
他人の事には目もくれない
「2022年 9月 地域立的学校 風のかたちスタート」
「毎週月曜日 プレプレオープンデイ」
先週の風のかたちは、
分解
先々週、○天堂スイッチを作った後、
「機械をばらしたい」
という事で、今回は分解に。
ちょっと分解体験するなら、いまは100均の商品は使えるね。
100円電卓と壊れたデジカメを持ってきて分解し始めました。
やってみないとわからない
ちょっとした仕組みもばらしてみたらよくわかる。
部品の役割も見えてきた。
つながりも見えてきた!
部品が集まって一つのものになって行くんだ!!
社会の縮図がここにあるぅーーーー!!!
・・・
などとは、考えない・・・
ただただばらけていく事がひたすら楽しい。
それがまた組み立てられることも楽しい。
その時の脳がどう活動してるのか見てみたい
きっとすごい事になっているに違いない
子どもってたのしい。
間違ってなかった。
隣で扇風機をばらしていたこちら
構造的にはもう少し複雑で面白そうなのに
こちらには目もくれない
でもこっちは大人だから
「ねぇねぇ見てーー」
とは言わない。
大人ってつまんねぇ
「ねぇねぇ見てー」から始まる子どものコミュニティ
遊びに来てくれる分には自由にしてください(ヒデ不在)
公式ラインはこちら↓
風のかたち by パリンドロムス
ヒデ