見出し画像

【第2弾】ファシリテーター必見!PAJスタッフお気に入りアクティビティ|PAJ通信#010

こんにちは!
プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ)の池田です。

先週末から今週半ばにかけて、プロジェクトアドベンチャーのファシリテーターを養成する5日間の「アドベンチャープログラミング講習会」が山梨県日野春のPAコースにて実施されました。
(新型コロナウイルスの感染対策を万全に行った上で、実施しております。)

今回は、暑い中8名の方々にご参加頂きました。

「体験から学ぶとは」を考えたり、体験の中で沸き起こる自身の感情にフォーカスしたり、他者との関わりから気付きが生まれたり、信頼や互いのサポートのもとで一歩踏み出し挑戦したり。
プロジェクトアドベンチャーにどっぷり浸かりながら、ファシリテーターとしての学びが進んだ5日間だったようです。

受講者の皆様のファシリテーターとしてのご活躍を、PAJは今後もサポートし応援しています!

ファシリテーターの第一歩を「アドベンチャープログラミング講習会」


【第二弾】ファシリテーター必見!PAJスタッフお気に入りアクティビティ

先週の記事に続き、PAJスタッフお気に入りアクティビティを2つご紹介いたします!

本日は、「ディインヒビタイザー」アクティビティです。

<ディインヒビタイザー>
 ある程度のリスクを受け入れて、積極に関ろう、不安なこともやってみようと思える活動
 活動の要素:失敗OK、自己開示

のんちゃん(青木)のお気に入り

紹介するアクティビティは、ずばり!『ホグコール』です。

▼こんなところがお気に入り!
・少し恥ずかしいけど、大きな声を出してみると色々な発見がある!
※いろいろな発見…それは、自分の声の限界、言葉の力強さ、恥ずかしい気持ちを乗り越えると感じる不思議な高揚感…などなど人それぞれ!
・言葉は行動を変える指針になる!
(まさにホグコール活動中に起こる!)
プログラムも中盤を過ぎた頃、ぼんやりと「こんな自分って好きかもな〜」と思っていたりする時に、突然やってくるホグコールタイム。
目を瞑り、大きな声で自分のありたい姿を叫びながら歩き、仲間に見つけてもらった瞬間のはじける笑顔が忘れられません。

私のお気に入りポイントは以上ですが、グループの発達段階や個々人の様子を見て、動画のようにFUNの要素満載の活動にすることも可能です(楽しそう♪)。

▼進め方
①2人一組になり、合言葉を決める。
②ある程度離れたところに移動する。
③目を閉じて、両手をあげバンパー(安全確保)をつくる。
④パートナーとの合言葉を頼りに進んでいき、見事再会できたら目を開けてハイタッチ!

#プロジェクトアドベンチャー #PA #体験学習 #ファシリテーション #ディインヒビタイザーアクティビティ

★カナ(池田)のお気に入り

紹介するアクティビティは、ずばり!『キングフロッグ』です。

▼こんなところがお気に入り!
・みんなで「ガハハ」とお腹を抱えて笑える!
・楽しさ、面白さ、そしてドキドキ感!
・失敗OK!
・メンバーとあと一歩、心理的に距離を縮めたい時におすすめ!

▼進め方
①全員で輪になって座ります。
②メンバー全員が1人1つ、動物と動作(それを表す動き)を考えます。全員の動物と動作が決まったら、一巡して確認します。
③進行役は“とのさまがえる”役で、“とのさまがえる”が座る席は最高位です。“とのさまがえる”の左隣りの人が一番下の席になります。時計回りに位が上がっていくイメージです。
④スタートは常に“とのさまがえる”です。片手を上に向けて池に見立て、もう片方の手で叩いてカエルがジャンプして池に飛び出す動作をします。
⑤“とのさまがえる”は、自分の動作の後に自分以外の動物の動作を続け、次の人にパスします。
⑥自分の動作をされた人は、すかさず「自分の動作→他の人の動作」を続け、どんどんパスを繋いでいきます。
⑦自分の順番なのに気づかずにいたり、動作を間違えたら、みんなで『ワン!ツー!スリー!アウト!』と言います。
⑧『アウト!』になってしまったら、一番下の席に移動します。「アウト」になった人が一番下の席に移動すると、その人の左側に座っていた人達は1つずつ上の席へと移動することができます。
⑨移動をすると、移動した先の席にいる動物になります。
⑩移動後、“とのさまがえる”からまたスタートします。“とのさまがえる”が「アウト」になると総入れ替えが起きます。

キングフロッグ

#プロジェクトアドベンチャー #PA #体験学習 #ファシリテーション #ディインヒビタイザーアクティビティ


企業研修に取り入れやすいアクティビティも沢山ありますので、
気になった方はぜひみんなのPA系ゲーム243をチェックしてください!

また、冒頭でご紹介した通り、私たちPAJではプロジェクトアドベンチャーのファシリテーターを積極的に養成しております。
(企業研修のファシリテーターを目指されている方、大歓迎です!)

副業解禁の企業様が増えている中、もしご関心ありましたらぜひ講習会にいらしてください。
ご一緒出来ますこと、楽しみにしております。
ファシリテーターの第一歩を「アドベンチャープログラミング講習会」

ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
本日も素敵なアドベンチャーを!


▼△ 無料相談会・体験会 △▼
弊社では、無料のオンライン相談会・体験会を実施しております。
​​​​​[相談会]
30分-1時間程度、オンラインもしくはお電話にて、個別のご相談を承っております。
プロのビジネスコーチとしても活動するメンバーがお話を伺います。
●対象となる方の例
・組織やチームのありたい姿や現在の課題について明確にしたり整理をしたい方
・ありたい姿や課題は明確になっているが何から始めて良いかわからない方
・PAJのソリューションについて詳しくお知りになりたい方
●ツール:Zoomもしくはお電話を想定

[体験会]
1.5~2時間程度で、オンラインアクティビティを体験しながら、​​​​プログラムの学びを体感することができます。
●参加人数:4名以上、10名未満
●ツール:Zoomの使用を想定
※ツールの制限がございましたらお知らせください。

ご希望の方はフォームからお申し込みください。

▼△ 近日開催予定のワークショップ △▼
【対面】Adventure Programming(AP)講習会
プロジェクトアドベンチャーのプログラムデザインに関する講習会
 −2021年10月7日 – 10月11日(岐阜県本巣市) 

▼△ NEWS一覧はこちら △▼

▼△ 導入事例一覧はこちら △▼

いいなと思ったら応援しよう!