譜読みって何を読むの?
音符は読めるのにスラスラ弾けない…
毎日練習してるのに弾けない…
そもそも間違えずに弾けたことがない…
昨日弾けたのに、今日また弾けなくなってる…
それは、
音符から「ドレミ」などの音名しか読んでないからです。
それは譜読みではなく「音符読み」。
ではスラスラ弾ける人は
何を読んでいるのでしょうか?
下記のブログが
参考になれば嬉しいです。
とはいえ
これら全てをいきなり同時に読むのは大変なので、
まずは
1、テンポキープしながら
2、リズムをよむ
それから
3、音符から指の動きを読む
など一つ一つ
積み上げるのをお勧めしています。