
第1期 #節約ごはん まとめ1/3
コロナショックで給料が下がり始めた頃「せっかく飯アカやってるし、節約と真剣に向き合ってみるかな」と、気軽に始めた #節約ごはん 。食費節約でググると1ヶ月2万円以下でやってる人たちがゴロゴロいるので楽勝かと思いきや全然そんな事はなく、勿論「この味でこのお値段!?」みたいな事はカンタンに出来るのだけれど、トータルコストを下げる事は本当に難しかったです👛
紫の文字は外食です。1ヶ月こなしてみて1食200円でおなかも見た目も栄養も満足するものが作れるようになりましたので、ちょっと忘却録も兼ねて振り返ってみようと思います。まずは11日分、よろしければお付き合いを!
2020年3月13日(金)1720円
メンタル不調で1日寝込み、翌日起きてモーニングを食べにカフェへ行った時に「前向きに乗り切ったろ」とひらめき #節約ごはん を始める。
この頃はまだ、安くて美味しい食材なんやろ〜🌼と、そこそこナメてかかってましたね……w
刺身用の甘エビを焼くとウマイらしいのでやってみました🦐
— ぱねかみ (@panekameal) March 13, 2020
エビリテラシーがまだ低いので分からんのですが、14匹で200円って安いのかな?安そうだよね?
殻ごと噛むとじゅわっと、ダシもミソも無駄なく口の中に広がって白ワインが欲しくなりますな🍾#おうちごはん pic.twitter.com/j1IyS3YZWl
貧乏パスタ🍳
— ぱねかみ (@panekameal) March 13, 2020
カルディにてディティコが高かったので、安かった全粒粉パスタに挑戦(焼きそばみたいね)作りながら大根のポン酢漬けもバリバリ食べて、今日の夕飯はトータルで180円くらいかな🥚🥦#おうちごはん#節約ごはん pic.twitter.com/xlydbjt62d
2020年3月14日(土)700円
雪降った日ですね❄️いつもサッポロ一番の塩ラーメンかチャルメラは家にストックあり。卵とおつとめ品の天ぷらは最後まで優秀な節約食材でした。
雪だぞ☃️
— ぱねかみ (@panekameal) March 14, 2020
おいしいチャルメラ
キャベツほうれん草
なんとなく目玉焼き#おうちごはん#節約ごはん(約120円) pic.twitter.com/AZYHh3PRMO
作る元気がなかったので
— ぱねかみ (@panekameal) March 14, 2020
銭湯帰りにおつとめ狩り
ソラマメのかき揚げと
からあげを40%オフで
おおざっぱ湯豆腐と共に
しゅわしゅわ頂きます🍋#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約400円) pic.twitter.com/Ts53s5JSCB
2020年3月15日(日)1120円
鯛のアラを買ってきて「安くてこんなにおいし〜いお魚が食べられるなんて天才かよ!」と浮かれていたが、臭み取りに日本酒を大量に使うため、トータルコスト的には問題があるなぁと思わされた日。でもめっちゃおいしい🐟
時は満ちた!#おうちごはん#ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/XjI4L2MOuU
— ぱねかみ (@panekameal) March 15, 2020
スーパーで1週間程ハリコミ続けて(現れるのは分かっていた)やっと手に入れた鯛のアラちゃんを日本酒と砂糖でフカフカに炊きました🍶🐟
— ぱねかみ (@panekameal) March 15, 2020
日本酒ダバダバなので節約とは言い切れぬが、これが呑まずにやってられるかって話ですよ!!
う〜🧡#おうちごはん#ツイッター晩酌部#節約ごはん(約600円) pic.twitter.com/VUIZdiV1m4
2020年3月16日(月)850円
好物の常夜鍋をアレンジしだす。豚肉・日本酒・葉物・ネギ系があればいいね。激安とは言えないけど、そこそこ安くて満足出来る食べ物ですね。
ありゃ? pic.twitter.com/WYgv7ilXdn
— ぱねかみ (@panekameal) March 16, 2020
ひとりぶんの常夜鍋を
— ぱねかみ (@panekameal) March 16, 2020
豚バラ・春菊で作って
タマネギの芽も入れて
うどんで〆ました🍲
デザートは栗きんとん
栗きんとんは高いけど
お鍋は安いねぇ🌰#おうちごはん#節約ごはん(約450円) pic.twitter.com/sGbBrpZR9G
2020年3月17日(火)1040円
袋のラーメンを色々試す機会だと思えば安くて楽しいかなぁと思ったけど、これもトータルコスト的に言えばあんまりだった。お肉とお野菜のっけるとなんだかんだ300円越しちゃう🍜それでも300円だけどね!
