![ストアロゴ](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/logo/35edce6242b406947f3458732665ca95.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
P!MODEL LABO STORE
https://pmodellabo.base.shop「ぼくのかんがえたさいきょうのじぐ」などを作ったり、取り扱ったりしています。 独自の目線で、難しいを簡単に、素早く、きれいにできるような治具・工具をつくることをモットーにしています。 信頼できる取引先や友人の技術と知恵を絞り出したスグレモノばかりです。
P94HG FM-AストロングスタイルHG
FM-A強化計画! 待望のFM-Aのモーター周り、バンパー周りを補強するためのツールです。 なかなか困難だったモーターカバーの作成、それに伴うモーター周りの補強と、改造トレンドであるフロントバンパーの段上げに伴うバンパー周りの強化をプレートで行うためのツールです。 各種プレートがフィットする形でのステンレス製ガイドになります。 素材:SUS303 1.5mm厚 穴径:2mm 使用方法例(アクリルと同じ加工方法です) https://note.com/p_modellabo/n/n8d243f480ae9?sub_rt=share_sb 【注意事項】 ・レーザー加工のため、多少の熱による反りやガイドの位置の融解があります。 ・あくまでガイドになりますので、加工後は現物でのご確認・修正をお願いいたします。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・若干のスレや傷が表面にあることがございます。製品には影響はありません。 ・角の部分がエッジが立っているので注意してください。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
3,300円
YT006 超硬合金製カーボン用皿ビス座繰りビット【YUTORI RACING】
本製品は、耐久性に優れている超硬合金を採用した皿ビス穴座繰り用ビットとなります。 【刃数増加により更に効率的な切削が可能に!】 超硬合金製の為ハードな作業にも耐えられる頑丈さを備えており、長期に渡る使用でも切れ味が落ちにくいのが特徴です。 また、別売りのドリルチャックに取り付ける事で電源を使用する事なく皿ビス加工が行えます。 (↑電源の使用が出来ないレース会場での不意の破損にも対応可能になりますのでレースへの復帰率を高める事が出来、結果としてゲームをより有利に進める事が可能となります…!) 【本製品ご使用上の注意 】 1.本製品はフェンスカー及び小型モーターホビー用に開発された製品です。その他の用途でご使用された場合は如何なる保証も致しかねますのでご了承下さいませ。 2.前項の用途以外で使用する場合はルールに従い自己責任にてご使用下さいませ。 3.本製品の開封時に異常がありましたらYUTORI RACING.の公式Xアカウント(@yutori8mslc)のDM又は担当(090-9643-4496)までご連絡下さいませ。 4.本製品が破損した場合、破損後の部品でケガをしたり、周辺を破損する場合がありますので、十分にご注意くださいませ。 5.本製品を小さなお子様、ペット等が手にすると誤嚥等の危険がありますので、手の届かない所に保管する等の管理をお願いします。 6.未成年の方は、保護者の方とこの注意書きを確認して理解した上でご使用下さいませ。 7.本製品の転売はご遠慮下さいませ。
880円
SZB16 スタビカットガイド【SZB製造部】
3レーンや公式大会の強豪選手プロデュースの【szb製造部】アイテム! ◎紹介 チューブスタビを任意の幅に切断するための道具です。 ◎内容物 スタビカットガイド ◎別途ご用意いただくもの タミヤ 薄刃クラフトのこ M2×8mmのビス ロックナット 【注意事項】 ・3Dプリンタにて製作し、手作業で仕上げを行っておりますが、製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております、ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・くれぐれもけがの無いよう、刃物の取り扱いにはご注意ください。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
1,500円
CC30 FM-A用 チルトアップツール(5°斜め底上げ)【Craft&Customizing】
従来のフロント底上げカット加工によるシャーシ破損を防ぐため、 角度をつけたブレーキ用プレートの取付けができるようになります。 30°バンク、20°バンクともにバンクスルーした ブレーキセッティングを楽にできるようになります。 《FM-Aシャーシ用 チルトアップツール》 【商品紹介】 一定の角度・位置でのフロントバンパーカットができます。 <内容物> ・製品番号:NO.84 チルトアップツール 本体 1個 【注意事項】 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
1,408円
P94 FM-Aストロングスタイルlite
FM-A強化計画! 待望のFM-Aのモーター周り、バンパー周りを補強するためのツールです。 なかなか困難だったモーターカバーの作成、それに伴うモーター周りの補強と、改造トレンドであるフロントバンパーの段上げに伴うバンパー周りの強化をプレートで行うためのツールです。 各種プレートがフィットする形でのアクリルガイドになります。 素材:透明アクリル2mm 穴径:2mm 使用方法例 https://note.com/p_modellabo/n/n8d243f480ae9?sub_rt=share_sb 【注意事項】 ・レーザー加工のため、多少の熱による反りやガイドの位置の融解があります。 ・出荷には保護のため、薄紙が貼り付けています。 お湯等にしばらく漬けて貰えば簡単に剥がせます。 ・あくまでガイドになりますので、加工後は現物でのご確認・修正をお願いいたします。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
