進化
遠藤です!
今日は、(進化)というお題でお話しさせていただきます。
結論は、痛みや悲しみがないと人間は進化しないです。
なぜか?
私の経験でまた、恐縮ですが、ボクシングの選手時代に、(高校生の時ね)デビュー戦で開始30秒でボコボコ打たれて、リングの上で崩れ落ちました…
笑えるでしょ?
本人は、なにが起きたのかさっぱりわかりません。
と…ボクシングを辞めたくなりそうなデビューなわけです。
その後、当時の私はどうしたかというと…
モーレツ‼️そう!超ーモーレツに練習をしたんです‼️
だから、高校時代の友達は、ボクシング部の仲間数人と当時付き合ってた彼女だけでした…笑笑
ヤバイでしょ?高校時代遊んだ記憶はさほどなく、毎日朝から夕方、帰宅した後もボクシングのことばかり考えて、当時付き合ってた彼女とは、よりがもどったり、また別れたりを繰り返していたアホな高校生…だったんですお恥ずかしいながら…
それから、一年後…
全国大会に通じる、大会が開催されました
結果は…
優勝
優勝したんです、失敗から学び優勝まで辿りつきました…かなり、はしょりぎみでお話しましたが、ここまでくるのにめちゃくちゃ狂ったぐらい…いや狂ってましたねボクシングに対して…笑笑
でもね、これぐらいいい意味で狂わないと優勝なんて勝ち取れないです。
ということで、挫折や悲しみを超えるには、狂え‼️ということで、いい意味で狂ったような努力が必要ですよってことです。
この時、当時の周りにいた高校の仲間たちからは、(あいつ練習しすぎ…)と言われてましたね。
そこから、数々の大会に優勝し遠藤は、ボクシングで体育推薦で大学へ行くんですが、同じ体育推薦で大学に来た仲間達と出会うことになります。
ようするに、目指すとこに同じ目標の仲間達が自然に集まるようにできてるのかなぁーと当時は気づきませんでしたが、類は友を呼ぶとはあながち間違いではないと思います^_^
お話しを戻すと周りを気にしてる暇なんてないんです。
自分の人生なので、自分がやりたいようにやればいいし、誰がなにかを言って気にしてるぐらいなら、所詮はその程度ってことです…笑笑
さぁ、今日も素敵な1日をお過ごし下さい‼️^_^
レッスンが再開してますが、まだまだ油断できませんので十分ご注意下さいね^_^
※息子も日々進化しております。
親父も頑張らねば…
遠藤昌彦プロフィール
https://peraichi.com/landing_pages/view/enmasa