Hiro Sugisawa 杉沢 優

✳︎“ハチ公の故郷“秋田県大館市で育つ ✳︎“りんごだけじゃない!”青森県青森市在住 ✳︎“メーカーじゃないよ”住宅系の提案型営業 ✳︎“後厄です。”25歳(1996.12.08生) ✳︎“人間性が豊かな暮らしを”健康と美容のプラットフォーム ✳︎自己肯定感低い僕でもコロナに負けない!

Hiro Sugisawa 杉沢 優

✳︎“ハチ公の故郷“秋田県大館市で育つ ✳︎“りんごだけじゃない!”青森県青森市在住 ✳︎“メーカーじゃないよ”住宅系の提案型営業 ✳︎“後厄です。”25歳(1996.12.08生) ✳︎“人間性が豊かな暮らしを”健康と美容のプラットフォーム ✳︎自己肯定感低い僕でもコロナに負けない!

最近の記事

【他人事】

所詮は。とがっかりもするが、他人とて同じなはず。 なぜなら他人だから。 その意識が間違っているというより、 そうではない方がいいというくらいだ。 自分がそう思わせているように、そう思ったとしても、 苛ついたり悲しくなったりする必要がないことなのだ。 だからと言って他人事ですませられないことも時にはある。 「押してダメなら引いてみろ」 時には後手に回ることも必要だ。 先手=有利ではない。 皮肉なことに、この感覚は モチベーションの低い友人を見て気付きを得た。 し

    • 【環境依存】

      最近、ずっといる環境に甘んじてか、 コミュニケーションを疎かにしがちだった。 結果が良かれ悪かれ、見通しが立たないことに嫌気がさし、投げ出したくなる。 継続することが正しいわけじゃない、環境をまるっきり変えることも一つの手段だと思う。 なんでも自分でやれるようになることは良いことではない、分配して行って負担を減らさないと、全て自分の重圧になってくる。 僕は不器用だ。頭も良くない。難しいことを求められるのには慣れていない。「習うより慣れろ」の精神で勤しんできた。 一生

      • 創作怪談話①意味がわかると怖い話

        あの日起こったことが、嘘であって欲しい。 何気ない、日常で起きた事故。 楽しかったあの日々を思い出すと涙が溢れてくる。 野田アキは僕の彼女だった。 全てが充実していたあの頃に戻りたい。 グルメな僕に興味を持ってくれて、いつもわがままに付き合ってもらった。 羨ましがる周囲の友達に勝ち誇った態度を取れた。 しかし、それらも全て思い出話だ。 ろくに食事が喉を通らない。 庭を見て、驚いた。 いた、彼女が。 涙腺が緩む、嘘でもいいと吐き出し窓を開けたが誰もいない。 笑えるよな、幻覚ま

        • 行動の意味【客観的意見】

          上司A「お前は何も考えてないな!反省の色が見えないよ。」 部下B「あの先輩、何も考えてないよな。じゃなきゃあんなミスしないわ。」 こんな瞬間をよく目にしてきました。 ですが、人の行動に無意味なことなんてないと思っています。人の行動は必ず考えてなされたことだから、 考えなしに行動をする人というのは、いるとすれば ①慣れすぎて感覚的になっている人 ②その行動をすることに意味を感じない人 のいずれかだと思います。 つまり、その行動の意味を知りたい人は、考えて行動をしている、という

          ふとした時に振り返る【自分編】

          小学校の頃からサッカーをやっていたが、小学校の頃はサッカーより野球が好きだった。 なぜなら、父が指導者をしていたからという理由で半強制的に始めさせられたサッカーの練習や試合は、当時の僕にはとてもつまらなく最低な気分になる種目だったからだ。 〜余談〜 今では、サッカーをこよなく愛している。別に特別うまくもないし、優劣をつけるなら後から始めた弟たちの方がよっぽどうまい。それでも社会人になってもサッカーをずっとやっていたいと言い続けているのは僕だし、経験してきた環境とかなしにして

          ふとした時に振り返る【自分編】

          働く形態①

          フリーランスとか若社長とか最近よく聞く。 実際僕の周りにもそういう人が日々増えていると思う。 正直、ヤバい(凄いな)と思う。 踏み出す勇気があるなと。 僕もいつかは自分で、なんて思ってはいても、 すぐ行動には移せずにいる。 だから、今そうやって活躍してる人たちは行動を向けるベクトルが自身の本質をきちんと捉えられていて凄いなと。 活躍を祈っている。 だが、なぜ踏み出すことができたのか、気になる。 自立したということは、会社に勤めていた人もいるだろうに、すぐに辞めたのか。たっ

          社会人になり4年という月日が経った。〜夏のある日に考える思い〜

          ———地元秋田の大学を卒業し、全国規模の企業に勤め、営業マンとして働いてからもう4年も経った。あっという間だとは思わない。今日に至るまで、いくらかは苦労をしてきたつもりだ。その甲斐があったから今がある、生活ができている。 しかし、生きることは辛いと思う時期も当然あった。 ⑴自己分析をしてみる。  私が人を頼るときは、大抵自分の力ではどうにもできない事案がした時。そんな時は、とても気持ち悪くなる。自分でなんとかしようと考えた挙句、自分ではどうにもならないと、ある種挑戦を諦めた

          社会人になり4年という月日が経った。〜夏のある日に考える思い〜

          【短編】クソみたいな人生②

          🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦🔵🟦 🔵🟦🔵🟦🔵 僕は青が好きだ。 昔、所属していたサッカーチームのユニフォームが青色だったのが始まりで、 それからというもの、青に対して意識がいくようになり、気がつけば青森で働いていた。って、それは関係ない。笑 とにかく、意識が向いてさえいれば、好きとかじゃなしに気が付いたら身近なものになっていることがよくある。 楽しいことも辛いことも全部、それが影響しているとしたら、それを引き寄せたのは自分自身の経験そのものだ。 自分自身の人生、誰かに

          【短編】クソみたいな人生②

          Pさんはこれからどうなりたいのか?

