
【オーストラリア土産】買ってよかったお土産たち-2024-
🐨オーストラリア ケアンズ旅行で
買ってよかったお土産特集🇦🇺
〈おすすめお土産購入場所〉
食品系
お酒系
〈オススメお土産〉
1. ワイン
“Seppelt Original Sparkling Shiraz”
価格 : AUD $20.00

オーストラリアはワインの名産地。
日本では珍しい、赤ワインのスパークリングを購入。
ベリーのようなやや甘酸っぱい口当たり。渋さが少なくて、すっきりとしているので食事にも合う!
赤ワインに苦手意識ある人でも、スパークリングだとより軽く感じて飲みやすいと思う。
冷蔵庫でよく冷やしてから飲むのがおすすめ!
持参したバスタオルにグルグル巻き→お洋服をクッションにしてパッキングしたら無傷だった。
美味しすぎて即飲み干してしまったので、もう一本買ってくればよかった...
お酒好きな人には絶対飲んでみてほしい。
ちなみに、写真左のクラフトビールも美味しかった。
クラフトビールもたくさん種類があったので、ビール好きはお土産オススメ!(パッケージも可愛い!)
2. チーズ
左 : アプリコット&アーモンド クリームチーズ
右 : はちみつ、イチジク、マカダミアナッツ クリームチーズ
価格 : 忘れたけどそんなに高くないはず

どっちも美味しいけど、特に右のイチジクとマカダミアのチーズが美味しかった!!
クリームチーズなのでクセはなく、誰でも食べやすい。
レーズンバターとか好きな人には絶対おすすめ!
私はクラッカー(お土産3とリッツ)に乗せて食べた。
赤ワインに合う合う〜
ちなみに、出発直前までホテルの冷蔵庫に保管して、タオルで巻いて帰ってきたら傷むことなく持ち帰ることができた(6月中旬)。
3. クラッカー
価格 : AUD $4.00

クランベリーとひまわりの種が練り込まれたクラッカー。これが2のチーズと合う〜!
甘味やしょっぱみはなくて、素朴な味わい。
クランベリーの酸味とひまわりの種の食感がとても良いアクセント。
是非チーズと合わせて購入して欲しい!
これ以外にもクラッカーの種類沢山あったから、自分好みを探してみて!
4.TimTam
価格 : AUD $4.00

わたしはオリジナル味にした。
ザクザクビスケットに甘いチョコたっぷりで超美味しい!
甘さもくどすぎないから食べやすい。
個包装じゃないからバラマキには向いていないのが残念すぎる。
5. Caramello Koala
価格 : AUD $5.00
これは個包装なので会社バラマキ用に購入。
(写真撮るのを忘れた...)
コアラ型のチョコレートで、オーストラリア土産感満載!
中にはあっまーいキャラメルソースが入ってる。
残業してる先輩が「沁みる...」って食べてた。
以上、オーストラリアオススメ土産特集でした🐨