見出し画像

上海の冬

🐼

上海の冬

📍中国 上海

急に寒くなってきた上海。

ほぼ秋がないですね…

急いで防寒対策を始めました!

始めて上海で冬を迎える方の参考になればうれしいです!


---


🟡上海の冬って寒い?

去年の上海は本当に本当に寒かった!!

冷たく乾燥した風が吹き、

雪こそほぼ降らないものの降ってもおかしくないレベル⛄️


そして家も寒い!

建付けがしっかりしてるお家はそうでもなさそうですが、我が家は本当に寒い涙

みなさんのお家はどうですか?🏠️

🟡上海に来てから買ったもの

あまりの寒さに上海で調達した防寒対策品は数しれず…

おすすめあればぜひ教えてください!


■絨毯

下から冷気が入ってくるので、

フローリングも冷え冷えに。

ニトリで絨毯を購入したらマシになりました。

■加湿器

冬の乾燥がすごかったので、加湿器を買いました。

中国メーカー品で2種類買いましたが、

どちらも満足です!

1つは冷水のまま加湿するタイプで、

こちらの方がリーズナブルで、子どもの火傷の心配もなく、蒸気がたくさん出ますが、水アカが出やすい傾向。

もう1つは温水にして加湿するタイプで、

ちょっと値段が上がり、子どもの火傷に注意ですが、

衛生的です。

■充電式の湯たんぽ

充電で繰り返し使える湯たんぽも買いました。

充電にちょっと時間がかかるのと、

そこそこ熱いので低温やけどに注意ですが、

しっかり身体が暖まります。

■ストーブ

温風が出る起立式ストーブをレンタルしました。

クーラーよりピンポイントで手っ取り早く暖かくなります。

火傷には注意です。

■防風テープ

窓の隙間風がすごくて、防風テープを買いました。

厚みのある透明テープです。

気持ち隙間風が良くなった気がします。

でもその上からさらに覆ったほうが暖かいです。

■キュレルの入浴剤

タオバオで買えると知り購入。

乾燥した肌がしっとりします。

■浄水器

冬は寒くてお風呂に入る機会も増えるので、

綺麗なお水のお風呂に入りたいと思い、

浄水器を契約しました。

変な匂いがしなくなったり、フィルターが汚れてるのを見ると、契約してよかったなと思います。

■分厚い靴下やパジャマ

自分自身を温めるための靴下やパジャマを調達しました。

■マスク

防寒対策というより空気対策ですが、

マスクは冬必須。

冬は空気が悪く、アレルギー気味な私はくしゃみや鼻水が止まらなくなることも。

外出時はマスク装着してます。

🟡防寒対策

下記、今季買うと決めてるもの、もしくは迷ってるものです。


■隙間風避けシート

教えてもらって必ず買おうと思ってるものです。

テーブルのビニールクロスですが、

窓に貼ると風よけになるそう!とても期待!!

透明PVC软塑料玻璃餐桌台布桌垫などと調べると出てきます。

■毛布

去年薄い毛布で過ごしましたが、

今年は少し高くても分厚い質の良い毛布を買う予定です。

就寝時だけでも暖かく過ごしたい!

■床暖房付きカーペット

これは買うか迷ってます。

いろいろ揃えて、それでも寒かったら購入するかも。


🟡冬によく食べたもの

去年よく食べたものなど。

ほかにおすすめあれば是非🍲


■火鍋

麻辣の火鍋を食べて身体を芯から暖めたい!


■中国茶のティーパック

とにかく寒かったので、ティーパックを買い漁ってました。


■ココア

上海でもいろんなところで入手できるココア。

ココアミルクは甘くて暖かくて最高です。

🟡冬によく行ったところ

■スーパー銭湯

上海にはありがたいことにスーパー銭湯がたくさん。

フルーツ食べ放題だったり、キッズルームがあったり、1日過ごせます。

おまけに温泉で身体も暖まるので、よく行ってました。


■キッズカフェ

空気が悪くなる冬は、外出を躊躇うこともしばしば。

そんなときは室内遊び場によく行ってました。

---

またあの冬がやってくる……

そんな気持ちになるほど寒かった上海の冬。

備えるだけ備えて、快適に過ごしたいです⛄️


⚠️基本時差投稿なので、最新情報ご確認ください。


#上海小吃 #上海美食  

#中国 #上海 #china #shanghai

#上海生活 #中国生活 #中国ライフ #上海ライフ #中国トレンド #中国観光 #上海観光 #上海暮らし

#グルメ #中華 #中華料理 #中華グルメ #ローカルフード

#chinesefood #chinesecuisine #chinatravel  

#美食 #中国美食 #上海美食  

#パンダニーハオ上海 #パンダニーハオ生活

いいなと思ったら応援しよう!