見出し画像

鴨つけうどん作るぞ!

うどん・そばのお店に行くとつい探してしまうメニューはあるだろうか。
夏なら冷たいざるそばを注文しがちだが、最近は「サラダうどん」なるモダンなメニューもよく見かけるようになった。シャキシャキの野菜ともちもちのうどんを掛け合わせる発想はなかなか斬新だが、食欲のない日でもツルッと栄養摂取できるのが嬉しい。
冬はやはり温かい天麩羅そば、鍋焼きうどん、カレーうどんが有力だが、それらをしのぐ本命メニューが存在する。「鴨せいろ」である。
大学時代に友人と立ち寄った蕎麦屋にて注文した鍋焼きうどんが売り切れており、何となく頼んだのが鴨せいろだった。ちなみにその時まで「鴨せいろ」がどんなメニューか全く知らなかったのだが、運ばれてきたつけ蕎麦を食べて以来、私は鴨せいろの虜である。

さて、先日スーパーで鴨せいろ好きとして気になる商品を発見した。

フードリエ: 鴨肉入り蕎麦つゆ(1人前) 近所スーパーにて278円


「鴨肉入り蕎麦つゆ」
なんと鴨肉が入っている。
鴨肉は入手ハードルが高く、そもそも調理した経験すらない者にとってはありがたい一品である。作り方もパックのまま熱湯で温めるだけでOKとのこと。

グツグツ…

パウチのミートソースのように袋のまま煮るだけ。洗い物が出ないのが地味に助かる。

※ネギは別売り

温めた鴨つけつゆを食器に移し刻みネギをトッピング、冷凍うどんをレンジでチンし盛り付けたら完成。簡単🌞
全体的に味付も鴨出汁も濃く、一人前といいながらうどん二玉はいけそうなストロング感。
麺にしっかりスープが絡んで塩分補給したい人におすすめ。むしろ夏にマイボトルに入れて持ち運びたいレベル。

鴨肉もたっぷり

ご覧の通り鴨肉もずっしり入っております。
鴨肉の脂もいい仕事してる。
もちろんお店で食べるような香ばしさはないけれど、肉入りでこのクオリティはおすすめしたい。

お家で手軽に鴨つけしたい人、探してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!