BCK-CHIKU 備蓄・貯蓄・構築

黄昏の国日本に生きて

BCK-CHIKU 備蓄・貯蓄・構築

黄昏の国日本に生きて

最近の記事

あなたの貯金は何のため? 最初にすべきこと

貯金は、私たちの生活において非常に重要な役割を果たします。貯金をする理由は人それぞれですが、共通して言えるのは、将来の安心と安定を確保するためです。この記事では、主な貯金の目的を紹介し、最初に取り組むべき 案件について記載します。 1位:緊急時の備え 最も多くの人が貯金をする理由として挙げるのが、緊急時の備えです。予期せぬ出来事、例えば病気や事故、失業などが発生した場合に備えて、一定の貯金を持っておくことは非常に重要なので当然でしょう。 2位:老後の生活資金 次に多いのが

    • 米価格の変動割合はそもそもどれくらい?

      令和の米騒動が続く昨今ですが、そもそも米価格はどの程度変動するのでしょう?そこで、過去の米60㎏の相対取引価格を調べてみました。さて、以下は、2021~2023年の間の結果からですが、実は、米騒動と大騒ぎをしていない時でも結構なばらつきがある事がわかります。新米が出た9月は高めで10月に向けて一度下がる傾向がありそうです。2021~2023年の間の傾向と同じであるならば、令和の米騒動も10月位にはいったん値が下がるかもしれませんね。 なお、我々がスーパーなどで購入するときの

      • 令和の米騒動、近く収束を予測します

        私の予測ですが、近く、値下がりすると想定しています。以下、根拠です。 1)作況指数が101 平年並みが見込まれている。今年は凶作ではない可能性が高い。 2)米以外へ代替購入が進んでいる パスタやうどんの購入が大きく増えている。代替で主食となる食品を購入せざるを得なかったものと思われるが、米の備蓄不足の二の舞にならないようにおそらく多めに買うことになるだろう。そして、買ったものはもったいないから腐らせないように一定期間のうちに食べる。 以上、1)、2)から、需要を満たすに

        • 令和の米騒動と代替主食の連想ゲーム

          令和の米騒動は、2024年に日本で発生した深刻な米不足と価格高騰の問題を指します。この騒動の背景には、異常気象や、政府の備蓄米の放出渋りなどが挙げられます。特に、長年続けられてきた減反政策の見直し不足が問題視されています。米不足は全国的に広がり、多くの家庭で米を手に入れることが難しくなっています。消費者の7割以上が米不足や値上がりに困っている模様です。 他の主食の状況 米不足に伴い、うどんやスパゲッティーなど他の主食の需要も増加しています。以下は、主な状況です: うどん

          サトウのごはん お前もか!

          サトウのごはん お前もか! 2024年12月から、佐藤食品工業は全てのパックご飯製品の価格を引き上げると発表しました。この値上げの背景には、原材料であるコメの価格高騰や、材料費、労働費、物流コストの増加があります。例えば、「新潟コシヒカリ」(200g)の価格は189円から211円に、「新潟コシヒカリ5パック」(1000g)は924円から1043円に上昇します。全体で64品目が対象となり、約11%から14%の値上げが行われます。 今回の値上げは、2023年7月以来のもので、

          サトウのごはん お前もか!

          令和の米騒動のゆくえは

          2023年の猛暑により、日本全国でコメの流通量が減少し、「令和のコメ騒動」と呼ばれる事態が発生しました。農林水産省の発表によると、2024年6月末時点で国内のコメの民間在庫量は156万トンと、前年同時期より41万トン少なく、統計史上最少を記録しました。この在庫不足により、コメの価格が急騰し、消費者や小売業者に大きな影響を与えました。 特に、コメの品薄状態は全国的に深刻で、スーパーでは購入制限が設けられるなどの対策が取られました。また、インバウンド需要の増加や、他の主食に比べ

          令和の米騒動のゆくえは

          トイレットペーパーの収納アイデア

          1. 買ったはいいが置き場がない トイレットペーパー は、重くはないもののかさばるため置き場に困りますよね。また、トイレットペーパーは湿気に弱いため、乾燥した場所で保管することが重要です。 2. トイレットペーパーの収納アイディア トイレットペーパーは軽いので、仮に落下してきても大した事は無いです。ちょっとは痛いですが。なので頭上とか高い位置のスペースを積極的に使うと多く備蓄する事ができます。タンスや棚の上等は定番ですよね。突っ張り棒タイプの棚もよくあると思います。しか

          トイレットペーパーの収納アイデア

          今日は防災の日 備蓄見直し

          2024年9月1日、今年も「防災の日」がやってきました。台風10号の影響がまだ色濃く残る中、多くの地域で被害が報告されています。復旧作業が一日でも早く進むことを心より願っております。 私自身は茨城県に住んでおり、今回の台風による影響を最小限に抑えられました。しかし、自然災害の予測が難しいことを考えると、万全の備えが重要であることは言うまでもありません。 防災の日にあたる今日、改めて防災対策の見直しを行いました。具体的には、家庭での備蓄状況をチェックし、特に重要な日用品の備

          今日は防災の日 備蓄見直し

          日清食品、独占禁止法違反のおそれについて

          日清食品が独占禁止法違反で問題になったニュースがありました。 具体的には、「カップヌードル」など5つの主力商品について、スーパーやドラッグストアに対して値上げを強要し、 「再販売価格の拘束」という違法行為に該当する可能性があるという内容です。 これを聞いて、ちょっと腑に落ちない部分があります。日清食品が原材料費の高騰を理由に値上げをしたとしても、 なぜわざわざ小売店に対しても価格を引き上げるよう要求したのでしょう?通常、製造業者が仕入れ値を上げると、 それに伴って小売店も価

          日清食品、独占禁止法違反のおそれについて