2,200円
P78 P!=AAバッテリーホルダーver.3
充電の際、電池の着脱ストレスをできる限り軽減したAAバッテリー対応の電池ホルダーです。 高温にも耐えられる用にカーボンABSで製作しました。 また接点部分はスプリングプロープを使用し、取り外しのストレスがありません。 ※劣化した電池でのご使用(皮膜破れ等)や、過度の充電方法でのご使用は決して行わないようにしてください。 端子に負荷がかかりにくい接点圧できっちりホールドできるようになっています。電池の着脱も片手で行うことができます。 形状に関しては指を入れやすくするため、ホルダーの真ん中部分に「くびれ」をつくり、底面に厚みをもたせることにより、取り外しのストレスを緩和しました。 素材:本体部分 3DプリンターカーボンABS製 ネジ部分 JIS規格品M3ナット、ボルト(ニッケルメッキ真鍮) 【注意事項】 ・劣化した電池でのご使用(皮膜破れ等)や、過度の充電でのご使用は決して行わないようにしてください。 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。バリ取り作業をしますのでヤスリがけのキズが多少あります。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
2,200円
SN016 皿ビスカットガイド【SNC】
SNC SN16 皿ビスカットガイド GUPとして、皿ビスで販売されているのは以下の8種類となります。 6mm / 8mm / 10mm / 12mm / 15mm / 20mm / 25mm /30mm こちらのツールは、上記8種以外の任意の長さに定量カットするためのツールになります。 ビス頭の飛び出し防止や、マシンの見栄え、余っている長さのものを短くしたりと いろいろな使い方が可能です。 図のように、ナットを入れて、枠にはめ込み、ペンチ等でお好みの長さに切ってお使いください。カットした断面はヤスリで処理してください。 https://note.com/nishikundayo/n/n859ac9bcbc80
1,100円
EW08【TEAM EVILWIRE】1/32 Scale car model sticker set【evilwire】(2枚組セット)
シルクスクリーンプリントを施したクリアフィルムの1/32スケールカーモデル用ステッカー ◇プリント部分を合わせても0.04ミリの極薄ステッカー ◇シートサイズ:縦105ミリ×横76ミリ ◇白が濃く一目で違いがわかるほどハッキリ発色させております。 ◇ご自身でお好きなようにカットしてお使いください ◇2枚組のセットになります。 【ご注意】 ご覧の画面環境により実際の商品と色調が異なる場合があります。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
1,320円
CC28 メンテナンス用 モーターホルダー(130専用)
《商品説明》 ・モーターの回転数チェック、慣らし運転用のホルダーになります。 ・従来のシャーシ取付け用のモーターホルダーに比べて、 耐久性と通電性を高めたメンテナンス用に特化しております。 ●モーター端子を傷めにくく、感覚的にモーターを脱着できます。 ●片軸、両軸モーターそれぞれ使用できます。 ●洗浄のためのパーツクリーナなど薬品に耐性のある 特殊ABS材を採用しています。 ●モーターにピニオンギアを取付けた状態で作業できます。 【注意事項】 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・濡れた手で作業すると、感電の恐れがあります。 ・使用する安定化電源、配線など傷んでいないか確かめて使用ください。 ・使用しない時もしくは接続変更する際は、大元の電源をオフにしたのを 確認して本品の脱着作業を行なってください。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
528円
CC29 単3バッテリーケース Spec.1 [ 2個入り ]
・単3電池を収納するためのアイテムになります。 ・専用ケースに本体を格納し、充放電系機器と一緒に コンパクトに持ち運べるようになります。 ●本体に6個電池を収納できます。 <収納できる電池> ニッケル水素電池(保護フィルム装着品にも対応) アルカリ電池 《注意事項》 ・使用方法をおまもりいただき、使用方法以外での ご使用をお控えください。 【注意事項】 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
1,960円
P91 エイチジーイチナナナナ(ホイール貫通用フラットドリル)
