![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117651130/rectangle_large_type_2_e2f4a2009149314943c8871782598079.jpg?width=1200)
歳の離れたおとうとだった
コロ日4 16日目
2023年9月30日(土)
だいぶしばらく日記の存在を忘れていた。
いつの間にかうだるような暑さが消え失せて、すっかり秋の気配がしている今日この頃。
滑り込み9月で日記を書くなどしてみる。
今朝、ライオンと熊に追いかけられる夢を見た。めっちゃ怖くて逃げ回っていた、なんなら熊にはあとちょっとで食べられるところだったけど間一髪で誰かに助けられた。感謝感激。
ちなみに、熊は母性の象徴的な感じらしく、母親から離れたい的な意味合いが含まれているようで笑ってしまった。確かに離れたいような、離れたくないような、そんなところ。
うなされて目が覚めると、父からLINEが来ていた。
「歳の離れた弟やった」
おお〜ついに性別がわかったんですね、我が兄妹の。
てか、いつもながら素っ気なすぎる報告。
いや良いんだけども、もうちょっとこうなんかココロオドル感情ってあるやろ?ないのかしら?込められないのでしょうか?どういう気持ちなの?嬉しいの?嬉しくないの?私は嬉しいよ、弟でも妹でもどちらでも。
事実だけじゃなくてそれに対する気持ちを知りたいのよこちとら、と思うけれど、多分あの人は永遠に理解できないと思う。きっと父はそういう人だ。しらんけど。とにかく、弟らしいです。2月についに私もブラザーデビュー。わーい。
そんな感じで昼。先日盛大に風邪をひき(彼女から感染)39度の熱に苦しめられたものの1日で復活。イェーイ最高私の回復力!園児並み!と喜んでいたのも束の間、出るわ出るわの鼻水と何となく様子がおかしくなって来た喉の調子を垣間見て、家に引きこもりウィーケンドを開催することに決定いたしました。拍手。
そんなこんなですでに昼過ぎだったのでランチを食べようかと思う矢先に禁断の袋を開けてしまった。ポのつくチである。すみませんなんか卑猥な響きになりました。ポテチです。テって大事だったんだな。デブまっしぐら、でも先日の風邪で筋肉が落ちて2キロほど痩せたのでプラマイゼロやと思って暴飲暴食。これだから最近の子は。
でもやっぱり引きこもりは退屈で仕方がなかったので街へ買い物に繰り出した。とは言っても上野をぶらぶら。人が多くて嫌気がさして来たのでヨドバシで油を売り仕事用のイヤホンを買い、無駄にヨドバシカードをまた量産してしまった。早よアプリにならないのかね奴らは。永遠に忘れるからもう4-5枚溜まってるよポイントカード。ふざけるなヨドバシ。二度といかないぞ!
決意を新たに母へLINE。ねぎしとたこやきを買ってこいとのこと。どんだけ食うねん。中学生男子並みの食欲を未だに抱える50代母を持つと大変です。先が思いやられます。食いしん坊どころの騒ぎではない。介護とかしたくない。私の未来もこれなのかと思うと、今から覚悟が芽生える。絶対こうならないぞ。健康第一。青汁野菜。悪霊退散。
そうしてたんまり買い込んでまたマイホームへ帰宅。狭い家だけど何となく落ち着く。でもやっぱりもう少し広い家に引っ越してプライベートが欲しい。さもなくば一人暮らしをしたい。そんな話をすると、独り身の私を置いていくのか、実家の方が経済的に豊かであるぞと食いしん坊マイマザーに滔々と論理的に説得に伏せられてしまうので参った。私の自由への道はまた一歩閉ざされてしまったようである。アーメン。
良いんだ、私には愛するパートナーがいる。そんなことを思うが、どうやらまたしても体調が悪いご様子。今度は風邪ではなく持病の方のようで、そっちになるといつも中枢神経がやられて途端に言語を理解しにくくなり、会話が成り立たなくなってしまうのですぐわかる。電話が来たのはいいものの全く会話が噛み合わなくて草である。普通に心配です。早く薬を飲んで寝てください。よろしこお願いします。
そんな感じでふけてゆく夜。秋って一番気温がちょうど良いよね。素晴らしい。神だ。ありがとう。来週からも頑張ります、仕事。いややな。
えらいぞ、私。ではおやすみ。