【ドラフト2021】巨人 1位・翁田大勢や2位・山田龍聖は未完成 即戦力になるかは疑問…4位以下や育成は高評価
2021年のドラフト会議も終わり、2022年のドラフト戦線は動き出しているが、改めて各球団で指名された選手について振り返ってみたいと思う。今日は、セ・リーグ3連覇を逃した巨人だ。
■支配下指名
1位:翁田大勢(関西国際大・投手)
2位:山田龍聖(JR東日本・投手)
3位:赤星優志(日本大・投手)
4位:石田隼都(東海大相模・投手)
5位:岡田悠希(法政大・外野手)
6位:代木大和(明徳義塾・投手)
7位:花田侑樹(広島新庄・投手)
1位の翁田は故障もあって実績は乏しいが、試合終盤でも150キロをマークするスピードが持ち味。サイドに近いスリークォーターで独特の角度もある。変化球とコントロールは課題で今の状態ではプロで長いイニングを投げるのは難しそうだが、リリーフであれば、早く戦力となる可能性はありそうだ。
2位の山田は、今年一気に評価を上げたサウスポー。ボールの出所が見づらいフォームでコンスタントに145キロを超えるストレートは威力十分。チェンジアップもブレーキがある。チェンジアップ以外に頼れる変化球がなく、ストレートが走らない日の投球に課題が残るだけに、本格的なデビューは2年目以降になりそうだが、近い将来の先発候補として期待される。
3位の赤星は、抜群の制球力を誇る右腕。カットボール、ツーシーム、チェンジアップなど多彩な変化球をコーナーに投げ分け、芯を外して打ちとる投球術は見事だ。ストレートは140キロ程度が多いものの、力を入れると150キロ近くまでスピードが上がる。もう少しアベレージの速さは欲しいが、翁田や山田より早く一軍の戦力となる可能性が高いだろう。
4位の石田は、高校球界を代表するサウスポー。今年の選抜は出来過ぎという感もあったが、テンポの良さと制球力は高校生とは思えない。まだ体が細いだけに、まずは体作りからのスタートとなるが。制球力を維持したまま、出力が上がってくれば先発候補として期待できるだろう。
支配下で唯一の野手となった、5位の岡田は高校時代から評判の左の強打者タイプ。大学ではリーグ戦デビューが3年秋と苦しみ、確実性は課題が残るとはいえ、飛ばす力は申し分ない。大型ながら脚力と守備力を備えているのも魅力だ。
6位の代木は、まとまりが魅力の大型左腕。ストレートは130キロ台中盤程度だが、打者の手元で鋭く変化するカットボールを武器にしっかりと試合を作る。夏の甲子園で2本のホームランを放つなど、長打力のあるバッティングも持ち味だ。投手で勝負するならば、まずはスピードアップが必要になるだろう。
7位の花田は、将来性抜群の大型右腕。まだ細身でストレートは140キロ台前半だが、フォームに悪い癖がなく、筋力がつけばまだまだ速くなる可能性が高い。マウンドさばきや投げる以外のプレーにも、センスの良さが感じられる。指名順位は思いの外低かったが、順調に成長すれば、エース候補になれるポテンシャルを秘めた好素材である。
■育成指名
1位:鈴木大和(北海学園大・外野手)
2位:高田竜星(石川ミリオンスターズ・投手)
3位:亀田啓太(東海大・捕手)
4位:笹原操希(上田西・外野手)
5位:鴨打瑛二(創成館・投手)
6位:菊地大稀(桐蔭横浜大・投手)
7位:京本眞(明豊・投手)
8位:富田龍(四国学院大・投手)
9位:川嵜陽仁(誉・投手)
10位:大津綾也(北海・捕手)
育成1位の鈴木は足のスペシャリスト候補。右打者でありながら一塁到達タイムは4.00秒を切る。打力アップは必要だが、まずは足でアピールしたい。
育成2位の高田は、高校卒1年目の本格派右腕。独立リーグで一気にスピードアップし、コンスタントに145キロを超えている。少し重心が上下動する点は気になるが、まだまだ若いだけに今後の成長も期待できる。
育成3位の亀田は、高校入学時から評判の捕手。大学では、そこまで目立つ実績はないものの、地肩の強さは申し分なく、捕手らしい雰囲気がある。まずは守備を磨いて、二軍の定位置獲得を目指したい。
育成4位の笹原は、アスリートタイプのセンター。動きにメリハリがあり、全身を使って強く振れるスイングも魅力だ。
育成5位の鴨打は195㎝の超大型サウスポー。フォームの躍動感に乏しく、ストレートも130キロ台だが、独特のボールの角度で勝負したい。
育成6位の菊地は、佐渡高校時代から評判の大型右腕。大学ではスピードはありながらも、安定しない時期が続いていたが、この秋は見事な投球を見せている。今の状態が維持できれば、比較的早く支配下を勝ち取る可能性もありそうだ。
育成指名の10人の中で最もスケールの大きさを感じるのが、7位の京本だ。選抜と比べて夏は見違えるように腕の振りが力強くなり、スピードもアップしていた。189㎝の長身ながらバランスも悪くない。“育成の星”になれる可能性は十分だろう。
育成8位の富田は素材の良さが光るサウスポー。安定感はもうひとつだが、伸びやかなフォームで指にかかった時のストレートは145キロを超える。良さを残したまま、まとまりが出てくれば面白い存在になりそうだ。
育成9位の川嵜は、夏の愛知大会で愛工大名電を相手に好投して評価を上げた右腕。テイクバックで右肩が下がるが、そのことでボールに角度が生まれている。意外な掘り出し物となる可能性もありそうだ。
育成10位の大津は、強肩が魅力の守備型の捕手。打撃には課題が残るが、守備力は高校球界でも上位だけに、同期の亀田、昨年入団した山瀬慎之助などとの争いになりそうだ。
◆首脳陣の指名選手に対する“認識”が気になる
ここから先は
「プロアマ野球研究所~ドラフト最前線」
ドラフト戦線に浮上したアマチュア選手をウオッチしている「プロアマ野球研究所」。主任研究員である野球ライターの西尾典文が執筆、大手サイトで経…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?