ずっとちゃんとしたドリル系の切削工具を作りたいとの思いがあり、展示会等に顔を出すたびに、お取引先様を探していました。そんなとき今年の岡山での某展示会に顔を出していたときに、御縁あって製造委託をお願いできるようになりました。 またお取引先様やユーザーさんからのご要望でも 「P!MODEL LABOのオリジナルドリルを作ってほしい」というお声も頻繁にいただいていたため、本当にようやく…!という思いもあります。 コンセプトはある程度決まっていて ホイール貫通した際、汎用ドリルだとバリが出やすくその処理が非常に手間なこと、またドリル径についても0.5mmピッチのものはすぐ手に入るのですが、なかなか1/100mmまでの径のものは少なく、また、通常PPホイールと強化ホイールでの軸穴径が違うことなども含め、調整したものを作りたいと思っていました。また、弊社看板商品でもあるシャフトブレード等と使う互換性も含め、設計することができました。 最重要なのは先端の角度について。以前からX等でも「フラットドリルなら貫通時のバリが抑制できるんじゃないか」といったユーザー様のツイートもいくらか拝見しており、色々調べた結果、刃の角度が大きいほどバリが出にくいという知見も得られたので、それをベースに制作することにいたしました。 先端に微小逆テーパーを入れることで、素材への食付きを良くしています。 また溝に関しては、首下が長いため、先端にわずかに溝をいれることで製造時の軸ブレを抑えることができました。寸法公差はh9での製造指示しております。 刃径 およそ1.77mm ホルダー下長さ 25mm シャンク径 3mm 材質 超硬合金 【注意事項】 ・100%確実なものではないことをご了承ください。 ・加工後は現物でのご確認・修正をお願いいたします。 ・欠け、歪みなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・工具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
6,600円
SW04 CA-Set opera [SUWA模型製]
【SUWA模型】CA-Set opera CCCV⊿V充電できる唯一無二 現在の充電器のほとんどはCC充電(定電流充電)方式ですが CCCV充電とは、指定電圧に達するまではCCで充電し、設定電圧に達すると電流が絞られて充電される方法で、CCでの電流値を上げれば時間の短縮にもなります。 ただしこちらの充電方式だけでは、自動で充電をやめることがないので、常にをチェックしながら充電しないとならないため、ニッケル水素電池で充電するには管理や安全面で実用が難しいものでした。 しかしながら⊿ピーク検知を実装することによって、オートで充電カットが可能な画期的な充電器になります。 これにより、特にレース会場での指定電圧への充電が簡単に行うことができるようになり、レースでの再現性がアップします。 本体は非常にコンパクトで、持ち運びにも便利。 USB-C端子 出力電圧5V 出力電流3A推奨 ※電源、USBケーブル共に定格3A以上のものを推奨します。 またP!MODEL LABOオリジナル仕様として ケースは、ABS樹脂を使用。熱にも強い使用となっております。 詳しい使い方は suwamokei.iku4.com を確認ください。 ※スタンド取り付ける際に穴がきつい場合があるので 本体側の下側の穴を付属ネジで一度ザグってから取り付けてください。 以下使用抜粋 ■仕様 内容物 充電器本体 ×1 縦置き用スタンド ×1 スタンド取り付けネジ ×2 取説 ×1 充放電機能 定格1.2V 容量950mAhのニッケル水素電池を2本1セットにて充放電可 指定電圧範囲 2.2~3.4V 指定電圧分解能 0.01V 充放電電流 約2.0A ※電池の電圧や、使用するUSBケーブルの抵抗値によって値が前後します。 ※値は調整できません。 デルタピーク 3~20mV ※初期値8mV(1本あたり4mV) 電源 USB-C端子 出力電圧5V 出力電流3A推奨 ※電源、USBケーブル共に定格3A以上のものを推奨します。 騒音 ファンあり 本体から1mの位置で約50dB ※スマホの騒音計にて測定しています。 他 モバイルバッテリーの省電力モードをキャンセルする機能が搭載されています。 【注意事項】 ・本製品はニッケル水素単3電池2本を充電するための充電器です。 それ以外の用途には使用しないでください。 ・定格1.2V 容量950mAhのニッケル水素電池を使用してください。その他の電池には使用しないでください。 ・本製品が原因でケガをしたり、火事などになっても責任を負うことができません。 ・必ず電池ケースの刻印を確認し、電池を逆に取り付けないようご注意ください。故障・発火の恐れがあります。 ・中の基板にネジやワッシャーなどが入らないようにご注意ください。ショートにより故障・発火の恐れがあります。 ・充電中は目を離さないようにしてください。 ・使用しないときは充電器からバッテリーを外してください。 ・ケース部分の色が変わることがあります。ご了承ください
16,000円
CC27 3レーンセクション用 チェッカー【PRO】
3レーンのセクションを模擬したチェッカーの最終型になります こちらの商品は可能な限りセクションを再現した商品です。 マシンのブレーキセッティングの目安としてご使用ください。 現ラインナップ製品の3レーンチェッカーから大きく仕様変更 従来の機能はそのままに、各セクションを色で見やすくしています。 ●持ち運びやすさ向上:収納式2部品構成にて機能を完結しました ●材料:特殊ABS製による耐熱・耐候性を向上 ●サイズ 205mm×80mm×28mm ・対応セクション 20°バンク、30°バンク、レーンチェンジ(LC)、スロープセクション、ストレート →各種組み合わせて接続が可能です。 【注意事項】 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
4,378円
P23 ホイールシャフトブレード thin(PPホイール向け)
