![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52176258/rectangle_large_type_2_9d7365cad3d75fae599dad7a88671b62.jpg?width=1200)
兄は西武・佐藤龍世…富士大・佐藤大雅は注目の好捕手 兄弟でプロ入りなるか
今年のアマチュア野球界で注目される選手は誰なのか…。ドラフト候補を常にウオッチし続ける「プロアマ野球研究所」では、新シーズンで目立った選手を積極的に紹介していきたい。今回は、高校時代から高いディフェンス力とパンチ力が目立つ、北東北リーグを代表する捕手を取り上げる。
2021年5月8日 北東北大学野球一部春季リーグ戦
富士大9-0青森中央学院大(7回コールド)
佐藤大雅(富士大) 4年 捕手 176m75㎏ 右投右打 北海
昨日の記事で紹介した山城響(4年・二塁手・知念)とともに、富士大の野手陣を牽引する存在と言えるのが佐藤大雅である。
2年夏に出場した甲子園では4番を任された。2回戦の日南学園戦と準決勝の秀岳館戦で3安打を放つなど、チームの準優勝に大きく貢献。翌年の夏は初戦敗退ながらも、攻守にわたり高レベルなプレーを見せた。
大学進学後、早くから正捕手を任され、1年秋、3年秋と2度のベストナインを獲得する活躍を見せた。ちなみに、同じ富士大から西武に入団した佐藤龍世は兄にあたる。
◆実戦で「セカンド送球タイム」1.93秒をマーク!
ここから先は
846字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38953181/profile_55bd30cd508c252bcf295e16c215995d.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを読んで頂ければ、ドラフト戦線に浮上した有力選手の詳細な情報をゲットできます。ぜひ購読して頂ければ幸いです。
「プロアマ野球研究所~ドラフト最前線」
¥500 / 月
初月無料
ドラフト戦線に浮上したアマチュア選手をウオッチしている「プロアマ野球研究所」。主任研究員である野球ライターの西尾典文が執筆、大手サイトで経…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?