![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149303801/rectangle_large_type_2_d2f7687eb3be07ab1eaa381c8fa76b54.jpeg?width=1200)
新生活にSZ(すこし・ぜつぼう)
夫の転勤でNYに引越して4か月ほど。
スマホに溜まっていく写真だけではさすがに記憶をとどめられないということで、渡米した頃から順に振り返る✈️
私自身都会育ちでもなく、単身で長めの地方転勤をしていたこともあって、豊かな自然と静かな街とでかすぎる車道ラブ。NYとは真逆のマインドが植え込まれている。ゆえに・・・(タイトルへ戻る)
さて!初日。11時頃JFK空港着。初アメリカに緊張。
飛行機で観たザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの感動も秒で忘れたけど、無事入国審査を終え(よかったーー)入国🙇
![](https://assets.st-note.com/img/1722528659244-ZN84uvlFCD.jpg?width=1200)
空港では、当たり前のように床に座る人々がそこら中にいて早速のギャップ①。結構きたないと思うよ!
あとトイレ個室の扉下、知ってはいたけどサッカーボールが通れるほど開いててギャップ②。
横断歩道は信号関係なく渡れりゃ渡るのさスタイルで早くもギャップ③。
そんなのは序の口だったとのちに分かるけど、気分はまだアメリカ見学中だから・・・(; ・`д・´)
そんなこんなで、家が決まるまで一時滞在するホテルに到着。荷物は夫と合わせてスーツケース8個。多すぎてホテルのスタッフさんが「ジーザス!」って笑ってた。こういう時に使うんだ・・・
やっと身軽になって周辺を散策。ここで遂に今後の苦難を悟る😑
タイムズスクエア
確かに華やかでチカチカ、平日にも関わらず活気に満ちてた!が、
掴めない治安レベル、激しめな車のクラクション、怪しげな着ぐるみ達、ちらばる沢山のゴミ・・・などなど、疲れていることもあってか全てに警戒してしまい楽しむ余裕もなく疲弊。もちろん写真撮れず。
特筆は、人生で嗅いだことのない何にも形容しがたい独特な臭さ(のちに大麻のにおいと知る)。これが割とあちらこちらでするので警戒レベルはマックス!
ここは未知なる歌舞伎町と命名。
セブンイレブン
セブンだ!やっと安心出来る空間が!と意気揚々と入るも、薄暗い店内はなかなかの治安で涙。明日から長期改装に入るのかな?という程のスカスカ在庫にも涙。そして帰りがけ、ホームレスの方が出入口のドアを開け閉めしていることに気付き驚きで全涙が引っ込む。再訪する勇気は無いなあ・・・
この世の終わりセブンと命名。
そのあとはスタバで変な色のドリンクを頼んだり、急ぎの銀行口座開設をしたり、日本食スーパーへ行って謎の安心感を得たりと、ハードな初日でございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722528890172-VoVA5jaNq7.jpg?width=1200)
書き出すとマイナスなことばっかりに見えるけど、頑張って楽しめるようになりたい気持ちもあり。とにもかくにも、自分も初めての土地なのに妻の引率までこなす夫に感謝しながら、就寝・・・