見出し画像

マーケティングの素晴らしさを話そうかと

こんにちは!
今日のテーマは収入アップにめちゃくちゃ役に立つ
「マーケティング」
の素晴らしさについて語ろうかと思います。
なのでマーケティングのことを興味もっていただいて精度をあげれば多くの人の売上に関する悩みが減っていくと思います。

最初は収入アップのこと自体についてお伝えしようかと思ったのですが
人の能力とか好き嫌い、環境によって選ぶ職種って違ってくるんで
じゃぁ服屋さんやるといいですよ〜
じゃぁ寿司屋さんやるといいですよ〜
みたいなことを話してもその土地によってもう飽和してるジャンルだったりする

それなら・・・と思っていろんなビジネスに共通するマーケティングの一部などを例に出してこの考え方は覚えといたほうが色々役にたつよっていうことを頭のスミにでも入れておいてもらったらいいのかと思いました。

で、マーケティングって何?ってことなんですが
商品開発から販売方法、リサーチも含め広告の見せ方や時間帯、ターゲット層など売上を取っていくのに一貫性のある戦略の全てを組み立てる分野です。
人によっては売上の座組という人もいるし、
重要視してる箇所によってもマーケティングって何?の答えの表現は違うんですよね。
ものすごく簡単にはなすと「売上に関する全て」ですね。

例えば飲食店をやるとして
お腹をすかした人がいっぱいいる場所と
すでに腹一杯になってる人がいっぱいいる場所
であればどっちを選びます?
またはその要素「お腹をすかしたVS腹一杯」を表面化することも含めて考えるジャンル。

その飲食店がおむすびを販売するとして
手渡しで商品を渡すのか
紙皿で渡すのか
職人さんが作った民芸品のような皿にのせて渡すか
などのアイデアを出してどれが1番売れるか

そしてその広告を
新聞
テレビ
YouTube
どれに出したら効果あるのか?

また、ターゲット層はどこか?
男か女性か
年齢層は?
好みの割り出し
など

戦略や顧客の分析などを見直していって売上を向上させていくのがマーケティングの分野。
この概要を知ってるだけでもビジネスを始めようとしたときに成功しやすいと思います。
また、マーケティングを知らなくてもビジネスを展開しようとしたときマーケティングのことを知らなくても結局同じ内容を考えることになっていくんですよね。

以前、自分で会社をやっていた時に「売上UP」するには〜って自分で考えていろんな細かいところを見直してを繰り返してた時にいきずまってツタヤさんにヒントを得にビジネス書をあさりにいったらマーケティングの本に出会って、
やってたことって結局のところマーケティングなんだなと思いました。

近年ですとマーケターって専門の職種もいるぐらい重要な内容ですし、
運動会や恋愛などビジネス以外の多岐にわたるいろんな分野にも応用がきくパズル的な考え方になります。

マーケティングって単語だけで「むずかしそう〜」って思うかたもいるかもですが
知らずに四苦八苦しながらよりマーケティングっていう攻略法を知ってたほうが自分的には時間が短縮できるし「効率的」だと思うんです。

奥深い分野ですが
マーケターが会社にいると
「味方を勝たす!」
っていうことができる考えが素晴らしいです。

で、マーケティングは売上に直結する分野という説明なんですけど
売上がとれたらビジネスってほぼ8割成功じゃないですか
それから無駄な費用を見直したりすれば利益の幅が広がりますし。

つまりマーケティングを極めるってことは売上をあげ放題につながるってことなんです。
いろんな人が「売上あげるの難しい」っていってる問題が解決できちゃう分野なんです!

その素晴らしい「マーケティング」の分野に足を踏み入れてみませんか?

でわでわm(_ _)m

いいなと思ったら応援しよう!