シェア
常波静の作品牛蛙とりあえずまだ生きている 青嵐大人も撫でられたいんです 桜桃忌3割引のさく…
川嶋ぱんだの作品タイニーな空間 風光るパンの気泡のなかに窓 抽斗を紋白蝶で埋め尽くす 臆…
とこうわらびの作品大あくび梅見ついでに営業す 春の雪止んで雑談続きけり スマホでの接写の…
菊池洋勝の作品押し競饅頭 車椅子は凶器押し競饅頭の 人間が満足したる竈猫 膝を付く在宅医…
樹色マガジン第14号(2024.2)○中川多聞の作品 ○律新集2024.2 ○I'ts no use crying over…
樹色メンバーシップを募集中!土を耕し、種を蒔く。 そこから生まれる様々な芽。 樹色は新しい…
樹色では、メンバーシップ加入者を募集中! ZOOM句会やメンバーシップ限定LINEオープンチャットに加え、樹色マガジンに作品掲載できます!詳しくはこちらから 樹色マガジン第12号(2023.12)○姫子松一樹の作品 ○律新集 ○I'ts no use crying over spilt milk vol'3 ○俳句による町おこしin小諸振り返り 月刊 日々の機微ーーここより下はメンバーシップ限定ですーーーー
樹色では、メンバーシップ加入者を募集中! ZOOM句会やメンバーシップ限定LINEオープンチャッ…
○みんなのまえがき メンバーシップ参加者の近況。軽妙で肩の力が抜け、文体も、構成も、違う…
四万十川源流のまち松野町で紅茶づくりや俳句をはじめマルチワークをしています。大阪からクル…
○みんなのまえがき メンバーシップ参加者の近況。軽妙で肩の力が抜け、文体も、構成も、違うそれぞれのまえがきをお楽しみください。 ○菊池洋勝の作品 ○律求改新集(樹色作品) 韻律の新天地を求め、作品を改め新しくすることを目標に作品集の名前を変更します ○選評(菊池洋勝) ○樹色について考える①「新星原石」(川嶋ぱんだ) ○中四国行遊記(ななかまど) ○前号とこうわらび作品を読む →第4号とこうわらび作品はこちら 第6号の予告&募集 ○常波静の作品 ○雑詠(