「ぼくのかんがえたさいきょうのほいーるかんつう兼たいやせいさくじぐ」 大好評のホイールシャフトブレードの別バージョンになります。 六角の対辺の寸法を0.01mm単位で調整し、通常品よりも若干細い シャフトブレードになります。 従来品ではPPホイールに使うと少しばかりゆるくなりすぎること (カーボン強化にはちょうど良かったが)や少しばかり調整をしてほしいとのお声をいただき、調整して仕上げました。 これにより、PPホイールでも少しだけ抜けにくい六角穴が貫通できます。 また従来品との区別のため、軸の部分に溝を掘っております。 これがあれば、タイヤの精度出しは大幅に改善することを約束します。 今までホイール選別等でちょっと厳しい?と思っていたホイールも、もしかしたら難なく使えるレベルまで、引き上げることができるかもしれません。 自身が今までのタイヤ制作の経験や知見において一番最適かつ精度出しが容易になると思われる方法を試してきた結果に基づく商品です。 ドリル貫通だけではできない六角穴を形成することができます。 使い方は簡単。 ホイールに垂直にブレードビットをセットし、あとはまっすぐハンマーなどで叩き込むだけ。 先端にエッジを立てることにより、穴を削って六角穴をホイールに形成することができます。 垂直にさえ打ち込めば、回転軸は垂直になるのでビットをセットしたまま、あとはリューターにチャックしてタイヤを削るだけで、精度の高いタイヤを作り出すことが可能です。 素材はSUS303ステンレス鋼を使用。 しっかりたったエッジが簡単に穴を削ってくれます。 NC旋盤にて、形状や太さなど試作を繰り返し出来上がった、非常に満足度の高い商品です。 シャンク径:Φ3mm(コレットチャック3mm推奨) 【ホイール貫通についての考え方】 https://note.com/p_modellabo/n/ne78ed8dadd21 【注意事項】 ・あくまで精度を出しやすくするための治具形状になっております。 100%確実なものではないことをご了承ください。 ・ステンレス製のため、力を入れすぎたりすると曲がる可能性があります。 ・繰り返し使用することでエッジが摩耗します。買い替えを検討いただくか、砥石等で研磨してお使いいただくことをおすすめします。 ・貫通の際に一度下穴をあけることを強く推奨いたします。直接打ち込むと曲がるかあるいはホイール自体が破損する可能性がございます。 ・PP製ホイール以外にもカーボン混入ホイールやグラスファイバーホイールは形状や打ち込み方によって割れる可能性がございますのでご注意ください。
3,666円
P21 ギヤディグΦ8
「一度はやってみたいカツい改造 第一位!」 「抵抗抜きといえばこれでしょ!改造 第一位!」 「周りにドヤれる改造 第一位!」 と、憧れ、速くなるに違いない…!と信じてやまない魅惑の改造 「カウンターギヤのフローティング」 おそらく、一番この改造をやる、もしくはやったことある方は、ステップドリルや、Φ8の面取りカッター、ダイヤモンドヤスリ…などで「見た目」はフローティングギヤを作れたかと思います。 これらの手法でギヤのセンター芯を捉えて加工する難しさは、販売中の「ローラー520ドリル」と同じく、 センターに穴をあけるって結構難しいことはおわかりかと思います。きれいに回転させる大前提としては、必須の技術です。これがずれてしまうと、偏心し、いびつな回転→結果ロスに繋がります。そんな改造がお手軽、ピンバイス1本で実用に足る精度でできるなら?と考えました。 ギヤディグをカウンターギヤの穴に差し込み、あとは掘り込んでいけば、簡単にφ8mmの穴が開けられます。 寸法に関しては、旧、現行830を計測し、圧入にはなりますが、ギヤ側でキツすぎず、ゆるすぎずの径で作り上げました。 片軸、両軸に対応しております。 チャック径:Φ3mm(コレットチャック3mm推奨) 【注意事項】 ・あくまで精度を出しやすくするための治具形状になっております。100%確実なものではないことをご了承ください。 ・手作業や治具単体でも作業は可能ですが、力がまあまあいります。お怪我なさぬようご注意ください。 旋盤、ボール盤、フライス盤などの電動工具でもお使いいただけます。 ・カウンターギヤのベアリングを入れる穴を拡張する治具です。それ以外のご使用には十分ご注意ください。 ・タミヤ製のギヤを基準に作成しています。アルミ、カーボンなどは材質上適さないと思いますので、それに使用した際の被るお客様の不利益に関しては一切責任をもちませんのであしからず。 ・あくまでガイドになりますので、加工後は現物でのご確認・修正をお願いいたします。 ・欠け、歪みなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
3,888円
YB-520 ISC HG 520 ボールベアリング【YUTORI RACING】
※タミヤ©の「ミニ四駆公認競技会規則」においては使用することができません。 ※使用メーカーの制限が設けられている環境に於かれましては、レギュレーションの確認店舗様、運営様に必ず確認をお願い致します。 ※ミニ四駆©以外のホビーコンテンツにおいては、都度レギュレーション等の確認をお願いします。 ボールを保持する部品(リテーナー)に金属を採用しているので超高速走行やケミカル環境等のラフな使用環境でも問題なく性能を発揮します 【520ベアリング(MC3)】 ・ISCは主力のベアリング事業において、国内首位、世界3位の市場占有率を有する日本精工株式会社グループのNSKマイクロプレシジョン株式会社です。 ・これまでの樹脂製リテーナーより非常に高い精度と高い耐久性を持つ金属リテーナー採用の国産高性能ベアリングです。 ・高い耐久性を持ち、消耗品としてのライフサイクルを長く取る事が出来る為、長期的に見た場合非常に経済的です。 ・超仕上げ工程や内外径研磨に使用する砥石の管理を厳密に行う事で回転時の抵抗感を限りなく0に近付けてある為、純粋なコーナリング速度が向上します。 ・小型RCカーの軸周辺部品及びフェンスカーのローラーに採用する事でコーナリング性能が劇的に変化します ※P!MODEL LABOは、ミニ四駆©においての使用を推奨しておりません。 フェンスカーやルール無用JCJCといったコンテンツ、シーン発展に寄与したいと考えています。
880円
TP02 プルアウトインサーター
