u----san

ボヤキながらポジティブに生きていく

u----san

ボヤキながらポジティブに生きていく

最近の記事

デジタルな振る舞いキャンプessential(1月生)修了

早いもので1月に飛び込んでから12週間、あっという間でした。 第4タームが最終章で課題は大きく2つ。 1つは3分のピッチ動画を制作し、ピッチデイで発表すること。 テーマは「やってみようと思っていること」または「Before/After(私はどう変わったか)」です。 更に、ピッチデイでは3分のピッチ動画を活用しながら、出来れば生のプレゼンもやってみようというもの。 人前でピッチする… なんて気が重い課題なんだ! 動画制作と人生初のピッチ(らしきもの) 今後やりたいことも交

    • もう⁉最終ターム!➂

      第3タームに潜む沼…ふぃぬま~👻! 第1タームでCanva、そしてStrikingly→STUDIOと順に学べたことに加え、第2タームで苦手なコードを触ったおかげもあってか、Figmaを触ってみるという入口で沼らずに進めました。 が… 初心者レベルの利用範囲は、Canvaの方が使いやすく、Figmaを便利と感じる高度なところまでに至っていない…というのがホントのところ。 コミュニティサイトのプロトタイプをFigmaで作ろうと検討しているので、そこで「シン・フィ沼」にハマりま

      • もう⁉最終ターム!②

        第2タームの課題はプログラミングーーーーー⁉       プログラミングって恐らく素人にとって苦手意識MAXの題材 今から約1か月半前にプログラミングがテーマの第2タームが始まり、 「生成AIを使ってプログラムを作りカチカチを動かしてみる」がテーマでした。 生成AIを使ってGoogle Colaboratory,GASの基礎を学ぶ ChatGPTに指示を出してコードを生成してもらう。 エラーが出たら、修正するように指示を出す… 私自身はどこがエラーなのか全くわからないが

        • もう⁉最終ターム!①          

          ワープしました^^; デジタルな振る舞いキャンプへGO!してから9週間が終了。 第3タームが終わり、第4タームに入りました。 早いものでこれがラストターム… …あっという間ですね… 最終課題である”3分のピッチ”に向けてGO!します。 第1タームはStrikinglyとSTUDIOを使って、自分のウェブサイトを制作してみることがメインだった StrikinglyとSTUDIOはいずれもノーコードでウェブサイトをデザインできるプラットフォームで、これらのサービスは、プログ

        デジタルな振る舞いキャンプessential(1月生)修了

          デジタルな振る舞いキャンプへGO‼

          前置き趣味ともいえるほど苦にならなかった仕事から違う分野へと異動し、 沢山あったはずの出来ることが一つもないように思えたことがきっかけ。 友人は語学が堪能なので、通訳ボランティアを始めたという、 趣味で続けていた続けていたバンド活動を積極的にするという、 近くには引退後、創作活動に専念しその道で活躍している父がいる。 ……私、これといった趣味もなし…仕事も手応えなし… 私はこのままゾンビになるのか⁉ ここは自らスイッチをいれるしかない!!押すんだ、u----san! 直

          デジタルな振る舞いキャンプへGO‼