kagami

とある企業のデジタルマーケティングの中の人です。 noteでは日記を書きます。ただのメ…

kagami

とある企業のデジタルマーケティングの中の人です。 noteでは日記を書きます。ただのメモ的な。面白みも何もなかろうが、見たければ見れば良いと思います。 ビジネス寄りの話は別のところで極稀に書いてます。

マガジン

  • ただの日記

    ただの日記です。

最近の記事

育児休業というギフトは凄すぎる。っていう話

今僕は育児休業中です。約6ヶ月の期間、公的制度ではなく社内の独自制度で6ヶ月の有給期間、という扱いになっています。 まじで、会社様、最高すぎる。それだけでもう圧倒的なギフトです。 子が生まれてもうちょいで3ヶ月が経過します。我が子にはなんとなく自我が芽生え始めている感じです。めっちゃ声を発します。何言ってるかわからんけど、天使のさえずりかよ!ってくらい最高にかわいい歌声です。 真面目な話をすると夫側の育休、生まれてからの2ヶ月は本当にマストだと思いました。法律で定めたほ

    • 赤ん坊のために買ったものの記録

      赤ん坊が生まれると、必要なものがたくさん増える。おむつやミルク、哺乳瓶のような日用品もさることながら、存外大きい買い物というものも増えてしまう。なので、せっかくなので、メモ的に1万円以上した赤ちゃん用に買った物を記録しておく。 抱っこ紐Babybjornの抱っこ紐、3万円。先輩パパさんから、「夏とか赤ん坊抱えてるとめちゃくちゃ暑いから、通気性の良いものがいい」と教えてもらったので、これにした。 使ってみての感想としては、着脱は若干面倒な部分もあるが、基本的に使い勝手が良い。

      • 『永遠と横道世之介』を読んだ

        物語の多くは、以下のいずれかに属すると思う。 何かしらの結末(例えば、「事件を解決する」とか)を目指す過程を描く物語 何かしらの概念(例えば「生きるとはどういうことか」とか)に言及する物語 実在の人物や事件をテーマとして、その内実やインサイトを描く物語 けど、この『永遠と横道世之介』という物語、および同シリーズ過去二作というのは、「横道世之介」という主人公の「人となり」をテーマとして描かれている。特定の架空の人物、それも、これといって突出した特徴を持たない普通の人間を

        • Scattering of recent thoughts to study English / 28th of January, 2023

          I had a 3 day holiday. Last Saturday I went with my wife and dog to the pet friendly cafe we often go. But the cafe was so crowded that we gave up and looked for another cafe nearby. If that's so we discovered the small cafe we'd never bee

        育児休業というギフトは凄すぎる。っていう話

        マガジン

        • ただの日記
          17本

        記事

          Scattering of recent thoughts to study English / 23rd of January, 2023

          Last night I watched the YouTube channel "The world that Yurindo only know". Yurindo is a bookstore. They introduce various stationery items on the channel. I watched the videos explaining the usefulness of a glass pen and a kimwipe. Kimwip

          Scattering of recent thoughts to study English / 23rd of January, 2023

          Scattering of recent thoughts to study English / 17th of January, 2023

          I decided to quit drinking alcohol at home on the night before weekday. Recently I feel like I can’t keep my concentration while working and enjoying my hobby.  I guess that reason is alcohol. So I try to quit drinking at home this year.  T

          Scattering of recent thoughts to study English / 17th of January, 2023

          なぜ僕は「竜とそばかすの姫」に魅了されるのか

          今日、『竜とそばかすの姫』を見てきた。率直に、非常に良い作品だと感じたし、ちょっと泣きそうになった。 一方で、噂によると、本作は案外賛否両論となっているようで、やはり人によって見方が色々あるのだなぁ、と思った。なので、僕個人としての視点で、なぜ本作が魅力的だと感じたのかを書き記してみようと思う。 ★★★★★ネタバレあると思うので、注意してください★★★★★ 圧倒的な映像と音楽まずシンプルに、映画序盤、仮想空間「U」の映像と、常田大希作詞作曲・歌:中村佳穂による楽曲“U”

          なぜ僕は「竜とそばかすの姫」に魅了されるのか

          4th May, 2021

          Today, I took a walk to Koenji with my wife and may dog.  On the way, he got tired and couldn't walk.  So I held him in my arms. We took a break in Kaishi-no-mori park.  The place has a waterside and is so comfortable.  The wind isn't too

          4th May, 2021

          2020年のトレンドを読み解く

          2021年も仕事始まってしまったので、ざざっと雑に書きます。なぐり書きです。自分メモです。 1つは「鬼滅の刃の盛り上がりの経路」。2つ目は「NiziUの勃興とAKB48の凋落」について。 鬼滅の刃はどのように盛り上がっていったのかまず個人的な見解ですが、「鬼滅の刃」には以下のような盛り上がりの流れがあったと感じています。 ・ジャンプ誌面上ではさほど人気ある感が無かったのに、いつの間にか人気作品になっていった。 ・どちらかというと、男子向けというよりもジャンプ好きなオタク

