見出し画像

【ドラフト2021】中日 1位・ブライト健太&2位・鵜飼航丞は「0か100か」というタイプ リスクがある指名に…

2021年のドラフト会議も終わり、2022年のドラフト戦線は動き出しているが、改めて各球団で指名された選手について振り返ってみたいと思う。今日は貧打解消のために思い切った野手指名を敢行した中日だ。

■支配下指名
1位:ブライト健太(上武大・外野手)
2位:鵜飼航丞(駒沢大・外野手)
3位:石森大誠(火の国サラマンダーズ・投手)
4位:味谷大誠(花咲徳栄・捕手)
5位:星野真生(豊橋中央・遊撃手)
6位:福元悠真(大阪商業大・外野手)

ブライト健太(上武大)

1位のブライトは、この春一気に評価を上げた強打の外野手。大学選手権では隅田知一郎(西日本工大→西武1位)からホームランを放つなど、全国の舞台でもその長打力を如何なく発揮した。無駄なバットの動きがなく、スムーズな振り出しでフォローの大きいスイングが持ち味。ただ、タイミングのとり方が少し淡白で、対応力には課題が残る。センターの守備は、判断の遅さを脚力でカバーしているのが現状だ。まずは、二軍でじっくりと鍛えて数年後の一軍定着というのが現実的だろう。

鵜飼航丞(駒沢大)

2位の鵜飼もパワーが持ち味の外野手。とらえた時の打球の飛距離は大学球界でも指折りで、センターに放り込めるのが長所。欠点は、独特のバットの動きでタイミングをとるため、縦の変化や外に逃げるボールには弱い。巨漢の割に脚力があるが、外野の守備はプロでは一から練習が必要だ。ブライトとともに、まずは二軍で打撃と守備の形作りからスタートとなるだろう。

石森大誠(火の国サラマンダーズ)

3位の石森はリリーフタイプのサウスポー。ストレートはコンスタントに150キロ前後をマークし、腕を振って投げられるスライダーも鋭く、奪三振率の高さが魅力。コントロールは少し不安だが、チームにいないタイプの左腕で、1年目から一軍のブルペンに加わる可能性もありそうだ。

味谷大誠(花咲徳栄) (1)

4位の味谷は、強肩が魅力のキャッチャー。スローイングは高校球界でも上位で、セカンド送球はコンスタントに1.8秒台をマークする。打撃は最終学年に大きく成長し、脚力があるのも魅力だ。キャッチングやブロッキングは鍛える必要があるが、来年22歳となる石橋康太(2018年ドラフト4位)とともに、将来の正捕手候補として期待したい。

5位の星野は、パンチ力が光るショート。守備のフットワークや脚力は少し物足りないものの、下半身の強いスイングでセンターを中心に鋭い当たりを放つ。プロでショートを守れるかは、微妙なところだが、打撃を伸ばしてアピールしたい。

福元悠真(大阪商業大)

6位の福元は智弁学園時代から評判の右の強打者。それほどホームランが多いわけではないが、たくましい体格を生かしたスイングで広角に鋭い当たりを放つ。大学では故障が多く、指名打者での出場が多かった。まずは万全の状態に戻すところからのスタートとなりそうだ。

■育成指名
なし

◆他球団はブライトと鵜飼をこれほど高く評価していない

ここから先は

598字
このマガジンを読んで頂ければ、ドラフト戦線に浮上した有力選手の詳細な情報をゲットできます。ぜひ購読して頂ければ幸いです。

ドラフト戦線に浮上したアマチュア選手をウオッチしている「プロアマ野球研究所」。主任研究員である野球ライターの西尾典文が執筆、大手サイトで経…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?