2020/04/30 Playboi Carti - @ MEH
職場が休館になってから、自宅に居る時間(もちろん自宅で仕事をしてたりもするんですが)がかなり増えまして、そうなると映像作品を観る時間も必然的に増えてまして、とは言いつつ、映画とか海外ドラマとかをバンバン見てるかと言ったらそんなこともなく、最近はもっぱら時代劇専門チャンネルで“剣客商売”と“鬼平犯科帳”が放送されてたら観る、というルーティーンに入りつつあります。鬼平は二代目中村吉右衛門版、剣客商売は藤田まこと版がメインだけど北大路欣也版も見ております。剣客商売は原作も大好きなんで、昔から何度も見てるんですが、北大路欣也版の大治郎(斎藤工)と三冬(杏)の組み合わせもなかなか良いんで(今調べたら、新作はまたキャストが変わったみたいですね。高橋光臣と瀧本美織。見逃してるなぁ。見たいな)、この二人で“誘拐(かどわかし)”の話を見てみたい気もします。
ということで、日記的な文章を書いてみよう、と思ったら、またも紹介する曲と全く関係ないものになりましたが、今日はこれを。最近のチャートに入ってた曲ですが、なんか好きなんですよね。トラックのテイストかなぁ。同じタイミングでバーンと跳ねたDaBabyの曲よりも良い印象でした。結局の所、トラップの作法にそれほどハマってない、ってことなのか、ヒップホップみたいな“何を語るか”を注視すべき楽曲だとしても、そこまでリリックに興味がない、ってことの表れなのか。何とも言えませんけども。