          2020年のトレンドを読み解く

          「夜好性」をマーケティング的に解釈する。

          今話題の三組のアーティストについて解説してみようと思う。トレンドに疎いおじさんマーケターたちに解説しましょう。 三組の共通点「夜好性」と称されるように、「夜」という言葉が共通項の3組だが、音楽的に紐解くと意外と共通項は少ない。強いてあげるならば、YouTubeをはじめ、SNSを中心に爆発的な再生回数を記録している、という点だろう。そういったプラットフォーム特性を読み解いているからなのか、3組ともMVがアニメーション 作曲ヨルシカとYoasobiは、ボカロコンポーザーとボー

          「夜好性」をマーケティング的に解釈する。

          2019/2/22:登壇した話

          そういえば、デジタルマーケターズサミットというイベントに登壇した。資料は106枚くらいだったかと思う。特に緊張することもなく、ただ淡々とお話させていただいた次第である。 私がお話しした会場はキャパ100弱くらいかな?まあとりあえず、14時の回だったのに寝てる人があまりいなかったことが幸いだ。アトリビューションとか、ビッグデータとか、カスタマージャーニーとか、そういう有名無実的なものが嫌いだというだけの話で1時間。よくもまあこんな四方山話に付き合ってくれたもんです。ありがとう

          2019/2/22:登壇した話

          2019/2/19:JKとか恵比寿とか

          今日、午前中は某社の敏腕プランナーに、最近のJK事情を教えてもらった。仕事である。 敏腕プランナーはMTG中にも「エモい」「ヤバい」を連発していて、なんかちょっとこっちの方が気恥ずかしくなったとかなんとか。その一方で、若い子の言葉を普通に使っている=その文化をしっかりと理解して溶け込んでいる、ということの証明でもある。そのあたりも含めて「信頼できる」と思い、ちょっと考えてたことの具体化をちょっとお願いした。 やりたいことはたくさんあるのだけど、案外、広告主側から具体的なプ

          2019/2/19:JKとか恵比寿とか

          2019/2/17:完全に靴に泣かされる

          一昨日買ったZuccaの靴、慣らし履きってことで、ちょっと履いて歩く。合わなすぎて2分で踵の皮が剥けた。誇張無し、リアルに2分である。っていうか、歩いて20mくらいのとこで、「あ、これあかんかも」って思って、さらに50mくらい行ったとこで完全に死んだ。 でも新宿に用事があったので、とりあえずそのまま行った。死ぬかと思った。 新宿で履き慣れたSpingle Moveの靴を買った。焦りすぎというか、試し履きがちゃんとできてなかったのと、いつものサイズをパッと思い出せなかったこ

          2019/2/17:完全に靴に泣かされる

          2019/2/16:語学教室の体験入学をする

          ベルリッツの体験授業を受けてきた。疲れた。けど、なるほどこういう感じね、確かにこういうのやっていったら英語できるようになるかも、っていうのは思ったので、始めようと思う。しかし高いな。授業料。一括で50万弱は、自腹だったら払わんわ。 夜、社会の闇を色々と感じた。ここには書けない。親しい友人にだけ言おう。マジファックだったわ。 さて、実は登壇まであと一週間を切っている。資料?できてないんだなー、これが!!マジやばい。骨子すらまだ固めきれてない。どうしよう。どうにかするしかない

          2019/2/16:語学教室の体験入学をする

          2019/2/15:二週間経過して、英語を読むことには慣れた気がする

          英語のやり取りがポチポチある。っていうか、毎日英語のメールが来る。読まなければいけない。内容理解せずにスルーしてたら実は重要なメールだった、なんてことが起こりうるがゆえ、来たメールは全部目を通していた。 結果、まだ二週間ですけど、「読む」には慣れた。てかまあ、ビジネスメールなので、ちゃんと文法に沿ってるため、そもそも難易度が低いというのはあるけれど。 仕事で行ったカンファレンス終わって、ちょうど帰り道で表参道駅を通ることもあり、Zuccaに立ち寄る。伊勢丹新宿メンズ館から

          2019/2/15:二週間経過して、英語を読むことには慣れた気がする

          2019/2/14:バレンタインだけど六本木の寒空の下、ピンクのシャボン玉を眺める。

          昨日今日と六本木にいた。撮影・イベント関連で。ピンクのシャボン玉がいっぱい飛んでいた。詳細は書かないけど、とても素敵な光景が見られてよかった。こういうのを企画して作り上げるスタッフの皆様の尽力がすごいな、と思うと同時に、初めて生でプロの仕事を見て関心した。だがしかし、真冬の野外での撮影立ち会いは本当に凍える。これからはガチ厚着していこうと心に刻んだよ。 ってことで、バレンタインですけど、特に何もない。普通に帰ってきて、普通に過ごしてるこの感じたるや!まあ中高生でもあるまいし

          2019/2/14:バレンタインだけど六本木の寒空の下、ピンクのシャボン玉を眺める。