新潟医療福祉大が誇る「韋駄天」大久保翔太、2023年のドラフト戦線に浮上も!関東一時代に夏の甲子園で活躍
「プロアマ野球研究所」では、全国のドラフト候補を調査して、読者の方々に紹介している。今回は、2023年のドラフト戦線に浮上することが期待される、抜群のスピードが魅力的な大学3年生の外野手を取り上げる。
2022年9月18日 関甲新学生野球秋季リーグ戦
新潟医療福祉大6-7×上武大(9回サヨナラ)
大久保翔太(新潟医療福祉大) 3年 外野手 174㎝64kg 右投左打 関東一
関甲新学生野球の王者、上武大をあと一歩のところまで追いつめた新潟医療福祉大。その打線を牽引する活躍を見せたのがトップバッターの大久保翔太だ。
関東一では3年夏に甲子園に出場。4試合全てに1番、センターとして出場し、5安打、4盗塁をマークするなど、チームの準々決勝進出に貢献した。
当時から脚力は際立つものがあり、5安打中4安打が内野安打というところにもそれがよく表れている。大学進学後は1年秋から主に代走としてリーグ戦に出場すると(1年春はコロナ禍でリーグ戦中止)、2年春には打率.452、11盗塁の活躍で首位打者を獲得した。その後は怪我に苦しんだものの、今年は徐々に復調を見せている。
この日もワンアウト一塁で迎えた第2打席にファーストゴロで相手のエラーを誘って出塁し、先制点を演出。当たりは決して良いものではなかったが、脚力で勝ち取ったものだった。
ちなみに、一塁手を避けるためにファウルゾーンへ大きく膨らみながらも、一塁到達タイムは3.92秒を記録している。続く第3打席ではアウトになったものの、セーフティバントで一塁到達タイム3.66秒をマーク。
◆自慢の走塁はトップスピードに入るまでがとにかく早い!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?