![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43108292/rectangle_large_type_2_7290003bf8656d17c49459be6fc0021e.jpeg?width=1200)
ドロウン・ザ・バプティスツ(ザ・ヴァインズ) 和訳
Drown the Baptists by The Vines
洗礼者たちはどいつなんだ?
おれはやつらを一人ずつ溺れさせてやりたいんだよ
あいつらのバッドトリップにね
あんたは乗り気じゃないんだろ
どいつが従者なんだ?
あんたとおれのために探してるんだ
そいつはなかなか悪くないよ、うん
でもあんたは乗り気じゃないんだろ
あんたは乗り気じゃないんだ
John the Baptist(洗礼者ヨハネ)とかけたことば遊びのようなところから転がっていったような曲。
baptize(洗礼)とdrown(溺れ死ぬ)で水のイメージが重ね合わされているのもいい。
ヴァインズにはキリスト教的な世界観に対する強烈な生きづらさ、そこから発せられる怒りや絶望の滲んだ曲がいくつかある。これはファルセットのコーラスワークが美しい曲だが、歌詞にはやはり不信感と怒りが滲んでいるように思う。というわけで、ここに出てくる"you"はキリストや神をイメージして訳してみた。
ヴァインズは歌詞は結構シンプルだけど、メロディがいつもその歌詞の深いところまで連れて行ってくれる。なのでぜひ聴いてみてほしい。