![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142221300/rectangle_large_type_2_0e180301e623da788dd293acc4ebc14e.jpeg?width=1200)
旅人・托鉢者きよっちゃんの今年の旅は?
lajornada de Kiyoshito,きよっちゃんジャーナル。きよっちゃん暦66年5月29日。
いーま、クミヤマ町のコワーキングスペースのたーだのインターネット。海辺の地方自治体の、皆様、将来の移住を、展望しつつ、とりあえず、関係住民に、なりたい、ひと、たとえば、きよっちゃんに、デジタル住民票を、つくってください。
図書館とか、温泉、バスとかの利用、割り引きの特典が、あるようなんを、たーだで、発行してくれませんかー?
ほんで、今年の海辺のビンボー人の別荘探しの旅なんですが、、。7月は、団地の月当番なんで、長期外出できず、8月から、青春18か、ヒッチハイクで、かごっまへ。フェリーで、喜界、沖永良部、与論島へ。またフェリーで、ウチナー本島へ、那覇中心に、沈没滞在、9月か、10月に、LCCかフェリーで、帰還か、なー。泊まりは、野宿か、キャンプが、基本、宿泊にするにしても、ゲストハウスか、民宿か、宿泊所ですなーー。島内では、コミサンー田中小実昌ーや、ないが、バスか、ヒッチハイク、食事は、キャンプ自炊か、食堂飯屋。ビーチを、中心に、泳ぎ、潜りまわりますなー。図書館、古本屋にも必ず、行きます。マックロケに、私は、なりたい!