ろくでなしになるまでの軌跡 (幼少期編)
私は埼玉県越谷市に生まれ落ち小学校卒業まで団地で暮らしていました。
団地には幼なじみが多分15人くらいは居たと思う!
母と父が幼稚園に通っていた時に離婚(これもなかなか壮絶な話だからどっかで書きます)をし女で一つで育ててくれました!
団地ではリーダー気取りで嫌いな子を仲間に入れない独裁者モード全開で過ごしてました!
ある日幼なじみの1人が遊戯王カードを見せびらかしていて羨ましさと嫉妬心が育まれお婆ちゃんにお金をたかり、母親の財布からこっそりお金を抜いて遊戯王カードを買い漁りました。
大人買いしてレアカードを見せびらかしていると外は暗くなり家に帰ろうとした時、急に財布からお金を抜いた罪悪感や後悔に苛まれカタカタ震えながら身を隠していたのを思い出します。
かぁちゃんは心配性だからいつまで経ってもろくでなしが帰ってこないので団地のお母さんお父さんで操作チームが結成されあえなく発見…
あぁ世界の終わりだー。ぶたれるかなー。とか考えてたら母ちゃんが泣きながら心配させんな。と言いながら抱きしめて来た時、何故か涙が止まらなかった。
もう2度と悪さはしない。そう決めました!
ただこれではただの美談チックですね?
大丈夫です。俺はろくでなしです。遊戯王の新パックが出てから自分を抑えられなくなりまた母ちゃんの財布からお金を抜きます。
英会話も公文式も習っていて成績は上位でした。
それが災いしたのか授業態度は悪くなり小学校3年生の時の先生がなんとなく嫌いだったから逆らい続けていました。
多分この頃には善悪の区別なんかつかなかったし授業妨害したり万引きしたり誰かのバトエンをパクったりパクったらバレそうな奴はへし折ったりしてました。
あ、初恋もちょうど同じくらいでした!avexのアミーゴと呼ばれる歌手と同姓同名の子でした。
ただ純愛に程遠く意地悪ばかりしてたので半端なく嫌われてたと思う。笑
小学校高学年には担任の先生に恵まれてスポーツを沢山教えてもらい礼儀や常識なんかも教えて頂きました。
それでも確実にろくでなしの道に進んでいたんだけどね…。
なんか幼少期だけでも結構長文なのでまた次回書いて行きたいと思います!
本日は以上です!読んでくれた方!ありがとうございました😊