![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384723/rectangle_large_type_2_02287080eb4f73b3ca4698b2c8035cc8.jpg?width=1200)
ひなまつりに手毬寿司はいかが?
作るのも食べるのも楽しい♪
簡単にできて美味しい!
ひなまつりにお子様もぱくっと食べやすい
手毬寿司はいかがですか☺️🌸?
酢めしを丸めてお好みの具材をのせるだけで
ちらし寿司より手軽にできちゃいます♪
具材もほんの数種類だけ揃えれば
のせ方、組み合わせ次第で
何通りものバリエーションに✨
華やかに食卓になりますよ♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73379282/picture_pc_c4fd0aa5d9e4ee52b0739f4f6769fc12.png?width=1200)
【材料】※4人分(ごはん2合分)
ごはん 2合分
米酢 大さじ3と1/2
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ2
イクラ 適量
マグロ 適量 (お刺身用)
サーモン 適量 (お刺身用)
とろろ 適量
ラディッシュ 小3個
きゅうり 1/2本
ブロッコリースプラウト 適量
穂紫蘇 適量
金箔 適量
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384041/picture_pc_8dc654eb0ed41799034c89630763062b.jpg?width=1200)
【作り方】
▼下準備
・ラディッシュ、きゅうりは薄い輪切りにする。
(スライサーが便利)
・マグロ、サーモンは薄いそぎ切りにする。
・ブロッコリースプラウトは根本を切り落とす。
① 酢飯を作る。
米酢、きび砂糖、塩を混ぜ合わせ、温かいごはんに加えて、しゃもじで切るように混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384081/picture_pc_b08cc7ee6f642d4884196dcee1e89e85.png?width=1200)
② 両手を水で濡らし、ひとくち量のごはんを手に
とり球状に丸める。
③ ごはんの上にお好みの具材をのせる。
ブロッコリースプラウト、穂紫蘇、
金箔をトッピング♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384112/picture_pc_bb18c3a8362c7118ffac19c396f2a816.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384160/picture_pc_027dac3114dabedb707657e107bd4d79.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73384161/picture_pc_01ac317591dd6a496d7f9cdf6d935e5c.jpg?width=1200)
春なので"なばな"や"わらび"、"スナップエンドウ"
などをトッピングしてもいいなと思いました🌸
また、薄焼き卵の黄色があっても彩り豊か✨
よかったら参考にしてみてください♪