サバ休記録②:朝カフェ&お散歩生活で気づいたこと
サバティカル休暇5日目。
サバ休中にやりたいことの1つである「朝型になる」を実行するため、この5日間は「朝は行ったことのないおしゃれなカフェに行って作業する」という生活を試している。(詳しくはこちら→サバ休日記①)
今日は5日経って気づいたことをまとめてみる。
良かったこと
事柄編
早起き出来ている
今まで休日はお昼まで寝ていたが、5〜7時に起きられている
早起きすると、使える時間が増える
運動(散歩)出来ている
リモートワーク中は1日1歩も外に出ないことも多かった
今はカフェに移動することで、自然と8000歩くらい歩いてる
作業が捗っている
noteを書いたり、読書したり、やりたかったタスクが進んでいる
家よりも外の方が集中できる
お気持ち編
自己肯定感が上がる
「早起きする」という自分との約束を守れたことと、一般的にも良しとされるようなこと(?)を出来ていることで、自己肯定感が上がる
エネルギーが湧く
朝の光と空気が気持ち良くて、元気が出てくる
わくわくする
行ったことのない場所に行くのは好きなので、楽しい
素敵な景色や建物と出会えると、さらに楽しい
幸福感がある
朝からカフェでゆったり過ごし、おいしいものを食べると、幸せな気持ちになる
謎のネガティブモードにならない
ずっと家にいると、知らないうちに気分が下がってしまうことが多いので、無理矢理でも外に出るのは大事だと感じた
ひらめきがある
歩いたり、普段と違う景色を見たりすると、何か思いつくことが多い気がする
気持ちとしては、自分の「静」のエネルギーが満たされていく感じが大きい気がする。(ドーパミンじゃなくてセロトニンっぽいイメージ)
気がかりとネクストアクション
眠い
朝は起きているが、夜の生活リズムがあまり変わっていないので、睡眠時間が減って、単純に眠い
→夫にも協力を求めてみる(帰ってくるのが遅いので)
つかれる
ちょっと寝坊すると通勤ラッシュに巻き込まれてつかれる
毎日出かけるとやっぱりつかれる
→家で素敵に過ごす方法も探してみる
→眠いと家ではダラダラしてしまうので、眠さを改善するのが先
わくわくが減少傾向
初めのうちは「次はどこに行こう〜?」とわくわく計画していたが、今は「行かなば」「お店を探さねば」という義務感が出てきてしまっている
→時間がある時に、まとめて行きたいお店リストを作っておいて、検討の負荷を減らす?
→近所のチェーン店に行くことをルーティン化する?
→行きたい日だけ行くようにする?
→これも、家で過ごす方法を考える必要あり
お金がかかる
家で食べるよりお金がかかる
→もし私が石油王の娘だったら(お金の心配がなかったら)解決するだろうか? お金があれば毎日外食したいのか?
→答えはNO。やっぱり毎日だとつかれるから。
→そう考えると今は一時的に毎日出かけているだけなので、お金の問題はあまり気にしなくて良さそう
サバ休明けに同じ生活を続けられない(時間がない)
仕事や育児が始まったらこんなことをしている余裕はなさそう
→こちらも、毎日この生活をしたいわけではないので、気にしなくて良さそう
理想の状態は?
早寝早起き出来ている
外に出たい気分の時に、自由にお出かけできる
近所にも好きなお散歩コースがある
家でも充実した時間を過ごせる
充実していない自分もOK
気づき
朝カフェ生活は楽しい!
特に自分の静のエネルギー(ゆったりした幸せ感)を満たしてくれる感じがある。
けど、毎日やりたい!というものではなさそう。
「HP(体力)はあるけど、MP(メンタル)が弱っている」みたいなときの、自分をお助けしてくれる方法の1つとして持っておきたい。
次は「動」の方のエネルギーを満たすこともやってみたい。
ネクストアクションまとめ
夫にも協力を求め、早寝早起きする
行きたいお店リストを作っておく(楽しい気持ちでやる余裕がある時に!)
家で素敵に過ごす方法を探す
家や近所で楽しく運動する方法を探す
「動」のエネルギーを満たすことを探す
毎日お出かけする生活にちょっと疲れてきたので、明日は久しぶりにお家で過ごしてみよう!