TOMOZONE☓P!MODEL LABOコラボ TP02 プルアウトインサーター 片軸シャーシ使いの「背骨」である「プロペラシャフト」のクリアランス調整を行うためのツールになります。 「抜く」ための機能はもちろん、「差し込む」機能を兼ね備えています。 溝にプロペラシャフトを置き、ネジを閉めれば簡単に微細な調整が可能。 ※あくまで「プロペラシャフトのシャーシとのクリアランス調整」をするためのツールです。 シャフトからギヤを完全に引き抜き、追加加工等することを推奨するツールではございません。 【特徴】 「抜く」場合 ピン側を溝部分まで押し当てられるように両サイドのネジで調整し、そのまま締めていけば、シャフト部分を「押し出す」ことで抜くことができます。 「差し込む」場合 ピンなしの方のネジはザグリ加工がしてあるので お手持ちのピニオンギヤや520ボールベアリング等、Φ5mm径のパーツを溝に入れていただき、押し当てながらピン付きネジを締めて行けば「差し込む」ことができます。 またピンの先端はP27 P!プーラーと同様に面取り加工をしていますので 中空プロペラシャフトなら、穴をしっかり捉えることができます。また溝もU字に作っているので、差し込み時、ピンで押し込んだ際のプロペラシャフトの反りやたわみ、ズレもほぼありません。 またピン付きボルトにΦ2の横穴と頭頂部にはM2のタップを切っていますので、ビスやモーターピンを刺してトラスビス等でネジ留めをしてハンドルバーとしてご使用ください。 対応シャフト径は1.4mmプロペラシャフト2種になります。(※2.0mmシャフトには対応しておりません) 【製品仕様】 TP02 プルアウトインサーター 価格:1セット 6,333円(税込) 素材:本体部分 アルミ(ネジ穴ヘリサート)、ネジ部分 ステンレス サイズ:本体全長 約100mm 【注意事項】 ・あくまで「プロペラシャフトのクリアランス調整」をするためのツールです。加工のため、引き抜いたギヤを再度差し込む等の改造のために使用された場合はレギュレーションに抵触する場合がございますのでご注意ください。 ・作業の軽減の補助ツールとなる形状になっております。 100%確実なものではないことをご了承ください。 ・エッジ面やバリが残っている場合、怪我をする恐れがありますのでご注意ください。 ・加工後現物でのご確認・修正をお願いします。 ・到着時の割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねます。ご了承ください。
6,333円
TM05 ペラクルカッター【TOMOZONE】
TM05ペラクルカッター ホリコムンダー、ペラニスルンダー等を販売してきたTOMOZONEからタイヤ作成の荒削りの手間を省くツールが登場しました。 ※荒取りのためのツールです。精度を出すには追加工してタイヤの径、面出しを行ってください。 タイヤ作成するために、多少の荒削りをした上で 径を追い込んで、任意の求めるタイヤ径に仕上げるのが一般的ですが荒削りの部分をもっと簡単にできないかという発想から生まれたのがこのツールです。 コマにタイヤをセットしてツールを組み立てて回転させ カッター刃をタイヤの側面からスライスしていくことで 任意の径に近い値で荒削りができます。 荒取りできるサイズは 22.5mmから24.5mm付近まで0.5mmピッチで可変可能です。 ※タイヤの材質によっては両面テープで接着したほうがいい場合がございます。 https://www.instagram.com/p/CtgdIH0uz-J/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA== 替刃 https://amzn.to/468rcTm 【注意事項】 ・荒取りのためのツールです。 ・100%の精度を保証するものではありません。 ・あくまでガイドになりますので、最終的には現物でのご確認をお願いいたします。 ・カッター刃の取り扱いには十分注意してください。 ・スライスするときに、注油することをおすすめします。 ・一気に切るのではなく、ゆっくりスライスするようにしてください。 ・梱包して発送いたしますが、割れや欠け以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
3,850円
P93 P93 ソート&バランサー
P93 ソート&バランサー タイヤやホイールのバランス調整、シャフトのチェック、ホイールの選別など、 多目的に使用できるツールです。 一体成型で作成しているため、左右同軸を揃えた形状になっています。 左右には6mmの穴があり、620ベアリングとシャフトや YT004 タイヤ&ローラー加工シャフト【YUTORI RACING】 https://pmodellabo.base.shop/items/74959083 6mmベアリング付きシャフトを挿入して使用できるようにしています。 素材:PLA樹脂 【注意事項】 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。バリ取り作業をしますのでヤスリがけのキズが多少あります。 ・熱にはそこまで強くありません。室内でのご使用をお願いします。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。 ・予告なくカラーが変わることがございます。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
2,580円
P92 ペラピニヘッドカットガイド
