ツタンカーメン堂 『神秘の世界展』 / インタビュー
展覧会詳細はこちら
http://www.pakupakuan.jp/exhibition/worldofthemystery.html
*
はい、ツタンカーメン堂は「生活をもっとおもしろおかしく」をモットーに、世界各地から集められた専属作家を・・・あれ?なんだっけ?急に聞かれたので忘れちゃいました。
どこかに書いてあるのでコピペでお願いします。
*
“ツタンカーメン堂は「生活をもっとおもしろおかしく」をモットーにしたセレクトショップです。
ツタンカーメン堂専属作家が、世界各地の不思議なものや歴史的なものなどをモチーフにして作ったものを、自分たちでセレクトして販売、提供しています。
なお、ツタンカーメン堂の製品は、仏像制作や陶芸制作に携わり、洗練された日本の伝統技術を取り入れた専属作家により制作されています。
そのため、高級な素材(染付、漆、金箔)などを用いたハイクオリティーな生活雑貨を提供することが可能となっています。”(ツタンカーメン堂webより)
*
そういったことは全部統括本部が決めておりますので、私どもの方に細かい情報は降りてきてないんですけども、「これからはAIを使った感じでやっていきたい」という話はFAXで流れてきましたね。
これからは宇宙時代なのでAIを使ってイノーベーションを起こしていきたいとのことでした。
そうなんでしょうね。きっとね。かなり反映されていると思います。
私たち末端の人間にはよくわからないんですけど・・・
FAXでの指示が届く前段階、統括本部の方では相当AIでやってるってことでした。
そうですね。どこまでAIにコントロールされているかは、現場の人間にはわかりません。
はい、うちは下請けの下請けなので。精密な図面とかが来るんですね。それに合わせて一応プロとして、きちんとその通りに作って納めるということをしてます。
そうですね。私たちの方でお答えできる部分とそうでない部分がありますね。すみません。
私たちにも詳しいことは明かされてないんですけど、GAFAと並ぶくらいか、と聞いてます。本当はGAFATでいけるんですけど、一応隠さないといけないんでGAFAでやってもらってるみたいです。そこに入っちゃうと色々めんどくさいですからね。いろんなしがらみが出ますので表沙汰にはしてないそうです。
今回、統括本部の方からは世界の神話とか伝説とかに重きをおいてるのかなー、って感じの発注が来たので、なんとなくそんな感じかな、とは思っております。
あ、そうですね。きっとそうだと思います。
「蓋物で行こう」っていうのは去年の企画会議の時点で決まってたみたいです。今年の流行は蓋物で、ということだそうです。この後たぶん全世界的に来ると思うんです。ツタンカーメン堂は世界に先駆けてリードしている企業、むしろ流行を決定している企業ですのでこれから確実に来ることになっています。
エージェントの動きは大いにありますね。先ほどの蓋物はダボス会議で決まってます。
私は日本支部の陶芸担当なんですけど、木彫担当っていう人もいて。ただ私は木彫担当には会った事ないんです。あとガラス担当とか、世界各国に金工とか樹脂担当とかいるみたいですね。
国産です。今回は全てメイドインジャパンで揃ってます。円安なのでやっぱり日本で作らせるのが一番安いみたいですし。
とはいえそもそも本部が操ってますからね。円安もツタンカーメン堂が誘導してますから。
打って出よう、というタイミングですね。
あの重なるやつ『レイヤー皿』ですね。陶器の部分は私が作ってますのでお答えできます。重ねると顔相とかが分かる。
特に説明無しでいけますね。これは面白いから色々展開もあるんじゃないですかね。幽体離脱できますしね。
本部がね。
風の噂ですけどね、ガラス担当者も最初慣れるまでは大変だったそうですけど、最終的にはペンで書くみたいに彫れるようになったとのことでした。これは既製品のガラスに彫ってあるみたいです。
ちゃんと気を使って裏側に彫ってあるから、表側はつるっとしてて使いやすいよ、って言ってました。
あー、やっぱり蓋物の流れでしょうね。重ねたい。重ねるの来るよ、っていうか決まってるよ、っていうことでしょうね。
まぁ、ざる蕎麦とか天ぷらとか、中に氷を入れて刺身とか、なんでも使えますよ。オールマイティです。網の部分についてはとにかく色々考えてやってみてください。
大丈夫です大丈夫です。意外と落ちないです。私は使ったことないですけど。なんだったら網じゃなくて縁の方に蕎麦を置いたら良いですよ。オシャレな盛り付けです。それに太い田舎蕎麦とか、ビャンビャン麺とか太い麺なら大丈夫です。ざるビャンビャン麺、いいですね。
平安時代から神に納める舞楽があるらしいんですけど、そのお面がね、面白いんですね。顔の前に布みたいなのをビラーンとかけて踊るんですけど。そのお面と人の顔がセットになる。踊る時は顔にずっとつけてるみたいですし、オンとオフを切り替える感じで楽しく使えるのではないでしょうか。
