見出し画像

iPhoneケース展

2024年のiPhoneケース展が開催され、会場の二子玉川 蔦屋家電へ顔を出しに行ってきました。

このiPhoneケース展ってイベント、横浜赤レンガ倉庫を会場に開催していた頃に関わりがありまして、わっきさんが内部企画「iPhone写真展」のディレクターをしていたので気軽に顔出しへ行ったのが多分2012年。

2012年の写真

そして、わっきさんの「手伝ってよ」の誘いに、ボランティアで設営から撤収までを手伝い始めたのが2014-2015年。

2014
2015

なんか、大人の文化祭みたいで楽しかったのよね。自分が作品を出すわけでは無かったのだけど、大人が全力で楽しんでる感じ。メインスタッフの皆さんとも顔なじみになって行った、この数年でした。

2016
写真展に作品出したりした記憶

2017年の記憶がないのだけど、確か会場違っていつもの赤レンガじゃなかった記憶。打ち上げ熱海には行っているもよう…。

2018

たぶん2016年、わっきさんが「あそべるみらい博」のディレクターにスライドし、なぜか私が写真展のディレクターを引き継ぎ全力で会場設営・運営をやった数年。

そんな貴重な経験をさせてもらったのが、iPhoneケース展です😊✨

懐かしいね…
今は亡き、写真家の酒井孝彦先生に撮っていただいた写真。撮られるの苦手😅髪長かったなぁ、この頃。

今でも、一緒に稼働した作家さんたちとのご縁を大事にさせていただいています。

で、今年。

Live配信やりながら
作品たち

今年のiPhoneケース展は、二子玉川 蔦屋家電を会場に開催されていました。アートなiPhoneケースなどの展示はもちろん、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」とのコラボレーションに、ガジェタッチのライブ配信と盛りだくさん。

久々にお会いできる主要スタッフの面々、弓月ひろみさん、リンクマンにもご挨拶できました✨

こじぞうさんの作品
毛見さんの作品
アートディレクターのArtist halさん
インターバルなふたり

久々に現場の空気を感じられて楽しかったです✨

それにしても、蔦屋家電。
初めて行ったけど、人がいっぱい。
本屋×家電×各種ガジェットで、楽しい混沌でした😆

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集