プロペラシャフトのピニオンの端の部分をカットして短くするためのツールです。 ペラシャのピニオンとスパー、クラウンの凸部分の位置がノーマルの状態だと詰まっており 今にもギリギリ当たりそうなクリアランスになっています。 そこで、頭をカットすれば隙間が生まれ、イレギュラーを防げます。 そのカットを再現性をもたせるためのガイドになります。 素材:PLA樹脂 詳しい解説はこちら https://note.com/p_modellabo/n/n846270cc969c?sub_rt=share_sb 推奨:タミヤ クラフトツールシリーズ No.24 薄刃クラフトのこ プラモデル用工具 74024 https://amzn.to/3DWDSTG 【注意事項】 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。バリ取り作業をしますのでヤスリがけのキズが多少あります。 ・ネジ通しの穴はだいぶ小さめに作っています。ご使用前に1.8mmドリルやM2のタップを通すことをおすすめいたします。 ・熱にはそこまで強くありません。室内でのご使用をお願いします。 ・メリット、デメリットをよく理解したうえでお使いください。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。 ・予告なくカラーが変わることがございます。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
2,580円
P80-2 ピニオンギアプッシャー Ver.P2
ピニオンギアプッシャーver.Pをアップデートしました。 挟み込んでピニオンを差し込むためのツールになります。 旧バージョンでは両軸のみ対応でしたが、片軸にも対応するようにいたしました。 ユニットがスナップオンで着脱できます。 片軸は特に気にすることもないのですが 両軸は大概違いにピニオンをはめることで駆動効率があがります。 そのため両サイドでピニオンの差し込む角度を22.5°わざと変えています。 基本的な考え方は A01 フレキシブルピニオンインサートと同じ考え方です。 https://note.com/0518arahi_worm/n/nb47d712ceb6b 自転車をこぐとき、 両足のペダルが同じ位置だと漕ぎにくいです。 しかし、それらが向かい合っている場合は、足が交互にペダルを踏むため、回転サイクルが安定します。 それは両側のバックラッシュ距離が同じではないためです。 それを組みした上でのピニオンインストーラになります。 またピニオンの差し込みの深さを調整できるように 両端に穴を開け、そこからトラスビス5mmを基準として 差し込みの深さを任意で変えられるようにしました。 深くに差し込みたいときは、ネジを浅めに 浅く差し込みたいときは、5mm以上のネジをご使用ください。 両側にワッシャー等を噛ませることで、ほぼ均等に微調整をすることができます。 ※ビスはご自身でご用意ください。 【注意事項】 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。バリ取り作業をしますのでヤスリがけのキズが多少あります。 ・ネジ通しの穴はだいぶ小さめに作っています。ご使用前に1.8mmドリルやM2のタップを通すことをおすすめいたします。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。 ・予告なくカラーが変わることがございます。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
2,580円
P37 P!プーラーver.2
立体勢のための「P!プーラー」の登場です。 2022年現在のセッティングのトレンドである、「フロントバンパーの前詰め」「極狭ナロートレッド」「ホイール逆履き」「MSフレキ」に対応する形状に仕上げました。 シャーシ下面からあてがう構造によりバンパーの前詰や、MSシャーシの形状にフィットするように設計しております。 板に今回は「バネ鋼材 SUS304 CSP 3/4H」を使用し、SUS303よりも強度、剛性を上げることで、板厚0.8mmで作っています。 また既存P!プーラーの特徴であった「ホイールリム面を引き抜く」「ピンの先端糸面取り」を採用し、極力ホイールに負担を掛けにくい構造になっています。 ネジ部分も少し太めに作り、ガタが減るように嵌合を狭めています。そのため、ネジ部分にはオイル等の潤滑剤を差し込むことで色々保護できるかと思います。 T字の回転ハンドルの上部にはM2のネジ穴をしているので、お好きな位置でハンドルを設定してください。 既存P!プーラーと同様に、ピンの先端形状を「糸面取り」を行い、中空シャフトの穴にジャストでセンターを押さえることができます。 また先端は平面にもなっていますので、中空シャフト以外でも面で押せることと、テーパー加工になっているため、ホイールの軸や穴に差し込みやすいと思います。 サイズもコンパクトなサイズなので、携帯性、収納性も優れています。 片軸のホイールとシャーシの間に提灯ステーを通すセッティングでも、提灯をかわさずに差し込むことも可能です。 強度チェックに関しては、グラスファイバーホイールに差したチタンシャフトをギリギリ抜けるほどの強度と構造は確保しています。 【製品概要】 P37 「P!プーラーver.2」 素材:ネジ、ブロック部:SUS303 板部:バネ鋼材SUS304CSP 3/4H 対応径:約26mm径まで 【注意事項】 ・欠け、歪みなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・切削油等が付着していることがありますが、拭き取れば問題なく使えます。 ・ホイール貫通をしてあるタイヤに対応しています。 ・シャーシ形状やセッティングによっては使いづらい場合がございます。 ・ネジ、ネジ穴部分が硬い素材を使っており、保護のためにオイルやグリスを添付してお使いいただくことを推奨いたします。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。
6,550円
