公式note「Pactera Base(パクテラ・ベース)」のご案内
はじめに
この公式noteでは、これまでパクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社(以下パクテラ)が運営していたオウンドメディ『Pactera Base(パクテラ・ベース)』で公開している記事と、各事業部の取り組みを掲載しています。パクテラの事業に少しでも興味を持ってくださった方々に、「ビジネスにちょっとプラスなヒント」となるような情報を届けることを目指して開始しました。
また、これまでの記事に加えて、この公式noteでは特に若手コンサルタントが業務を進める中で得た気づきから「今後やってみたい!」と考えているアイディアに関する記事も掲載しています。
“やりたいことができなければ、パクテラにいる意味がない”
社長の杉山の言葉ですが、パクテラでは、お客様の課題を解決するとともに、自分たちのやりたいことに向き合い、日々進んでいくことが奨励されています。多種多様なメンバーがそろうパクテラですが、今後も各事業部、コンサルタントから日々取り組んでいるビジネスの話題を発信していきます。
内容に興味をもっていただいた方は、記事を読んだ後に「スキ」を押していただき、他の記事も読みたいと思った方はフォローしてくださると嬉しいです。
マガジンについて
パクテラでは、「色々な考え方・人材・ビジネスが、縦割りではなく共存し合い、活き活きと活動して欲しい」という理念から、組織をサファリパークに例えており、トップ画像にもそのイメージを採用しています。パクテラでは、組織として強みを発揮できる領域で自由にサービスを作り提供しています。事業領域やサービス内容で事業部を切り分けることなく、各領域に強みを持つ事業部長がそれぞれの事業を主導するかたちで部署が構成されています。
マガジンは、各事業部に関する発信と若手コンサルタントからの発信、そしてパクテラからのお知らせに分かれています。パクテラには4つの事業部がありますが、まずは2024年に始まったGBD(Global Business Development)の記事と若手コンサルタントの記事をを中心に発信していきます。
私たちも日々試行錯誤しながら情報発信をしていますが、私たちが取り組む日々の課題に一緒に挑戦したくなるようなサイトを目指していきますので、
どうぞよろしくお願いします。