4/2胎嚢を確認
1日の検査薬で陽性反応が出て、翌日にすぐ近くの産科を受診した。
「妊娠を確認しました」
先生からそう告げられ、ひと安心。
「ただ…」
先生は車椅子に乗って呼吸器をつけている私を見て、不安げな顔を見せた。
「血中酸素濃度は足りてますか?大丈夫ですか?赤ちゃんに影響出ちゃうからね」
酸素は下がらないので、大丈夫です!
「大きい病院じゃないと、産めないからね。紹介状書きますよ」
「はい、お願いします!」
ここまでは想定内。
私の場合、大きい病院になるだろうなと予想はついていた。
でも、どこがいいんだろう?
私がかかってる呼吸器の病院には産科がない。
そしてここの産科の先生も 呼吸器に強い病院を知らないというのだ。
とりあえず、家に帰ってすぐ呼吸器科の主治医に連絡をした。
電話で妊娠を報告すると
「まじか」と一言。
先生は焦っている様子だった。
私は脳内お花畑だったのだろうか
祝福の言葉などを想像していた。
「産めるのかな…」
ボソッと先生がつぶやいた。
え、産めないっていうパターンあるの??!(゚Д゚;≡︎;゚Д゚)
「とりあえず、知り合いの産科の先生に相談してみるので また電話します」
電話を切ったあと、急に不安になった。
おろすことになるのか?
私は赤ちゃんを産めない身体だったのか?
その日の夜は全く眠れなかった。