『平田篤胤スプーンセット』ですね。あれは作っていても意味がわかんなかったです。
私はわからないです。ええ。気になる方はご自身で調べてください。GAFAのGのところで。
たぶん好きなんでしょうね。統括本部が。もしかしたら予言かもしれないですね。海の中から何か来るんじゃないか、みたいな。予言めいた何かを感じますよね。
これは錫担当の仕事なのであまり詳しくはないんですけど、担当者は「曲げられる」ってことを強調してました。自分の手で好きな形に変えられるよ、っていうのがイチオシだそうです。型で量産出来るぞって興奮していました。
いやいや鵜飼はすごく不思議ですからね。世界の神秘のひとつじゃないですか。なんで鵜に魚を捕らせてるの、っていう。どうしてそんなこと思いついたんだろうと思います。鵜としても捕らせるだけで食べさせてもらえないのは不思議でしょうね。
吐き出させるんですよね。ただね、うがいってあるじゃないですか。風予防の。あれは鵜飼からきてるんですって。知ってました?あのガラガラペッは鵜飼から来てるんですよ。神秘的ですよね。
ガーゴイル片口っていうのもありますけど、これもうがいですから。鵜飼は日本のガーゴイルです。全部繋がってますよ。
引退したのかも、って噂もあるくらいで。会ったことないのであんまわかんないですけど。今回統括本部からも「木彫メインで行こう」みたいな話があったんです。だから私としては「じゃあよろしく」って思ってたんですけど。気がつけば陶芸担当の私がめっちゃやらされてメインになってるんです。それも神秘的ですね。
それも統括本部の方針ですけどね。きっとこれから来るんですよ。
そうですね。天使ってめっちゃ種類がいて羽の数が違うらしいんです。それが神秘的で割山椒にぴったりだな、って誰かが気づいたんでしょう。割烹とか料亭で使って欲しいですね。天使が料理に現れる。
あの麺職人の技は凄いですよね。惚れ惚れします。
でも私としては陶芸の技術的には普通だし、麺は別に全然神秘じゃないじゃんって気はしたんですけど。ただ統括本部が作れって言うので。
あー・・・あるかなぁ・・・?
あっ!ピアスです。ピアス。何が凄いって接着剤が凄いです。シリコンと陶器って全然くっつかないんですけど、ついに探し当てたんですよ。日本の技術の粋を見たぞセメ○イン。凄いのを探し当てて何でもくっつく。それが凄い。
探し当てる技術です。ホームセンターでダウンジングして探し当てました。
原作というか現物の絵があるんです。それをみたら「統括本部はこれを蓋物にしたかったんだな」って感じが伝わるかと思います。そのまんまの絵がFAXで送られてきたのでその通りに陶器にしました。この上に神様が住んでるらしいんですけど、じゃあ下は何なんだよっていう。ツッコミどころが凄い。
空洞の世界がある。深いですね。
今でも信じる人たちがいるらしいんですよ。地球が平面であることを主張している団体「平面地球協会」。地球が平面であることを観測するために色々やってるらしいんですけど、凄い情熱ですよね。確かに私たちもこの目で実際に丸い地球を見たわけではないですから。確かに平面かもしれない、とは思わないことはないですよね。
流れた海の水はどこに行くのかは気になりますけど、私たちは既成概念に囚われすぎてるからそう思うんでしょうね。
「もしかしたら」ってことかもしれないですね。数年のうちに「実は平面でした」っていう発表があるかもしれない。そこに対する布石みたいな製品かもしれない。
ツタンカーメン堂の製品には全て予言的な示唆を含んでいるわけですから。
これから明らかになるかもしれませんね。
これも神秘ではないじゃないって感じですけど。有名な数学の問題で一筆書きの可否証明ですね。全ての橋を一度だけ渡って全てのエリアに足を踏み入れることができるか?と。実際にドイツのケーニヒスベルクの街がこんな形で四つに分かれていて、四つのおかずが載せられたら凄い便利、ってことで作れと言われたんだろうと思います。問題を解きながら数学の勉強にもなる知育皿ですね。
うそ!同じ誕生日です。これはアツい話ですね。それはもうカントファンにお求め頂きたいですね。カントのファンアートですこれは。
そんな感じで大丈夫です。皆様それぞれ勝手にGAFAのGに頼ってください。
インドの神様シリーズですね。『ヴィシュヌ神スプーンセット』とカーリーとシヴァの蓋物とか。そのあたりが推しです。
ヒンドゥー教の神様、良いですよね。今まで知らなかった分野ですけど、色々調べると本当に面白いですね。カラフルなのも良いです。カーリーは生首をアクセサリーにしてかけてたりと悪そうな感じもよくて。日本の仏教にも繋がりますし。ここで言えるのはそれくらいですね。あとは皆さんご自身でお調べください。