PE03 モータースタンド(ホルダー付) [パワーイーター工房製]
パワーイーター工房製 モータースタンド 「一個づつモーター慣らすのは大変」 それならば、同時に複数慣らせるモータースタンドを作りましょう。 動作推奨環境例 ・106B+系充電器 ブレークイン機能で4個同時慣らしが可能 最大4つ同時慣らし可能!親電源1つで簡単に同時慣らしが可能です。 大幅に時短ができること間違いなし。 ホルダーケースはABS製のため、モーター熱でも変形しにくいです。 ※カラーはランダムで変わります。 また冷却性も考慮して下面、横面からファンを当てやすい形状にしております。 【注意事項】 ・100%の出来を保証するものではありません。 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・ホルダーは3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
4,980円
PE04 HeatExchanger ver.2 [パワーイーター工房製]
【パワーイーター工房】 HeatExchanger ver.2 口コミで話題沸騰の放電器がバージョンアップして発売!レースでの再現性の高い電圧管理が可能に 「今までにない無電源で単3電池2本をいれるだけほぼ正確に電圧管理ができる放電器」 「こんな放電器がほしかった」 既存の放電器ではなし得なかった 放電電流の管理や放電終了電圧を任意に設定することができます。 電源なしで使えるため、レースシーンにおいても活躍すること間違いなし。 また電池の管理のため、奥深い放電をするための絞り放電機能も搭載。 バージョンアップでボタンが追加され 0.01v単位での電圧管理が可能になりました。 細かな電圧の設定を可能にしたことで、よりシビアな調整ができるようになりました。 1.0V~3.4Vの範囲で0.01V刻みで終了電圧を設定できます。 放電電流は1.2Aで、0.5Aまで絞り放電しまて自動カットします。 電池のメンテナンスから公式大会の電圧調整まで幅広くご利用いただけます。 【商品仕様】 ・放電電流:1.2A ・2セル推奨 ・放電停止電圧:1.0v~3.4V(0.01V単位で設定可能) ・放電停止電流:0.5A ・絞り放電機能あり 【使用上の注意】 ・本製品は単3電池2本を放電するための放電器です。 それ以外の用途には使用しないでください。 ・ニッケル水素電池およびアルカリ乾電池に使用できます。 その他の電池には使用しないでください。 ・個人が趣味で作成した放電器です。十分に注意してください。 火災、怪我等の一切の責任は負えません。 ・使用中はヒートシンクが熱くなります。手を触れないでください。 ・蓋を開けた状態でご使用ください。
10,000円
CC26 モーターピニオンギア用スライサー
《モーターピニオンギア用スライサー》 ピニオンギアを使用した固定部品を 量産できるツールになります。 今まで作り方が大変で時間を要した加工が 手早く楽に行なえます。 【特徴】 モーターピニオンギアを半分に水平に カットして、円筒の固定用部品を 製作できるようになります。 電動工作機(リューターなど)を使用せず、 簡単にギアカットできます。 【使用用途】 ⚫各部ギアの位置固定用として ⚫ナット代替品として(軽量化、省スペース化) ⚫ピン打ち式ローラー用固定部品として <内容物> ・製品番号 NO.89,90 一式 【注意事項】 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
2,178円
CC22OP2 MS・MAシャーシ用 4:1カウンターギア加工ツール
※本製品はオプションパーツのため、別途カウンターギア加工ツールNO.59もしくは NO.63が必要になります。 Craft&Customizingオリジナルのカウンターギア軽量加工ツールになります。 両軸新ギアの新品状態で発生しているバリなどを除去し、 モーターギアとカウンターギアのクリアランス調整ができるようになり、 トルクアップと速度向上します。 従来の3.5:1および3.7:1ギア加工と同様に4:1ギアで加工が行えます。 《MS・MAシャーシ用 カウンターギア加工ツール》!!4:1ギア専用!! 【商品紹介】 ・軽量化を目的としたカウンターギア加工ができます ・現在流通しているカウンターギア(両軸新ギア)の 形状を改善して速度向上につなげます <内容物> ・製品番号 《NO.85》 1個 【注意事項】 ・100%の出来を保証するものではありません。 ・製品には若干の反り、バリ、糸引きなどが発生しております。ご了承ください。 ・3Dプリンタの出力品であることをご理解いただき、ご購入を検討いただきますようよろしくお願いいたします。 ・発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
946円
P74OP P!シャーシマウントサイドフレーム各種
本製品は以下商品の互換パーツになります。 P74-1 80mm用P!シャーシマウント P74-2 82mm用P!シャーシマウント P74-3 83mm用P!シャーシマウント ホイールベースによって取り替えができます。 詳しい商品説明は、各販売ページにてご確認ください。 【注意事項】 ・時期によって使用するフィラメントの色が変わる場合がございます。 ・100%確実なものではございません。加工後の現物確認をかならずお願いします。 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。 ・積層タイプのため、多少のスレ、傷、歪みが出る場合があります。 ・なるべく高温になりやすい場所への長時間放置はおやめください。 ・割れや欠けなどの到着時商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・エッジが立っている場所がございますので、お気をつけください。