カルディとか行かないと無いかと思ったけど、近所のスーパーでも珍しい袋麺10種類くらいあった!とりあえず3つ購入。どれも税込160円以下で結構楽しめるね🍜
— ぱねかみ (@panekameal) March 16, 2020
よく見たらみんな同じ藤原製麺さんの商品だ、と思ったらあの円山動物園のしろくまラーメンの会社なのねʕ•ᴥ•ʔhttps://t.co/tWM4tZRxE1 pic.twitter.com/Y3AjZeRL3E
ラーメンの王道 函館
— ぱねかみ (@panekameal) March 17, 2020
北浜商店 とんこつ塩
というラーメン🍜
ひとくち食べて結構
あっさりだけど後半
ガッツリくるスープ
麺もコシあってよし#おうちごはん#節約ごはん(約300円) pic.twitter.com/I1YFlstBEb
2020年3月18日(水)680円
表に「モーニング」と書いてあるのは、自分で焼いたトーストとコーヒーのセットの事です🍞☕️カフェに行くのが日課だけど、いろんな意味で行けない代わりです。心の栄養ですね。あとおあげ炊くのにハマったのもこの頃か。近所だと業務スーパーの油揚げが1番安かった🦊(5枚で50円)
おそようモーニング
— ぱねかみ (@panekameal) March 18, 2020
うわもう1時じゃん
今日は何してあそぼかな
バタートーストも
目玉焼きもかなり
上手に焼けたし、
コーヒーも最近で
1番おいしく淹れられた
ナニカノヨカン…#おうちごはん#節約ごはん(約150円) pic.twitter.com/RaL32NcOVo
きつねうどんさん🦊
— ぱねかみ (@panekameal) March 18, 2020
レンチンだけど
おあげ炊いたよ
ちょっとハマった
おつとめ狩りした
かき揚げも載せた#おうちごはん#節約ごはん(約210円)
……えっ、かき揚げ
100円だよ、やっすw pic.twitter.com/F5KawQikM1
2020年3月19日(木) 1045円
あさりがこの量で半額(100円)だったんですよ!あさりは栄養もあって出汁がおいしい、優秀な食材ですね。汁も残さず食べられる料理がベスト🐚
あとうどんは安くて美味しいけど、血糖値の関係で夕飯にした方が良いです……おなかすいても寝ちゃえばいいから。イライラして大変だった。
あさりうどんさん
— ぱねかみ (@panekameal) March 19, 2020
おあげとバターも
乗せちゃった
🌊🦊🐮
あさりパイセンが
元気過ぎて床まで
おみずこぼれてた#おうちごはん#節約ごはん(約160円) pic.twitter.com/Ygs1ArzcrD
節約メモ
— ぱねかみ (@panekameal) March 19, 2020
うどんめっちゃ腹減る
食べるなら夕飯かシメ
2020年3月20日(金) 850円
あんまり記憶がないけど、朝から鍋焼きうどんみたいな事してますね……トータル金額がツイートとメモでズレてるけどなんか食べたかな?と思ったら夜中にワニくんに献杯してました🍺🐊🌸
あと「ごはんと味噌汁の組み合わせは最強か……?」と気付き始めた頃🍙
昨日ほとんど寝てないのに9〜12時の間に業者が来るので家で待機してる。まじ早く来てくれ、眠い……
— ぱねかみ (@panekameal) March 20, 2020
でもおなかすいたから
うどんたべちゃう
ねむ、い#おうちごはん#節約ごはん(約110円) pic.twitter.com/OO0w1acNMx
朝:卵おとしたきつねうどん(110円)
— ぱねかみ (@panekameal) March 20, 2020
昼:おにぎり味噌汁ネギマリネ(130円)
夜:キャベツのボンゴレ(130円)
おやつ:みかん(80円)
計450円
おぉ……
そこそこ満腹になったし
節約イノベーション来たかも#節約ごはん
2020年3月21日(土) 4350円
仕事道具を買いに行ったり3年ぶりの友達と会ったりしてバタバタしてた日。「コロナだけど延期する……?」と話し合ったけど、観光地はガラガラだし、滅多に会えない友達だし、都知事の会見前で自分の仕事でもそこそこお客さんがいたので、会う事にした(今思えばよくないね💦)
5キロ離れた場所まで買い物して帰ってきてクタクタだしおなかぺこぺこ……なんて時に目玉焼き作ると絶対失敗します😌
— ぱねかみ (@panekameal) March 21, 2020
豚ロースをテリヤキにしてストック、後でラーメンに乗せる予定です🍜🐷#おうちごはん#節約ごはん(約200円) pic.twitter.com/SaRFRgQknK
約3年振りに大学の同級生と上野で呑んできた🌸
— ぱねかみ (@panekameal) March 21, 2020
彼女、朝の通勤時間に乗客のスケッチを始めたらしく死ぬほど絵が上手くなってて嬉しかったし悔しかった!
隠キャ同士、クリエイションがんばってこと言って別れた。とても有意義だった。
帰りはなんとか歩いて帰った。今日は2万本歩いた…… pic.twitter.com/42J0gpIsYj
2020年3月22日(日) 860円
二日酔いかな?メモを見ても何を食べたか全く思い出せない。マドレーヌなんて普段食べないんだけど、どこで買って食べたんだろう?
昨日はカドクラで
— ぱねかみ (@panekameal) March 22, 2020
食べ過ぎたもんで
モーニングな気分
だけどがまんして
散歩
たまには晴れてる
スカイツリーをどうぞ#雨スカ pic.twitter.com/ndU9RpgtFM
2020年3月23日(月)1120円
写真が残ってないけど、昼は袋のラーメンを食べて、夜はコンビニのサンドイッチを食べた日。お仕事の日はどうしても夕飯が外になるから、ある程度高くなるのは仕方ないね。(本来なら昼ごはんも外なんだけど、なんとか家に帰って食べてる)
第1期 #節約ごはん まとめ2/3に続く!
いいなと思ったら応援しよう!
