
新章 大阪☆春夏秋冬2周年記念ワンマン ナナナナ、don'tstop dreaming emi hime生誕スペシャル(ライブレポ2024年7月7日)
2024年7月7日(日)のライブレポートです。
大阪天王寺へ。
新章 大阪☆春夏秋冬2ndanniversary ONE MAN LIVE「ナナナナ」
阿倍野ROCKTOWN

メンバーカラーのアイドル感強め衣装で登場。
デビュー当時からのTDM(EDM)曲でズンズン踊らせる。デビュー時から比べるとグルーヴの作り方が段違い!
ノンストップで数曲披露して一旦退場。オフボーカルで曲を3回ほど流して待機。
ファンがクラップなどでテンションを途切れさせないように奮闘。
ドンドンパ!に合わせてお色直ししたメンバーが登場。
ノースリーブ、タンクトップなど涼しげかつロックな装い。
ウィーウィルロックユー!のカバーで大阪春夏秋冬!これ、新章で今までやってたかしら。めっちゃテンション上がる!
ここから、衣装のイメージ通りロックな曲パート。先代?からの引き継ぎ曲で熱く熱く。
一旦、ペースチェンジで聴かせる曲パート。みんな歌唱力たかいから休憩になっていない。ずっと聴いていられる。大好きなSHINE が嬉しい。
ラストスパート、新章オリ曲の革命演奏者。EDMで踊り狂えつつ熱いロックな歌唱に痺れる。
本編ラストはシンガロングをもう一度。この曲も育ってきたよなあ。
クラップからの自然発生的なアンコール。アーティストっぽい。
この曲やらずに終われない!let's you fly!
メンバーから感謝、決意のMC。
最後は、タオル曲でアッパーにぶち上げて終了。
本編はMCなし、ノンストップで全曲披露。
新章初期のEDM曲、継承のROCK曲、聴かせる深い曲、すべて融合して畳み掛ける未来への曲。
まさに春夏秋冬を表した、素晴らしいワンマンでした。
新章さん、EDMでデビューしたこともあって誤解されてるところもありますが。
数々の困難を乗り越えて、「歌い続ける」ことを認められての、僕らのうたの継承。
胸が熱くなります。良いライブだったなあ。
新章大阪春夏秋冬、新旧楽曲も揃ってきていて、メンバーも成長していて、準備は万端!って感じ。見つかりさえすれば、ちゃんと売れるはず。運営さんの手腕の見せ所。
ライブの合間に、映画「ルックバック」を鑑賞。
原作漫画の絵のまんま動いてて、技術の進歩に感動。これだけでも見る価値あり。
お昼ご飯。

再びロックタウンへ。
don't stop dreaming
emi hime 生誕special
大阪阿倍野ROCKTOWN

・新章 大阪☆春夏秋冬
全員、うっすら緑っぽい衣装(私服?)。
emiちゃん生誕を盛り上げつつ、ライブはいつも通り熱い!
・すーぱーぷーばぁー‼︎
あかねんセトリ画像。

emiちゃんのリクエストが「可愛い曲」とのこと。
しゅかしゅん主催ってことでロックに寄せてくるかと思いましたが、これはこれで珍しいセトリですごく楽しかった!
・グットクルー
生歌感強め。グルーヴ感じられてめっちゃ良い!
この後、トークコーナーなんかもあったようですが、終電の関係で退出。