
マレーシア・パンコール島旅行|2泊3日で楽しむ、Pangkor島(KLから3時間)
こんにちは。palmtreeworldです。
この間の3連休(2023/10/7-10/9)のことです。
日本から帰ってきてせっかくの三連休。疲れてるし、家で休むかどこか迷い迷っていました。
そんなところで、

判断力が早い夫の提案があってPangkor島に行くことにしました。
2泊3日の連休|なぜPangkor島なのか。KLから近いビーチでゆっくりしたい!
以下の理由でPangkor島に行くことにしました。
2泊3日、連休が短い
行ったことないところに行きたい
ビーチがほしい
自動車で移動したい
移動に時間をたくさん使いたくない(〜4時間以内)
短い連休を利用して、ビーチがある島に4時間以内でいけるという魅力があるので、行ってみたいと思います。

長時間の移動になるし、フェリーにも乗るので、酔いどめを飲んで、出発します。念のため、エチケット袋とミニトイレも一応、車の中にいれておきます。(笑)

1時間くらい走ると珍しい道路標識が何回も表れ、調べてみました。バクと呼ばれている夜行性の絶滅危機の動物。顔はアリ食い?ゾウ?みたいで、体は豚みたいです。この動物が現れる恐れがあるので、気をつけて運転しました。
道路を走っているところだったので、写真は撮れなかったですが、サルの群れに会うこともありました。(残念…!)


酷い雨でバイクが休めるスペースも所々あります。「R&R」は高速道路にある休憩所です。お手洗い、飲食店、ガソリンスタンドなどがあります。
色々知らないことも多く、珍しい風景をみることも楽しく、3時間の移動は以外と早かったです。つまらないことなく、むしろ面白かったです。
2023/10/17(土) 1日目の日程。
11:30 ベーグルのサンドイッチ、マドレーヌ、コーヒーを用意して家から出発。
12:30 車で1時間くらい移動したところで、サンドイッチを食べながら、30分ほど休憩。
13:00 また移動。
14:00 TOL トールゲートから出たところにある休憩所で少し休憩。
15:00 ガソリンスタンドでガソリンを入れて再び出発。
15:30 Marina islandに到着。パーキングしてフェリーに乗り換え。
16:15 フェリー搭乗。
16:30 Pangkor島に到着。
駐車場情報|車はどこに止めたら良いのか。料金いくら?

フェリー・ターミナルがあるマリーナ・アイランド(Marina island)に到着しました。
Marina Island Jetty Complex, Lumut(住所:KM 1, Teluk Muroh, 32200 Lumut, Perak)
こちらの有料駐車場に車を止めてフェリーに乗り換えます。屋根があるところに駐車したかったですが、屋根があるところはシーズンで契約している人のみ止めることができます。仕方なく、屋根がないところに止めます。
精算は出る時にまとめて支払えば大丈夫です。

駐車場の利用料金 駐車場料金(1泊当たり)35リンギ合計(2泊)70リンギ(約2,200円)
これからフェリーを乗りに行きますー!
フェリー情報|フェリーの乗り方、チケットの料金はいくら?

チケットを買う前に、まず登録(Register)が必要です。パソコンで簡単な個人情報を入力し、登録を完了します。完了するとパソコンの画面上に「Registration Booking ID」が表示されます。Registration Booking IDはチケットを買う時に必要なので、メモっておきましょう。

登録が終わったら、すぐ前にあるカウンターでチケットを購入します。

チケット料金 フェリーのチケット代(1人当たり‐片道)10リンギ(約315円)合計(2人分‐往復)40リンギ(約1,260円)
チケットは事前に往復で買う仕組みになっています。料金は往復 2人で40リンギです。後から時間の変更は難しいと言われましたので、ご注意ください。


フェリーに搭乗します!

2階に座ります。出発の時間に近づくとほぼ満席になりました。所要時間は10分くらいです。
パンコール島に着きました!

港からリゾートまでピンクタクシーに乗って移動します。料金は片道RM18です。Grab、Uberのようなサービスはなく、ピンクタクシーが一般的です。固定料金なので、交渉することなく、安心で楽です。

宿泊情報|人気リゾート、Anjunggan beach resortに泊まってみました!

