見出し画像

WORK MILL連載振り返り| コ・デザインと働きやすい会社

最近、すっかりペース落ちてましたが、WORK MILLの連載更新してますよー!
今年前半に書いたのが以下の2本。

そして最近アップしたのが以下の2本です。

今回は、今年前半に書いた2本を振り返ってみたいと思います。


今年はこれまでよりももっとゼロカーボン社会とムーンショットを意識し、いろいろな機会に足を運ぼうと思っています。皆さんをお誘いさせていただくこともあると思いますので、その際はよろしくお願いします。

ゼロカーボン社会というムーンショットのコ・デザイン | 八木橋パチの #混ぜなきゃ危険

1月に書いたものということで、「今年はこんな風にしたい」という心意気を言葉にしています。
さて、今年ももう9月になるところですが、おれは、未来について考え対話しアイデアを出す場にどんどん出向き、自ら率先して大胆な意見を発信し、場をかき混ぜて盛り上げることができているでしょうか?

…うーん、どうかな。回数で言えば結構出向いているし発信もしていると思うけど、はたしてどれだけ「大胆な意見」で「場をかき混ぜて」いるだろう? まだまだこじんまりした無難なものを選んでしまっているかも。
キーワードの「ムーンショット」と「コ・デザイン」をもう一度胸に刻み、ここでもう一度ギアを入れ替えて、「より大胆に行こうぜー!」と自分に発破をかけようと思います。

会社に入ってから、自分や周囲の変化に合わせて仕事のやり方や仕事そのものを変えることができる会社、試してみることが歓迎される会社、それが働きやすい会社です。

もっと働きやすい会社を選びたいなら | 八木橋パチの #混ぜなきゃ危険

こちらは2月に書いたもので、就活セミナーでスピーカーをやったり、就活生からいろいろ意見を求められることが続いていたので書いたものでした。

一番言いたかったのは、「働きやすさって個々人で違うのだから、自分が大事にしているポイントを理解しよう」ということ。それから「そのポイントに応えてくれる会社が働きやすい会社だよ」ということです。
なんだか、ここ数年「制度」や「ダイバーシティ」の点から働きやすさが語られる風潮が強いと感じていて、ピンとこなかったというか、勘違い感が強いなぁと感じていたんですよね。
当たり前だけど、人それぞれ違うんだから、自分にとっての働きやすさを早くから理解しておいた方がいいよという気持ちで書いたのですが…伝わっているかしら?

最近アップされたB Corpイベントについては、別途書くこととします。
またねー。


いいなと思ったら応援しよう!