見出し画像

プレイングについて

10分クオリティ

面白そうな話を小耳に挟んだのでプレイングについての自分の見解を雑に述べる

雑魚が書いたクソ記事なので眉に唾を百遍塗りたくってから読んでほしい

 

プレイングの定義


「ある盤面に直面した時または選出を考える時に勝てる確率が一番高くなる選択肢を選び取る行為」が自分の考えるプレイングである

 

プレイングの上達方法


・自分の構築の特質を掴む
・選出パターンの詳細把握
・相手が取るであろう手、選出しているであろうポケモンなどの見えない情報を経験則又は理論によってある程度目処をつけられるようになる(不安定)
・その手または選出に勝てる要素が自分の構築内にある場合それを使えるようにする 相手依存なので100%覆すのは難しいが数%分勝てるようになるかもしれない
 

構築とプレイング


・プレイングを最大限に生かす為には多くのPTに構築段階で負けていないPT=スペックの高いPTを使う必要がある
・ギミックパはプレイングの負担を減らす代わりに1部のPTを切る考え方
・スペックの高いPTを作る力こそが構築力であり、構築段階で処理ルートを考えるなど構築段階の内に考えるべき事柄をしっかり考えられる力は全部構築力に換算される
・コイキングとキャタピーとポッポじゃどう考えてもいくらプレイングが上手くても強いPTには勝てないから構築の方が重要であると言うのが自分の思想  はっきり言って極論じみている
 

つよい?


・全てのPTに勝てるPTは存在しない(当然)
・強い構築→多くのPTに太い勝ち筋があるPT
・プレイングはそのPTの太い勝ち筋をしっかり盤面に出すという行為であるためこちらも重要
・もっとプレイングを上げる→自分視点から最善の選択肢を選ぶ→限界がくる
そもそも自分視点だけから見た最善の選択肢なんてのは構築段階で殆ど決まっているようなもんだからプレイングが上手い人→相手依存の行動をうまく通せる人みたいなイメージ
・そう考えると結局は択だがここは経験と知識で補えるのかもしれない 弱いからよく分からん
 

結論?


・強いPTを作れる人は構築の段階で処理ルートを考えているから考えてない人より使いこなせるのは当然の話
・プレイングスキルはPTの知識をしっかりと持てている事を前提にすると相手依存の行動択を制することができると言うのがかなり大きなファクターになってくると思う
 

以上イキリオタクの戯言でした

 

おわり!w