2日間、お世話になった「アンジュンガン・ビーチ・リゾート(Anjunggan beach resort)」です。

子供連れの家族、カップルの単位で泊まりに来ている宿泊客が多く、ほぼ満室でした。モダンではないけど、落ち着くリゾートです。1階にはプールとフロント、朝食のレストランがあります。

自然に囲まれているリゾートで、周りに猿がたくさんいます。窓を開けておくと猿が部屋に入ってくるので、注意が必要です。食べ物やモノを盗んでいくので、本当に怖いです。

シャワーした後、換気するために窓を少し開けてたら、斜めの隙間から入ってきたので、びっくりしました。干していた水着のインナーパットと洗顔剤を盗んで逃げました…(泣)猿には本当に気をつけましょう。


朝食
朝食は前日にオーダーするシステムで、(妻)パンケーキと(夫)オムレツにしました。チョコ、バナナのパンケーキが美味しかったです。少ししたサラダバー、ドリンクバーもあります。連泊だと次の日の朝食メニューが少し変わります。

周りに朝食を食べれるところがあんまりないので、朝食付きで良かったです。

ビーチからも近く、周りにはローカルのレストランや屋台、小さな免税ショップなどがあります。すべて徒歩でいけるので、立地も良いです。朝食付きで1泊8,000円以下、リーズナブルなお値段で泊まれるリゾートです。
グーグルマップ
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3978.945795255822!2d100.54394688667225!3d4.230823930584526!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3034d3f18d4f2b43%3A0xfb6e10644151b081!2z44Ki44Oz44K444Ol44Oz44Ks44OzIOODk-ODvOODgSDjg6rjgr7jg7zjg4g!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1698222146460!5m2!1sja!2sjp
リゾートの周辺紹介|ローカルの屋台、Coral Beach、Daddy’s Cafeなど

お腹が空いたので、ご飯を食べに行きます!初日なので、ローカルの食べ物を楽しみたいと思います。

リゾートの周辺はこんな感じです。リゾートから出るとすぐ前に並んでいるお店たち。外国人はあまりいなくて、現地のマレーシア人が多いです。店はかなり少なめ。

ムスリムが多いので、お酒はおいてないです。事前に許可を得て近くのコンビニでビールを買ってきました。酒(NON-Halal)が触れないので、もちろんビールの缶は持ち帰りの処理です。

イカの天ぷら(RM10)とカニの天ぷら(RM10)、焼きコーン(RM4?)が素朴な味で美味しいです。ビールと合います。(笑)

2次会で入った店のチャーハンは本当に美味しくなかったです…残念。
ニパー・ビーチ(Pantai Teluk Nipah)、コラル・ビーチ(Coral Beach)

アンジュンガン・ビーチ・リゾートはNipahビーチとCoralビーチから近いです。どちらも徒歩5分くらいの距離です。
個人的にはCoralビーチの方がおすすめです。静かで、午前中には穏やかな海で泳げることができるからです。
※泳ぐ時、船の油に注意。船の油で水着が少し汚れちゃいました。
※日差しが強いので、紫外線に気をつけて日焼け止めはしっかり塗りましょう。

おしゃれなレストランがCoralビーチの方にあるので、これからご紹介したいと思います。
Daddy’s Cafe


Coralビーチの周辺では一番おしゃれなカフェ・レストランでおすすめです。
海から近いので、泳いだり、ビーチベットで横になったりしながら、気軽に利用できるレストランです。

こちらのレストランには缶ビールがあったので、思わず、オーダー。泳いだ後、食べるピザと缶ビールが美味しかったです。

くつろぎながら、カプチーノを飲みたくて、頼んでみましたが、これは大失敗です。コーヒーの味がなく、お湯に泡たてた牛乳をのせた感じです。コーヒーマシンがないのかな?と思いました。
店員さんも優しく、良い雰囲気のレストランです。
Vegetarian Pizza:RM32
CarlsbergRM12*2:RM24
CappucinoRM9*2:RM18
(Service Charge 10% RM7.4) 合計 RM81.4(約2,540円)

夜ご飯を食べに行くところ、野生のサイチョウをみることができました。群れでみたので、ラッキーです。
Nipah Deli

夜ご飯はDaddy’s Cafeのすぐ横にあるNipah Deliレストランです。
Daddy’s CafeとNipah Deliは同じ並びにあります。海を眺めながら、食事ができるという贅沢感。


イカフライとハイネケン、ギネスを頼みました。イカフライの量が多かったので、これで十分でした。店員さんも優しく、雰囲気も良かったです。
Calamari Rings:RM28
Heineken:RM13
Guiness Stout:RM13
合計RM54(約1,700円)
どちらが好みかというと、個人的にはDaddy’s Cafeの方が好みです。理由は単純に食べた料理がDaddy’s Cafeの方が美味しかったからです。

次の日の朝食ワッフルを食べて、リゾートに送迎を手配してもらいました。料金は来た時と同じくピンクタクシーで片道RM18です。

フェリーの時間まで2時間以上あったので、変更できないのかと聞いてみました。そうすると変更できると言われて早く搭乗することができました。マリーナ・アイランド(Marina island)に到着。

イカのお土産がたくさん売っていたので、1個買ってみました。少し辛くて甘いイカの味のお菓子です。珍しいお土産なので、皆さんも買ってみてください。
自然とともにゆっくりできるパンコール島。旅行に行ってよかったです!