにツイートのうどんは、粉末うどんスープの素で和えてあります。全部使うとしょっぱかったので、半分がいいですね。
冷蔵庫がカラッポなので
— ぱねかみ (@panekameal) April 3, 2020
かき集めたらこんな感じ
うどん便利ね!でも汁が
ある方が満足度高いです
ツナ缶パキッと開けたら
ゴーヤが食べたくなった
塩もみゴーヤと合わせて
レモン絞るとおいしいよ
昨日あんまり眠れなくて
頭が重いので今日は早く
帰ろう🍋#おうちごはん#節約ごはん(約170円) pic.twitter.com/XQSAx3dwsg
第1期 #節約ごはん まとめ3/3に続く!
いいなと思ったら応援しよう!
