![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14686486/rectangle_large_type_2_97c4761521f5942660e481d2f716e985.jpg?width=1200)
9月行った神社さん①
【成子天神社】9月4日
先月も行ったのですが、新宿の研修先の近くにある神社さん。ただ今月は、
神社仲間の秋ちゃんと共に!
更に、前回は登れなかった富士塚にて1枚!
可愛らしいお社がありました!(失礼!?🙇)
自撮りなのに半目になるというハプニングも乗り越えて、これからの研修も頑張っていこうと決意しました!✨
【新宿十二社 熊野神社】9月9日
こちらも、先月も来た研修先近くの神社さん!
そして、
こちらも神社仲間の秋ちゃんと!🤣
9月から同じ研修を受けている為、研修終わりの神社散歩が続きました!最高です!
「新宿十二社」というのが、「新宿に12社ある神社の1つ」を意味しているのかと思ってましたが、「じゅうにそう」というこの辺りの旧地名を指していたと、この日知りました!
旧地名が神社の名前として残ってるって、この地の歴史を物語っているようで、地域にドシッと根付いて、大切にされてるんだろうなと感じます!
そんな有り難い場所の、弁財天さん祀られていた末社にて✨オバショで1枚いかせてもらいました🤗
秋ちゃんもご一緒にオバショをして頂きました🤗
(オバショとは → オバ様が観光地などで写真を撮る時、少し斜めに構えて前に手を組んで撮るあのポーズ。オバショットの略。)
毎月、計画性無く書き始めてついつい長くなる反省を活かし、今月は1記事をコンパクトにしていこうとしております。
今月はあと3記事あがる予定で、1社1記事になると思われます!
9月最初の2社紹介、最後まで読んで頂きましてありがとうございました🙇✨
※サムネの写真は、研修先から見えるスカイツリーです!
縁起の良い所で2ヶ月間研修を受けさせてもらいました!