3,680円
P81 ペラギアアングルピッチ
P81 ペラギアアングルピッチ フレキシブルピニオンインサートの簡易版になります。 P81 ピニオンギアプッシャーは両軸なので、モーターピニオンになりますが 片軸シャーシではプロペラシャフトの前後ギヤを調整することで 効率よく前後駆動を回すことが可能になります。 片軸シャーシにおいてはプロペラシャフトの前後のギアの山を揃えることが 一番駆動効率があがることは、ARAHIjigさんの検証されています。 必要なもの ・M2サラビス 10mm以内 フレキシブルピニオンインサートについては https://note.com/0518arahi_worm/n/ncd75f2240bc4 https://note.com/0518arahi_worm/n/n7745b3a0f83a を御覧ください。 ※2.0mmプロペラシャフトには対応しておりません。 【注意事項】 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。バリ取り作業をしますのでヤスリがけのキズが多少あります。 ・割れや欠けなどの商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・治具を利用したことにより被害を受けられても責任は負いかねますのでご了承ください。 ・予告なくカラーが変わることがございます。 #mini4wd #ミニ四駆 #Pラボ #PMODELLABO #p_modellabo #ミニ四駆治具
2,980円
P74-2 82mm用P!シャーシマウント
P!MODEL LABO製フライス盤用シャーシ固定ツールの登場です。 こういうツールは色々ありましたが 使ううちにやっぱり思うところがあって、それをベースに思うところや実際にそれらを今まで使ってきた方から意見もらって、どうしたらストレスなくシャーシ削れるか、後処理が楽になるかを洗い出しをして、リスペクトを込めてアップデートさせてもらいました。 シャーシ底面がツールに密着することで フライス盤の振動からくるズレを防ぎやすくすることで、切削の際のブレを軽減。 また軸受部分に関してはタイヤなどにも使われているTPU素材を使用し シャーシを固定する際の傷を緩衝できるようにしました。 また裏面にピンを打つことで、フライス盤の溝に対して平行に設置することができます。 また使用機器の個体差、シャーシの個体差に合わせてユーザー様で任意でキャリブレーションができるように取り付けパーツ上下左右に若干の余裕を持たせています。 平行、水平を出すための工夫を施しています。 また真ん中の本体部分は共通パーツなので 他のホイールベースに変えたいとき、サイドフレームを別途購入すれば 取替ができます。 対応フライス盤 ・ No.27000 プロクソン フライスマシン https://amzn.to/47yUn2v ・No.27120 プロクソンマイクロ・フライステーブル MF70 https://amzn.to/3RiNxbB 【注意事項】 ・時期によって使用するフィラメントの色が変わる場合がございます。 ・100%確実なものではございません。加工後の現物確認をかならずお願いします。 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。 ・積層タイプのため、多少のスレ、傷、歪みが出る場合があります。 ・なるべく高温になりやすい場所への長時間放置はおやめください。 ・割れや欠けなどの到着時商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・エッジが立っている場所がございますので、お気をつけください。
11,000円
P74-1 80mm用P!シャーシマウント
P!MODEL LABO製フライス盤用シャーシ固定ツールの登場です。 こういうツールは色々ありましたが 使ううちにやっぱり思うところがあって、それをベースに思うところや実際にそれらを今まで使ってきた方から意見もらって、どうしたらストレスなくシャーシ削れるか、後処理が楽になるかを洗い出しをして、リスペクトを込めてアップデートさせてもらいました。 シャーシ底面がツールに密着することで フライス盤の振動からくるズレを防ぎやすくすることで、切削の際のブレを軽減。 また軸受部分に関してはタイヤなどにも使われているTPU素材を使用し シャーシを固定する際の傷を緩衝できるようにしました。 また裏面にピンを打つことで、フライス盤の溝に対して平行に設置することができます。 また使用機器の個体差、シャーシの個体差に合わせてユーザー様で任意でキャリブレーションができるように取り付けパーツ上下左右に若干の余裕を持たせています。 平行、水平を出すための工夫を施しています。 また真ん中の本体部分は共通パーツなので 他のホイールベースに変えたいとき、サイドフレームを別途購入すれば 取替ができます。 対応フライス盤 ・ No.27000 プロクソン フライスマシン https://amzn.to/47yUn2v ・No.27120 プロクソンマイクロ・フライステーブル MF70 https://amzn.to/3RiNxbB 【注意事項】 ・時期によって使用するフィラメントの色が変わる場合がございます。 ・100%確実なものではございません。加工後の現物確認をかならずお願いします。 ・3Dプリンタで出力しているため、制作過程で積層痕があります。 ・積層タイプのため、多少のスレ、傷、歪みが出る場合があります。 ・なるべく高温になりやすい場所への長時間放置はおやめください。 ・割れや欠けなどの到着時商品不良以外での返品・交換はいたしかねます。 ・エッジが立っている場所がございますので、お気をつけください。
11,000円