旅カメラ #1
この1週間は旅カメラを吟味しておりました。この吟味した過程はブログにしようか悩み中です。(ものすごく書くことが増えそう、、、)
今回は私の選んだ旅カメラについて書いてみました。
旅カメラに求めるものとは
みなさんは旅カメラに何を求めるだろうか。色々あると思う。私が最も重視することは”軽さ”である。旅の鉄則として出来るだけ荷物を軽くするというものがある。本来カメラは旅に不要なものである。思い出を自分以外の媒体に記録したい人が使うものだ。そう。カメラバカの私。めちゃくちゃフィルムに記録したい。
話を戻して旅カメラに求めることは”軽さ”である。画質や操作性ももちろん大切だが、カメラが重いと旅自体が残念になってしまう。
今回選んだカメラ
サムネイルでなんのカメラを選んだのかバレてしまったが、今回選んだカメラはNikon New FM2 だ。
少しこのカメラの説明をしておくと
・機械式
・1/4000までシャッターが使える
・露出計内蔵
・軽い(ボディ540g F3は700gほど)
・かっこいい
・かっこいい
・かっこいい
・かっk…
といった感じである。軽くて、かっこよくて、操作もしやすい。個人的にはNikonF2を抜いて、国産一眼レフの機械式カメラの頂点だと思っている。
最後に
旅カメラに求めることは人それぞれだと思いますが、今回は自分にとっての旅カメラをもとに考えてみました。次回は旅レンズでしょうか。因みに、私の標準は35mmです。