          こんにちは!! 現在は5日土曜日のお昼です。 相方とお昼ご飯を食べに、車を走らせている道中です。 1時間かからず書いているので大したことは書いてませんがどうぞお付き合いください!! 私の住む青森市はようやく雪溶けを迎え、春に向かっています。 そのせいか、仕事の方も忙しくなってきて、 その最中の昨日、僕は会社の敷地内がまだ凍っているのを忘れて、 こけて腰から受けてしまい、ダウンしておりました😅 嗚呼、後厄怖い怖い。。。 僕日常のことはさておき、今日話すことは平和について。

          Pさんはこれからどうなりたいのか?

          やらなきゃよかった。は、ずるい

          いつぶりの投稿? 結構久しぶりな気がする。 僕のいる東北の中でも雪深い地域は、 三連休で、蔓延防止で、春の予感がする。 これから僕の人生はどうなっていくのだろう? って感じで、自分のことしか頭にない今日この頃。 ——————後悔先に立たず。今年一年は成長もあった反面、結構やらかした。本厄だったから、って言い聞かせてなんとかメンタル保ってきたけど、結構辛かったのかも。 「そのこと」が起きてしまった瞬間は、「初めからやらなきゃよかった」ってすごく思った。 「やらなきゃよかった」

          やらなきゃよかった。は、ずるい

          あなたには今、何が見えていますか?

          ①実績の可視化 実績が可視化されていなければ、真実を述べていることにはならないはずだ。 実績が可視化されるとは、つまりどうなることを指しているのか。 例えば、Youtuberという職業なら視聴数、再生数という数字で結果が現れてくるため、登録者数が多ければ多いほどすごいな、となるし、稼いでいるんだろうと皆が思うだろう。誰がみてもそうだと感じることが可視化されているということであり、数字が示すものはあまりにわかりやすすぎる。 ②疑問から疑惑に 例えば僕が、「社長で自分で営業と経

          あなたには今、何が見えていますか?

          明日に向かって

          2021年が終わろうとしている。 コロナウイルス、東京五輪、猛暑、大寒波、、、 結局最後の出来事が今年のイメージになってしまいがちな僕で、雪国に住む僕は昨日などの大寒波に衝撃で頭がいっぱいだった。 自然災害レベルの大雪で、数十年ぶりの規模だとか。 でも、数十年前は乗用車や交通の便など今とは比べられないくらい不安定だったことを考えれば、その当時の方が災害レベルだったのではないだろうか。 今を生きる僕らは、とても恵まれていることこの上ない。 災厄の一年だったが、なんとか乗り切

          【短編】クソみたいな人生①

          2021年12月24日。今年ももうすぐ終わる。今年はどんな一年だったろうか。 こんなことをイブの夜に考えるなんて、僕はどうかしてしまったのだろうか。 ––––––––––––どうにかなるに決まっている。 今は、病んでいる。その一言に尽きる。全てがうまくいかない気がしている。 病んで良いことなんか何一つないのに、どうして人は病むのだろうか。––––––––––––病みたくて病んでいるわけじゃあない。 そもそも、人は裏切られる生き物だ。なぜなら、人はどこぞの誰かを信じる生き物

          【短編】クソみたいな人生①

          ネガティブな人といるとネガティブになる

          というのも、僕の体験からくるお話しです。 職場に年の近い先輩がいて、とても諦めの早い人でした。 営業職ですが、僕は新規開拓で先輩はルート営業で今いるお客さんに尽くす感じでした。 仕事は頑張る人ですが、それ以上はしないタイプでした。 つまり向上心ってものが足りないのかなって感じの人で、僕は新規開拓なので何事もポジティブに捉えていきたいと思っていただけに、「無理なものは無理」ということを言われると、「そんなこと言うんじゃねえ!」という気持ちになります。 その時は何クソと

          ネガティブな人といるとネガティブになる

          皮肉、言います「ふざけろ、少年少女」

          ーーーーーーーーーSNSで見かけたストーリー 「ふざけているようだけど真面目にやってます。」 ってなんやねん。 ふざけているように見えたらそれまでなんだ。 「メラビアンの法則」 視覚情報55%  聴覚情報38% 言語情報7% 第一印象でほぼ決まるくらいなら、わかっていてそれをすることもあるまい。 逆に言えば、ふざけている雰囲気を見て、 「ああ、楽にふざけ合ってもビジネスができるんだな」 と思う人がいないで欲しいと思う。 それはビジネスじゃないから。遊びだから

          皮肉、言います「ふざけろ、少年少女」

          転勤したらコロナだった件

          こんにちは。 予定通りに行くことはあっても、思い通りにはなかなかならない。 なんとなく違うなって思いました。 予定は出来ることを考え、 思いは夢見たいな、 ちょっと無理かなってことも考える。 別にどんな時にどんな言葉も使えるんですけど。😅 そんな感じじゃないかと。 しかし、今はなんでも出来るんじゃないでしょうか。 情報社会で、自分が知らない分野までにも着手し、知ることができ、あわよくば実践できる。 以前のような時代から見ても、これほど恵まれた環境には居られなかったのではな

          転勤したらコロナだった件