見出し画像

流した涙が光る日が来るといいな

とっても素敵な企画。
フォローしてる方が書いていて楽しそうだったので、わたしも参加させてもらいます。

カラオケ、もう何年も行ってないな。

何にしようか、迷いに迷ったのですが決めました。

エレファントカシマシの「今宵の月のように」

わたし、この曲を聴くと、働きはじめた時のことを思い出すんです。

わたし、仕事の覚えが早い方じゃなくてね。

もう理由は覚えてないから、些細なことだと思うんだけど。あんまりにも失敗ばかりで、先輩たちにも迷惑かけちゃって。

それが悔しくて、情けなくて、帰りにぼろぼろ涙が出てきてさ。

その時に、この曲を聴きながら帰ったんです。
多分、元気を出したかったんだと思います。

車通勤だったから、音源に合わせて歌ってたんだけど、声が涙混じりになって震えてさ。

今でも、通勤に使ってた田んぼの中の一本道を、エレカシを歌いながら運転していた自分の姿が、ぼんやり浮かびます。

くだらねえと呟いて 醒めた面して歩く
いつの日か輝くだろう 溢れる熱い涙

今宵の月のように エレファントカシマシ

出だしの歌詞が、大好きなんです。
当時のわたしは、「今日、泣いて帰ったことも、いつか輝く日が来るのかな」と思っていました。

そんな日が来るなんて、とても信じられないって気持ちもあったし、そうなるといいなと願う気持ちもあったんじゃないかな。

あれから10年以上経つけど、今でも元気出したいなって時に、この曲を思い出します。

今日、聴きなおして思ったんですけど、この曲がいいなってわたしの心に響くのは、もしかしたら、いつか輝く日が来るかもっていう希望がもてるところなんじゃないかな。

今はダメでも、いつか、わたしが泣いていた時間も無駄じゃなかったって思える日が来るかもって、そんな風に思えるんですよね。

おばあちゃんになった時かもしれないし、何年か後かもしれない。いつになるかはわかんないけどさ。

でも、泣いても情けなくても頑張るぞっていう力をくれる曲だなと思います。
宮本さんの歌声も、パワーがあっていいですよね。本当の言葉って感じがします。

それでは、今日はこれで。







いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集