![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5519714/rectangle_large_2e4e7c95fe82aa51eaba9cc6896f8337.jpg?width=1200)
“人は必要な時に必要な人に出会う。”
私の好きな言葉。この言葉は小畑友紀さんの漫画「僕等がいた」で出会った言葉。
今出会っている人は、今の自分に必要な人だから大切にする。無駄な出会いはないってと。私は、この言葉はすべてのことに当てはまると思っている。「人」を「言葉」に置き換えてもしかり。
“人は必要な時に必要な言葉に出会う。”
自分にぴったり当てはまる言葉って、響く言葉って、好きな言葉って、そのときによって違うと思う。私は手帳に好きな言葉を書いたり日記を書いたりするのが好きで、続けているけど、昔の自分には響いていた言葉が今の自分には当てはまらなかったり、昔はあまり感動しなかった本を読み返してみてとても感動したりすることがよくある。
たまたま読んだブログに励まされたり、たまたま隣の人達の会話が聞こえてきて、それが自分にすごく響くものだったりする。
*
この間偶然出会った、今の自分に響いたことば。
The best time to start was yesterday.the next best time is now
始めるのに最高のタイミングは昨日だった。で、次に良いのは今始めること。
日本語ではよく、「明日やろうは、馬鹿野郎。」とか言うけどこの言葉には初めて出会った。
自分に飛び込んでくる全ての新しいものを大切にしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![とみえり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5785483/profile_f9e8482d7237cc7c318667e3127954bb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)