![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152460625/rectangle_large_type_2_d9f8296dfbdf641073955387b060d64c.jpeg?width=1200)
ちょっとのことであなたから離れる人とか、人生に必要ですか?
制御できないほど怒りが爆発したり、ささいなことでイラッとしてしまう人は、近くに「ちょっとしたことで急に怒り噴火する人」がいるものです。
(または今近くにいないけど、“過去そういう人がいた”場合も)
自分の怒り爆発に悩む系の人ばかりじゃなくて、落ち込みすぎる人やビクビクしすぎる人もそうですね。
以前、「自分の行動、言動がすぐ相手を不快にさせたと思ってしまうのはなぜ?」という記事を書きましたが、
ちょっとのことですぐ怒ったり見限る人が身近にいたので、自分の周囲の人たち誰に対してもそういう警戒心を持ってしまう……ということもあります。
私もかつて“見捨てられ不安”や、「自分って嫌われやすい人間だよなあ」という思いを持っていたりしていたものですが、しかしですね、ちょっと待ってください。
ちょっとのことであなたから離れる人とか、人生に必要ですか?
ここから先は
3,032字
この記事のみ
¥
300
サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。